タグ

みせに関するmukunokiy0725のブックマーク (74)

  • 【大森】「壱六家」貴重な駅近の家系ラーメン屋が閉店していた。

    大森で飲んだ後の家系ラーメンと言えば、「壱六家 大森店」さん。 なんと、2019年3月9日(土)に閉店となりました。非常に残念です。 正確には移転という形です。移転先は横浜駅東口近くになります。 <壱六家 横浜店> 移転先住所:神奈川県横浜市西高島2-14-9アソビル

    【大森】「壱六家」貴重な駅近の家系ラーメン屋が閉店していた。
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2019/06/26
    大森駅前の壱六屋が横浜駅前に移転なんだそうで、前を通ったら餃子専門店らしいのの内装工事をやってた
  • 鰹節問屋直営のそば屋「そばよし」に、日本橋のビジネスマンたちが足繁く通うワケ。|フードリンクレポート | FDN フードリンクニュース

    をつなげて30兆円市場を復活させる Copyright (c)FOODRINK Group Co.,Ltd. All rights reserved. 〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-5 共同ビル502 TEL:03-5550-2109 株式会社フードリンクグループ

    鰹節問屋直営のそば屋「そばよし」に、日本橋のビジネスマンたちが足繁く通うワケ。|フードリンクレポート | FDN フードリンクニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2018/01/13
    行きたい。ところでこのお店の話を家内にしてた時に「かつぶし問屋さんが」と言ったら「え? かつおぶしでしょ」と聞き返された。かつぶしって普通に言うけどどこの言葉だろう……
  • 学生らが考える"本"と"書店"をキーにした「地方創生」のアイディア:1月下旬よりいよいよ企画実現へ | ほんのひきだし

    今年9月にスタートした、山口県の老舗書店「文榮堂」と山口大学の学生による「地方創生プロジェクト」。“”“書店”をキーにしたこのプロジェクトについて、12月4日(月)、学生らによる企画発表会が行なわれました。 プロジェクトに参加しているのは、マーケティングとまちづくりを学ぶ経済学部松田ゼミ生を中心とした11名。約2か月間にわたって考え抜かれたアイディアが、各チームから全部で3案発表されました。 書店を“地域の掲示板”にする「BOOKSELF」 1組目のプランは「BOOKSELF」。「書店の棚(bookshelf)を自分で作る(myself)」をコンセプトに、地域の人・団体が自ら棚を作り、をすすめる人とすすめられたい人をつなげたり、団体・企業と書店をつなげてプロモーションに活用したりするという企画です。 イメージしたのは「地域の掲示板」。書店の“コミュニティ”としての機能に着目し、地

    学生らが考える"本"と"書店"をキーにした「地方創生」のアイディア:1月下旬よりいよいよ企画実現へ | ほんのひきだし
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/12/18
    道場門前商店街に母方の実家があったものとしてはなんか嬉しい。母も山口大だったし。
  • 普通のそばを食べたい奴は他へ行け!塩だしで食べる「そば助」のガッツリ系メニューは一度食べたら忘れられない - ぐるなび みんなのごはん

    ▲「ラーそば」(左上)、「忍法!玉潰し 鳥」(右下)、「クリーミィカレーつけそば(牛すじ)」(左下)。全て右上の十割蕎麦、そして「塩だし」を使用してます こんにちは! 大いグルメライターの田です。 お盆を過ぎて、暑い日が戻ってくるようですね。となると皆さん、さっぱりとしたそばがべたいですか?  どんなに暑くても、「こってりギトギト派」なのでさっぱりしようと思わない人たちもいますよね。もちろん私もその一人です。 そんな私でも指が伸びるそば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でもべられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立

    普通のそばを食べたい奴は他へ行け!塩だしで食べる「そば助」のガッツリ系メニューは一度食べたら忘れられない - ぐるなび みんなのごはん
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/08/22
    なかなか好きな蕎麦を店に食いに行くことがないが……港屋より敷居が高くなさそう
  • 鶴橋のオススメ食べ歩きグルメはこれだ!異国感も味わえる鶴橋&生野の名店12選 - ぐるなび みんなのごはん

    まいど憶良(おくら)です。 【冷麺】手打ちの麺が旨い!「冷麺館 鶴橋店」 鶴橋と生野は日に居ながら、格的な韓国料理べ歩きできる。道楽の街・大阪の中でひときわ異彩を放つ街です。 今回は鶴橋と生野のコリアンタウンから珍しい、安い、旨いを堪能できるべ歩きのお店を関西人の視点からチョイスしてご紹介したいと思います。 観光地とも、ザ・大阪的な雰囲気とも異なる独特の空気感は2回目の大阪旅行にぴったりかもしれません。ぜひ堪能してください! 【鶴橋】焼肉の匂いで目が覚めるディープタウン・鶴橋 1.【串焼き】持ち帰りも可能なホルモンが旨い!駅からスグの串焼き名店「大門」 2.【キムチ】カニやトマトのキムチも!マニアックなキムチを揃える人気店「土井商店」 3. 【チヂミ】モッチモチのチヂミとキムチが絶妙のハーモニー「キムチの大盛屋」 4.【冷麺】手打ちの麺が旨い!スイカが入った異端と思いきや味は正

    鶴橋のオススメ食べ歩きグルメはこれだ!異国感も味わえる鶴橋&生野の名店12選 - ぐるなび みんなのごはん
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/08/22
    えらいもんで写真みたら大体どこら辺か分かるな。ちょこちょこ店も入れ替わったとるやろうけれど
  • 君は藤田屋の大あんまきを知っているか

    僕も愛知出身なので気持ちはわからんでもないが、迷ったらあんこ乗せておけばなんとかなると思っているふしがある。コーヒーにもあんこ入れる。 愛知に住んでいた頃はなんの疑いもなくあんこをべていたのだけれど、離れてみて思うと、やっぱりちょっと普通じゃないなと思う。あれはあれで楽しかったけど。 そんなあんこ文化圏を天上界から見下ろすラスボスがいる。それが今回紹介する「藤田屋」である。久しぶりに実家に帰ったついでに寄ってみた。

    君は藤田屋の大あんまきを知っているか
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/07/19
    津和野銘菓源氏巻を一本食いするものとしては是非食べたい。あとチーズ好きとしてチーズあんまきは(以下略
  • 「岡崎嬢」に「家康B」!? 全国からビール党が集まる愛知・岡崎「イザカヤジャナイ」は個性派クラフトビールとシカゴピザが絶品だった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。変なデジカメを集めるのが趣味のレビューブロガーろんすたです。 今回は愛知県岡崎市にあるちょっと変わった名前のお店を紹介します。その名も・・・「Izakaya Ja Nai!!」です! イザカヤジャナイ・・・何とも変わったネーミングのお店なんですが、「むらさき麦」を使った独自のクラフトビールが話題になり、全国からビール好きが集まるほど人気になっているお店なんです。 Izakaya Ja Nai!!(イザカヤジャナイ) 名鉄東岡崎駅から歩いて3分程度と駅から近いのでビールを楽しむには最適です。どんなお店なのか外観からは分かりにくいんですが・・・この記事を読んだら気軽に入れるお店だと分かってもらえるはず。それでは店内に入ってみましょう。 こちらがオーナーのCRAIGさん。元々研究者として岡崎市にやってきたCRAIGさんは、かつてこの場所にあった居酒屋の常連だったそうです。 しかし・・

    「岡崎嬢」に「家康B」!? 全国からビール党が集まる愛知・岡崎「イザカヤジャナイ」は個性派クラフトビールとシカゴピザが絶品だった - ぐるなび みんなのごはん
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/07/08
    マイクロブルワリーなのか……遠いけど覚えておかねば
  • 湘南名物・超重量級の「バラ丼」に込められた夫婦愛を確認してきました。【フミコフミオの夫婦前菜第25回・無職編】 - ぐるなび みんなのごはん

    私事で大変恐縮だが、先日、長年勤めてきた会社を退職し、現在、絶賛無職中の身である。ロック・スピリットで衝動的に辞めてしまったことに後悔はしていないが、「次のことを考えてないなんて、42歳の殿方がやることとは思えない。なぜ、そのようなアホなことをするのですか!」とから毎朝のように詰問される苦しい日々を送っている。 の考えに拠れば、僕の行動は魂が入っていないからダメらしい。行動がいかにも軽く、嘘くさく、ソウルが感じられないとのことである。それではソウルを注入すればいいではないかと、お手軽にソウルを注入する方法を夫婦で模索した結果、地元のソウルフードを喰らえばいい、という安直な結論に至ったわけである。 さて、全国的な知名度は知らないが僕が生活する湘南藤沢エリアにはバラ丼というソウルフードが存在するらしい。僕はバラ丼自体は知っていたが、まさかそれがソウルフードの域に到達しているとはから教えら

    湘南名物・超重量級の「バラ丼」に込められた夫婦愛を確認してきました。【フミコフミオの夫婦前菜第25回・無職編】 - ぐるなび みんなのごはん
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/12/29
    お店に関するエピソードが何かかと思ったらフミコフミオさんのご家庭のいい話しを読まされたでござる
  • ありえないボリュームのクリームがサンドされた生どら焼きが食べられる「朧八瑞雲堂」に行ってきた

    具材がたっぷり挟まれたハンバーガーかと思うくらいに分厚いクリームが挟まれた生銅鑼焼(生どら焼き)をべられる和菓子屋が「朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)」です。朝の9時にオープンしてわずか1時間でその日の分の生どら焼きが売り切れてしまうとのことで、それほどまでに人々を魅了する生どら焼きとは「一体どんな味なのか?」と気になったので、実際に購入してべてみました。 朧八瑞雲堂は京都市内の北山通りよりもさらに北側にあります。最寄り駅は北大路駅ですが距離は1km以上離れているのですが、市バス下竹殿町停からは徒歩1分の距離にあります。 「開店から1時間で売り切れる」ということだったので、9時前に朧八瑞雲堂へやってきました。 9時になると店員さんが出てきて開店準備を始めます。 のれんがかけられたら行列の先頭からひとりずつ店内に入って和菓子を購入していきます。なお、店内はカメラでの撮影が禁止されていた

    ありえないボリュームのクリームがサンドされた生どら焼きが食べられる「朧八瑞雲堂」に行ってきた
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/11/13
    なん・・・だと・・・? 京都市北区・・・(行かれへん)
  • せんちゅうパル地下にあった立ち飲み屋さん「安兵衛」が閉店してる/お隣にあった「ねごっ子」も同時に閉店 | TNN豊中報道。2

    せんちゅうパル地下にあった立ち飲み屋さん「安兵衛」が閉店していました。 すぐ近くに北急千里中央駅の南改札があります。 お店の壁に「店舗閉鎖のお知らせ」が貼られていました。 4月24日に閉店されたそうです。 時代を感じる「のれん」がかかっていたことを記憶しています。 またお隣で営業されていた「ねごっ子」も同時に閉店となっていました。 ※同じ経営者さんのお店かと思われます 長い間、営業お疲れさまでした。

    せんちゅうパル地下にあった立ち飲み屋さん「安兵衛」が閉店してる/お隣にあった「ねごっ子」も同時に閉店 | TNN豊中報道。2
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/11/02
    そうか一年半前に店を閉められたの知らんかったんか……
  • 激辛好きの極楽浄土!池袋の四川料理店「知音食堂」は唐辛子+ニンニクの旨味が異常な中毒性だゾ - ぐるなび みんなのごはん

    刃ッ!色・・是・喰! こんにちは、グルメ修行僧・東山です。 いやぁ・・・秋も深まり涼しくてすごしやすい気候になってきましたネ! 街路樹も少しずつ赤味を帯びてきて、気分はちょっとセンチメンタル。 しかし・・・こんな季節こそ!! 激辛料理をヒーヒー言いながらべて、汗だくになって、テンションをブチ上げましょう!! ワッショイ!ワッショイ!!激辛ワッショイ! 激辛祭りじゃーーーーーーーー!! ということで、池袋に激辛マニアが集う、いわば激辛好きの聖地なるお店「知音堂」を紹介します。 激辛中毒者をトリコにする「歌楽山辣子鶏」とは? それでは、激辛料理中毒者が涙を流し、よだれを垂らして悦ぶ逸品がコチラ! 歌楽山辣子鶏 2880円 うっっっっっっはーーーーーーーーーーー!!!! 唐辛子がいっっっっっっっっっぱい!! そして、痺れ好きには嬉しい中国山椒もどっっっさり乗っかってます! 「何コレ?唐辛子

    激辛好きの極楽浄土!池袋の四川料理店「知音食堂」は唐辛子+ニンニクの旨味が異常な中毒性だゾ - ぐるなび みんなのごはん
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/10/13
    注文が結構な確率で通らないからそのつもりで行くと良いよ!
  • 大森のMEGAドンキに行ってみた

    1962年からそこにずっとあったダイシン百貨店が5月に閉店し、しかも6月下旬からはドン・キホーテになるというニュースは、大森地区の住民にとしては「Wの悲劇」に思えた。古くからの住民にとってダイシンでの買い物は日常であったし、その品揃えが卓のメニューのベースでもあった。特に私とダイシンは同い年、ほぼダイシンの材で身体ができているといっていい。 そのダイシン、バブル後に複数店舗化してからは品以外の売り場がみるみる活気がなくなっていた。そして建築業界出身の社長に交代してから店舗をいっきに縮小し、なんとか下町百貨店として回復、2012年には建物をリニューアルした。メディアにもどんどん露出してたが、実際には2階、3階の売り場はいつもガラガラで、店員は「接客以外に重要な仕事があるのか」ってくらいに客を無視しているような状態、これはひどいなぁという感じだった。近くにオオゼキやらまいばすけっとやらが

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/09/19
    旧ダイシン百貨店というと大森ローカルな話題なせいかいまだに実あるレポートを書かれているのがはっとりさんだけだったりします
  • なんと屋台が初のミシュランの星を獲得する大快挙、一体どういう店なのか?

    レストランの評価を星の数で表すミシュランガイドのシンガポール版が2016年7月21日に発表され、屋台村にある2つの堂が1つ星を獲得しました。屋台がミシュランの星を獲得したのは史上初ですが、一体どんなお店なのか?ということで、お店のうちの1つ「香港油鶏飯麺」とそのシェフであるチャン・ホン・メンさんについてまとめました。 Street food chef stunned after his hawker stall becomes world's first to earn Michelin star - Mirror Online http://www.mirror.co.uk/news/world-news/street-food-chef-speaks-amazement-8561995 写真に写っているのがシェフのチャン・ホン・メンさん。背後にある「香港油鶏飯麺」と書かれた看板を掲げ

    なんと屋台が初のミシュランの星を獲得する大快挙、一体どういう店なのか?
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/08/09
    寿司だってもともと屋台のものだしシンガポールの屋台の鶏飯麺店が星をとっても良い
  • 江東区住吉 〆は小さなビヤホール Pirates of Sumiyoshiで一杯!!! - 涅槃まで百万歩

    昨日の、『丸井錦糸町店』の『屋上ビアガーデン』からの続きのお話になります。 かなり酔っ払ったとはいえ、時間はまだ午後の三時過ぎ。まだまだお開きには早い時間ですよね。そこで、ちょっと酔い覚ましにファミレスチェーン店の『ガスト』に寄ることにしました。 摂取したアルコール分を『ドリンクバー』で薄めようという魂胆でしたが、せっかくなので、スイーツもオーダーすることにしましょう。 後輩二人は、『ストーンソフトパフェ』の中から選んだようですが、僕は先ほどのべ放題で、まだお腹が苦しい状態。それも手伝って睡魔まで襲ってきます。そこで……。 『氷宇治金時』四百三十円で、満腹にならず頭をスッキリさせる作戦に打って出ました(笑)。注文すると、比較的早くに配膳されてくるのも嬉しいですね。鮮やかな緑色のかき氷にアイスクリーム、その横には餡子が添えられております。 ボリュームもそこそこありますね。それでは、まずは氷

    江東区住吉 〆は小さなビヤホール Pirates of Sumiyoshiで一杯!!! - 涅槃まで百万歩
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/07/29
    入り易いビアバー万歳
  • 【閲覧要注意!!!】 高田馬場で開かれた虫オフ会にいってきました! - 涅槃まで百万歩

    五月十三日の金曜日、第三回目の虫オフ会が高田馬場の『ノング・インレイ』というミャンマー料理のお店で開催されました。なんか、お店の名前だけ聞きますと、映画『スター・ウォーズ』に出てくるキャラクターのようですね(笑)。住所は、新宿区高田馬場二丁目十九番地七号。タックイレブンビルの一階になります。 開宴は午後七時からでしたが少し道に迷ってしまい、集合時間の五分前に着いてみますと、もう僕以外のメンバーの方々は揃っておりました。で、今回の参加メンバーの方々は……。 たけちゃんさん (id:take--chan) かんどーさん (id:keisolutions) サイバーメガネさん (id:cyberglass) マーさん (id:kun-maa) なんでなんでちゃんさん (id:nandenandechan) そして僕も含めて六人でした。もうみなさん、思い思いのドリンクをオーダーされておりましたので

    【閲覧要注意!!!】 高田馬場で開かれた虫オフ会にいってきました! - 涅槃まで百万歩
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/05/19
    高田馬場のノング・インレイ、数年前に自分が幹事やった集まりで使わせていただいた。竹虫の唐揚げはその時食したけどこんなにメニューあったのね
  • 増えてきましたLEDの不点灯 - 栄電気のココロ

    栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。 電気屋としては何とも言い訳がましいのですが、長寿命をうたって勧めてきたLED電球ですがボチボチ切れてきました。 当初10年の寿命という事で販売を始めましたが、工業製品である以上個体差があるのは当然なのですが、あるメーカのLED電球ではこりゃ欠陥でしょ? と思えるくらい寿命が短い商品もあります。 今ではどこも10年寿命とは言わなくなりました。 40,000時間寿命というのもどうかな? でも省エネには間違いありません。そして今回のような不具合は機会を見つけて製造メーカーに言うようにしています。 そんな不点灯になったLED電球をちょっと解体してみました。 私は以前からこのスリムな形は信用していませんでした。 放熱が悪いんじゃないか? ギザギザのついたヒートシンクのついたLED電球の方が何となく

    増えてきましたLEDの不点灯 - 栄電気のココロ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/02/23
    プロがこういう解説してくれるというのはありがたい。有用
  • 書泉ブックマート閉店のお知らせ / ブックマート | 女子向け書店・本屋 各種イベント開催 - 書泉

    いつも書泉ブックマートをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 勝手ながら諸般の事情により9月30日(水)を持ちましてブックマートを閉店させていただくこととなりました。お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、当に申し訳ございません。 書泉グランデ(神保町)、書泉ブックタワー(秋葉原)は、これまで以上のフェアやイベントなどでお客様にお喜びいただける書店を目指して参ります。ブックマートでご好評いただきましたサイン販売などのフェアも引続き両店にて開催いたします。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。 長い間ブックマートをご愛顧いただき、当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。 株式会社 書泉

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2015/09/02
    大阪在住の二十代の頃、東京出張があるたびに立ち寄って武道関係だの肥田春充さんの著書だの置いてるとこが限られてる本を買って帰ったものだった。東京に来てからはほとんど行ってなかった ← グランデだったか
  • 『【店主たこの独り言シリーズ④】外国人のお客さんに対して思うこと』

    地ビール・クラフトビアバー ANT 'N BEE アントンビー六木のブログ! 樽生ビール20種類!東京・六木の地ビール・クラフトビアバー Ant n' Bee アントンビーのブログ。 全部で20タップの作り手の気持ちが伝わる地ビール・クラフトビールの樽生ビールの入荷情報や新作料理などの事を書きます! 地ビールを飲む時は「アントンビー」お待ちしています! こんばんはー! このシリーズ週1で更新するって言ったのに全くできていないたこです(-_-) 今日は外国人のお客さんに対して思うことを書こうと思います。 少し前、 中国人のお客さんの予約を拒否したとお寿司屋さんが話題になっていましたね。 そのあと、 お寿司屋さんは間違っていない、とかいろいろな声がたくさんありました。 私は、 それぞれのお店はそれぞれのやり方があるし、 その時々によっても対応が変わるのは当然だし、 なによりそのお寿司屋さん

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2015/05/16
    六本木でも外国人お断りとかいうお店あるんだな。もちろん商売していると思いもよらない客に遭ったりするんだろうけれども
  • 昭和の香り漂う喫茶店「カド」。入ってみたら……想像を絶する異空間だった!

    墨田区向島。東京一の花街とも、東京スカイツリーの麓とも言われるここは、時代を超えても健在する古き良き風景がいまだに残る場所。そんな町並みにふさわしい外観をした喫茶店がある。 いにしえを感じる と、ここまではよくある光景ですが、大きく掲げられた看板には「カド 季節の生ジュース くるみパン」と明記されています。生ジュース? くるみパン? この風貌にこのメニュー……。ピンとこない表記に興味はマックスそそられ、さっそく店内へ入ってみました! 外の雰囲気とはうってかわって、ハイカラなラインアップ ドアを開けた瞬間、目に飛び込んだのは壁一面に飾られている絵画の数々。しかもリアルに描かれた大きな肖像画ばかり。見上げれば、天井にも! さらにシャンデリアがその豪華さをいっそう格上げしています。 “面らった”とは、まさにこういうことかもしれません。ドアの前に立ち尽くしてしばし呆然。 ゴージャスな内装とインテ

    昭和の香り漂う喫茶店「カド」。入ってみたら……想像を絶する異空間だった!
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2015/05/11
    これは予め知ってないと入るの勇気いる。向島か
  • 衝撃の地酒「タクシードライバー」日本酒ブームの極北を邁進する岩手・喜久盛酒造の若手社長にインタビュー - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    社会人になって飲み会デビュー。上司に勧められるまま日酒を試してみたものの、翌日は二日酔いと頭痛でエライことになったという方も多いはず。私も似たようなクチです。 もっとも最近は、上質な純米酒や吟醸酒を当たり前のように飲めるお店も増えてきました。とりわけ、お米だけで丁寧に醸造した純米酒は口当たりが良く、自分の許容範囲内で飲めば寝覚めもスッキリ。近年は蔵元や地酒の特集を組む雑誌がぐんと増え、ちょっとした日酒ブームが巻き起こっています。 そんな中、異色の銘柄を世に送り出しているのが東北・岩手県の喜久盛酒造。まずはこのラベルを見て下さい。特殊漫画家としてカルト的な支持を得る根敬氏が命名と題字を手がけた「電気菩薩」です。 これほどまでに強烈なインパクトを与える日酒のラベルがかつてあったでしょうか。ただ、現在は製造されていない、幻の1となっています。 この「電気菩薩」に続いて、喜久盛酒造が世に

    衝撃の地酒「タクシードライバー」日本酒ブームの極北を邁進する岩手・喜久盛酒造の若手社長にインタビュー - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2015/05/11
    松沢さんの書かれた記事で知ったのだが近くで置いてる店ないかな