タグ

育児に関するmukunokiy0725のブックマーク (82)

  • 黄昏泣きとコリックの話

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 Twitterで、「黄昏れ泣き=コリック、コリックはガスが原因だからガス抜き、イタリアではカテーテルでガス抜きをする」という内容のツイートが回ってきました。 全てを否定するつもりはありませんが、少なくとも、やり方を知らない人がガス抜きに赤ちゃんの肛門からカテーテルを突っ込む事はお勧めしないです。 イタリアと日では事情が違います イタリアでは、赤ちゃんの授乳後にげっぷをさせる風習が無い、コリックで泣く時はガス抜きにカテーテルを使う、との事。 海外事情はさっぱり詳しくありませんので、こ

    黄昏泣きとコリックの話
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/11/04
    うちの子でそういうので困った記憶が無いなと思ってたらそうか、授乳の後げっぷさせない文化の話だったのか
  • 東京都議選、各党の子育て支援公約を見比べる

    日は、内閣府子ども子育て会議という有識者会議の委員であり、現場で保育事業を営む専門家の立場から、東京都議会選挙の各党の公約を見比べてみたいと思います。

    東京都議選、各党の子育て支援公約を見比べる
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/09/04
    今年の東京都議選の際に駒崎さんが各党の公約を育児行政についての観点でまとめられたもの。進んでいるのかチェックするために再読。
  • 子どもの貧困は42兆円の社会的損失!日本の隠れた貧困問題とは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    文京区、4つの非営利団体と協力して、経済的に厳しい状況にある家庭を支援する「こども宅」を立ち上げた、フローレンスの駒崎です。 先日、子どもの貧困が12年ぶりに改善されたというニュースが話題となりました。 ひとり親家庭や経済的に厳しい状況にある家庭の支援を行う立場から、子どもの貧困が日全体を蝕んでいくことについての解説を行いたいと思います。 7人に1人の子どもたちが「見えない貧困」状態 先ほど紹介した記事のタイトルにあったように、日における、17歳以下の子どもの相対的貧困率は13.9%。言い換えると、「日では7人に1人の子どもが貧困状態にある」ということになります。 しかし、こう聞いてすぐには実感が湧かないという方もいるのではないでしょうか。 おそらく多くの方は、貧困と聞くと、最低限の衣住すらままならない生活をイメージするかもしれません。それは「絶対的貧困」と言います。途上国や一部

    子どもの貧困は42兆円の社会的損失!日本の隠れた貧困問題とは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/09/04
    子供の貧困率の改善を受けての、駒崎弘樹さんの文章
  • 子どもの貧困率が減った! 何がどう変わったのか(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    子どもの貧困が「6人に1人」から「7人に1人」に6月27日、厚生労働省が最新の貧困率(相対的貧困率)を発表した。 それによれば、今回(2015年段階)は、前回(2012年段階)に比べて、 全体で0.5ポイント(16.1%→15.6%) 子どもで2.4ポイント(16.3%→13.9%) 削減された。 (厚労省「平成27年国民生活基礎調査の概況」)(以下出典はすべて同じ) 相対的貧困率が減少したのは2003年以来12年ぶりで、特に子どもの削減幅は2.4ポイントと、とても大きい。 17歳以下人口は約2000万人だから、約48万人の子どもたちが、この3年間で貧困状態から脱却できたことになる。 48万人と言えば、1学年3クラス100人の小学校で800校分、静岡県や広島県の17歳以下人口を上回る数の子どもたちが、一気に貧困状態から脱した計算だ。 すばらしいことだ。 12年ぶり、実質的にははじめて前回の

    子どもの貧困率が減った! 何がどう変わったのか(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/09/04
    今年の貧困率の改善のニュースを受けての、湯浅誠さんの文章
  • 日本における子供の貧困の現状 - 子育ての達人

    昨今、日で子供の貧困問題がクローズアップされているのをご存知でしょうか。その割合は6人に1人と高いものですが、身近な問題として実感している人はそう多くないのも事実です。 ですが、子供の貧困は世代を超えて繰り返し、抜け出すのは困難であり、しかも貧困に苦しむ人の数は拡大傾向を示しています。このことは将来の国内市場の縮小を招き、政府の財政にも影響を与える大きな問題であるとも言えます。日の子供の貧困問題は決して人ごととして見過ごすわけにはいかないのです。 日における子供の貧困とは、そもそもどういう状態か? 絶対的貧困と相対的貧困(経済状況による貧困の定義) 「子供の貧困」と聞いてみなさんが思い浮かべるのはどんなものでしょうか。いつもお腹をすかせている、ボロボロでサイズの合わない服を着たような子供の姿かもしれません。見た目で分かる、明らかに貧しい子供、それは「絶対的な貧困」という状態を指します

    日本における子供の貧困の現状 - 子育ての達人
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2017/09/04
    今年の調査結果で貧困率が少しだけ改善したのだが根本的な改善には道半ばということがよく説明されてる
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try

    2016.10.30 追記:おわび この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。 ですが、YouTubeの利用規約には「サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。 お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。 利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。 大変申し訳ありませんでした。 また、記事の中で「おそらく動画を投稿した人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿

    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/10/26
    うちの下の子もマインクラフトの攻略をみるとかでしきりに iPad で Youtube 見とるから改めて言うて聞かさんと
  • 現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 - うちの子流~発達障害と生きる

    50円で東大生が売ってたので買ってきました。 www.ryosuke-takano.net これは!! 東大生だから東京在住だよね?こんな遠い地方まで(中国地方)当に交通費自己負担で学生さんが来てくれるんだろうか?(いやいや東大生だからもしかしてお金持ちのご子息かもしれない)ダメ元でとりあえずチャレンジ!ツイッターで問い合わせをしてみました。 依頼した内容は「小学2年の息子と数学を語ってほしい」 なんと即答で引き受けてくださいました。たぶんね、遠いし相手は子供だし最初は(ゲッ!)って思われたと思うんですよ。ブログの記事をいくつか拝見しましたがお若い方のノリで私とは全く接点はなさげですし。でも国内ならどこでも行くと書かれた以上断るわけにもいかないでしょうし引き受けてくださったんだと思います。 ダイレクトメールで日時の打ち合わせ、うちの息子が自閉症スペクトラムであることを含めどんな子であるか

    現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 - うちの子流~発達障害と生きる
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/03/25
    ああ、nanaio さんは以前ハーネスの重要性について書かれていた方で、東大生さんは相席屋がどーのこーの書かれていた方か。面白いつながりかた。東大生りょーすけ氏の好感度が急に上がった。
  • 【4コマ漫画】下ネタ注意。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ショウちゃんとショッピングに行きました。 オラフーーーーーーーーーーッ(O_O)(思い出した) 焦りましたー。恥ずかしかったー!! ショウちゃんってば、頑なにその名だと譲らないんですもん。 『アナと雪の女王』は1回しか観てなかったので、気持ちは少しわからなくもなくもないけど……(どっち) とにかく焦ったー!! 【今日のオススメ絵】 まるで3D映画に入り込むように引き込まれる絵。 うえにはなあに したにはなあに (福音館の科学シリーズ) posted with ヨメレバ ローラ・M・シェーファー 福音館書店 2008-05-31 Amazon 楽天ブックス このは絵を縦に置いてめくっていきます。最初は土の中。あなたはモグラです。そこから地上に出て、草木を超え、まっすぐと視点が空へと登っていきます。月に到着したら絵をひっくり返して。今度は宇宙から海に潜り、深海へと下へ下へ降りていきま

    【4コマ漫画】下ネタ注意。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/03/20
    これは誰しも通る道(笑)下の子が阿波踊りのこと縄踊りって言ったことがある。もっとマズイのもあった気がするが思い出せん
  • 「保育園落ちた日本死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由

    今日は、ネット上でバズっている魂の叫びに、保育園現場から、また政府の審議会委員の立場から答えたいと思います。

    「保育園落ちた日本死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2016/02/17
    冒頭の増田については駒崎さんがリアクションして下さるだろうと思って待っていた。自治体による園長の資格制限とか議員さんや議員立候補者への良いチェックポイントになる
  • 親や子どもの価値観や倫理観、あらためて聞いたことある?「お父さんがキモい理由を説明するね」を読んでみた-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    TOP > 親や子どもの価値観や倫理観、あらためて聞いたことある?「お父さんがキモい理由を説明するね」を読んでみた 個性豊かな面々が働いているシックス・アパートですが(ブログの中の人カテゴリ参照)、その中にひとり、“キモい お父さん” の検索結果を独占し、他を寄せ付けない ブッチギリのキモさを誇るお父さんがいます。 そのお父さんというのは、キモさのあまり(嘘)今年5月に処女作「お父さんがキモい理由を説明するね」を出版した、弊社のマーケ担当でこのシックス・アパートブログのみならず、他媒体でもコラムを執筆している中山です。 書籍「お父さんがキモい理由を説明するね」は、タイトルの通り、彼の中学1年生の娘さんがいかに自分の父親がキモいかを冷静に語っていくところからはじまります。 中山の隣の席に座る、5歳の娘を持つ母ちゃんである、わたくし、ことぶきがママ視点&元娘視点でこのを読んでみました。 引

    親や子どもの価値観や倫理観、あらためて聞いたことある?「お父さんがキモい理由を説明するね」を読んでみた-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/06/26
    うちは男の子だし、ちょっと羨ましい気が
  • 私がおっさんを育てているという可能性について - はなこのブログ。

    私には目に入れてもすごい痛いくらいの可愛い可愛い2歳の娘がいる。 私はこの子が生まれたときから、「女の子」として育ててきた。 しかし最近の娘の行動を見ているとある疑念がわいてくるのだ。 「この子は当に2歳の女の子なのだろうか?」 そしてその疑念は私にある仮説をももたらした。 「この子がもし、おっさんだとしたら…?」 思えば私は出産したときに助産師さんから言われた「元気な女の子ですよ」という言葉をただ鵜呑みにしていた。 しかし、あの言葉ははたして真実なのだろうか? もしかしたらあの助産師はWWO(World Wide Ossan)から送り込まれたスパイなのではないか? そして私が赤ちゃんを生みおとして放心状態になっている隙に、私の赤ちゃんとおっさんとを入れ替えたのではないか? 私はそこまで考えてぶるりと震えた。 私はもしかしたら絶対に触れてはいけない真実にたどりつこうとしているのではないか

    私がおっさんを育てているという可能性について - はなこのブログ。
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/06/05
    オチが(笑)
  • ぐりとぐら著者・中川李枝子 子どもは勝手に遊ばせればいいの (日経DUAL) - Yahoo!ニュース

    『ぐりとぐら』をはじめ、児童文学作家として世代を超えて親しまれる童話を多く送り出してきた中川李枝子さん。『いやいやえん』や『ぐりとぐら』(ともに福音館書店)などほとんどの作品は、保育士として保育園で働き、子育てをしながら生み出されたもの。児童文学作家、保育士、、母親という様々な顔を持って歩んできた中川さんが、ママやパパ達の悩みに答えます。今回の相談は「子どもをどう遊ばせればいいか」。意外な答えが返ってきました。さらに中川さんが子どもにどんなを読んできたかも教えていただきました。 【連載「ママ、もっと自信を持って!」と「中川李枝子さんトークショー 5/25(日)、有料】の詳細を日経DUALで読む Q.1歳の娘にどう遊んであげればいいのか分からない 相談者 女性 看護師 32歳(娘:1歳6カ月) 4月から1日4時間、週4回のパート勤務で仕事に復帰しました。まだまだ仕事と子育ての両立はで

    ぐりとぐら著者・中川李枝子 子どもは勝手に遊ばせればいいの (日経DUAL) - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/05/21
    子どもらを寝かせる時の本は結構「幼い」なぁ。漫画はダメって言うけど『ほねほねザウルス』シリーズはぎりぎり認める、とか
  • http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/05/04/093647

    http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/05/04/093647
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/05/04
    鼻の親父は我が家に現れたような話しを聞いたことがあるぞ
  • 給食の牛乳異常、都内でも訴え 大田の小中学校 - 日本経済新聞

    雪印メグミルク(東京)が製造した牛乳を飲んだ神奈川県の小中学生が相次いで味の異常を訴えた問題で、東京都大田区は24日、区内の小中学校からも同様の報告があったと発表した。人数は不明という。大田区によると、23日の給で牛乳を飲んだ区立の小学校19校と中学校2校に通う児童、生徒の一部から

    給食の牛乳異常、都内でも訴え 大田の小中学校 - 日本経済新聞
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/04/25
    小学校からのプリントとほぼ同じ内容
  • 大田区ホームページ:臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金について

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/04/14
    前子育てナビに出ていた案内が削除されてて、大田区のウェブサイトに具体的な予定が掲示されている。7月以降に子育て世帯臨時特例給付金の申請書が郵送される予定と→8月28日(木曜日)以降郵送と更新あり
  • おおた子育てナビ - 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金を支給します

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/03/27
    大田区のサイトで子育て世帯臨時特例給付金について調べたらなかなか見つからず「おおた子育てナビ」の方で見つかった。申請方法は追ってお知らせする、になってる #ootaku
  • 15歳までの子どもがいる人は1万円をもらおう!『子育て世帯臨時特例給付金』のすすめ!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    もうすぐ4月。新学期が始まる。 消費税が8%にあがる。さらに2015年10月には10%にあがることも予定されている。 その他、所得税があがったり、厚生年金保険料も多く徴収される。 「あがる」「あがる」の大合唱にかき消されがちだが、実は増税と同時に家計に少しだけ支援がある。 児童手当を受け取っている子育て世帯には良いお知らせがあるのだ。 4月以降、お住まいの役所で申請をするだけで、子ども1人あたり1万円支給される。 このニュースをtwitter(@fujitatakanori)でつぶやいたところ、反響が大きかったので、記事としてまとめてみたい。 それは『子育て世帯臨時特例給付金』と呼ばれる政策だ。 担当する厚生労働省はホームページで以下のように説明している。 平成26年4月から消費税率が8%へ引き上げられますが、子育て世帯の影響を緩和し、子育て世帯の消費の下支えを図る観点から、臨時的な給付措

    15歳までの子どもがいる人は1万円をもらおう!『子育て世帯臨時特例給付金』のすすめ!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/03/26
    今までもこういうのあったのだろうか。来週区役所に行こう
  • 絵本「ぐりとぐら」の展覧会、東京・銀座で2/27から 原画など170点以上を紹介 - はてなニュース

    「ぐりとぐら」の50周年を記念した展覧会が、東京の松屋銀座で2月27日(木)から3月10日(月)まで開催されます。シリーズ全7作品の原画や海外版を展示するほか、読書コーナーなどで同作のすべてを紹介するとのこと。作者の1人・中川李枝子さんとアニメ監督・宮崎駿さんによる、対談映像も取り上げます。 ▽ 朝日新聞社 - 「誕生50周年記念 ぐりとぐら展」 双子の野ねずみ「ぐり」と「ぐら」が主人公の同作は、1963年から福音館書店で出版されている絵シリーズです。作者は姉妹で、ストーリーは中川李枝子さん、絵は山脇百合子さんが担当しています。 松屋銀座8階のイベントスクエアで開催される「ぐりとぐら展」では、シリーズ全7作品の原画や、作者2人のデビュー作である童話「いやいやえん」の挿絵原画など、50年の軌跡を170点以上の原画で展観できるとのこと。宮崎駿さんと中川李枝子さんの対談映像や、海外版「ぐり

    絵本「ぐりとぐら」の展覧会、東京・銀座で2/27から 原画など170点以上を紹介 - はてなニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/02/04
    銀座松屋か、みに行きたいな。子どもらも大きくなってきてさすがに読まなくなったが。
  • お姑さんから教わった、7つの育児アドバイス - 息子のつむじは左巻き。

    よく見かける、「○○な法則5つ」みたいなタイトルにしてみました。 先日帰省した時に、私のお姑さんからいただいた育児アドバイスを残しておきます。 あくまでも、姑さんから、私の孫の育児に対するアドバイスですので、どなたにでも当てはまるものではありません。 こんな意見もあるんだーくらいで読んでいただけたら幸いです。 ※ちなみに子どもは男の子で、姑さんのお子様は男2人兄弟でした。 1.「努力すれば成功する」パターンだけを強いるのはNG。 「努力」することで成功してきた人は、子どもにも「努力」を強制することがあるらしいです。 「努力」しなくても自分が望む道へ行ける事もあること、とにかく「努力」が苦痛で、好きなことをやりたい!というタイプの子どももいるし、それで世界レベルにまで達する人もいるということを頭に置いておき、自分の子どもはどのタイプなのかを見てあげれるといいね、と言われました。 確かに、自分

    お姑さんから教わった、7つの育児アドバイス - 息子のつむじは左巻き。
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/01/06
    五番目の行儀とか仕草については家内がやってくれているな
  • アタマジラミ:対処法は- 毎日jp(毎日新聞)

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/09/15
    うちは幸いにしてやられた事ないがちょくちょく耳にする。メモっとこう。