タグ

文学とcommunityに関するmyrmecoleonのブックマーク (1)

  • 文学館研究会とMLA: やまもも書斎記

    2009/03/10 當山日出夫 『ARG』の365号で知った。岡野裕行さんの文学館研究会。 文学館研究会 http://www.literarymuseum.net/ ブログ Literary Museum Studies http://d.hatena.ne.jp/literarymuseum/ http://d.hatena.ne.jp/literarymuseum/20090126/p1 この岡野さんの文学館の件は、ARGの以前の号で知っていて、コメントしようと思いながら、時間がたってしまった。 私の言いたいのは、次の2点。 第一に、文学館というのは、「図書館」「博物館」「文書館・資料館」、いずれであるのか。とりあえず、法的な位置づけは別にして、文学館の設立・運営主体がどのように自己認識しているのか。図書館(ライブラリ)と、文書館(アーカイブズ)では、「」のとりあつかいが異なる。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/11
    「マンガと文学は、日常生活のなかでつながっている」
  • 1