タグ

評価とmanagementに関するmyrmecoleonのブックマーク (2)

  • 現場の能力を「上」が把握するのは難しい - レジデント初期研修用資料

    来年度の研修医がますます減りそうで、県内にある基幹病院の先生が、大学のことを憂慮していた。 来年度の研修医を獲得するために、大学は、たしかに多様な研修プログラムを準備しているみたいで、 たしかに大学の「上」にいる人達は、成果を見込んだ努力を行っているように見えるけれど、 外野から見たそのプログラムは、今の大学に残っている「現場」の力で運用するのは困難で、 たぶん計画倒れに終わってしまうだろうと。 大雑把に「上」と「現場」という言葉を使うと、「現場」が実際にどれだけの能力を持っているのか、 「上」が計画を立てたとして、「現場」は果たしてそれを実行できるのか、どれだけ詳細な報告を 上げたところで、「上」がそれを予測するのは、今も昔もやっぱり難しい。 医療の「現場」力 たとえば自分は「循環器内科」ということになっているけれど、今の病院にはカテ室がない。 心電図を読んだり、心不全の患者さんを診るこ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/11
    「「上」の人達はだから、能力というものを、「結果」でしか把握できない」「情報が、「現場」から「上」への方向を 目指したその時点で、一番大切な何かは、やっぱり失われてしまう」
  • asahi.com:東大の論文、1本1845万円 国立大でコスト最大級 - 社会

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/01/31
    「水準以上の論文」の基準確認。「JSTPlus及びJMEDPlusの原著論文のみを合計したもの」らしい。ほかの資料も面白い http://tinyurl.com/26ru37/有IF誌に限れば違う結果が出るかも。あと加速器関係はコストパフォーマンスが悪いね
  • 1