タグ

appleとclassificationに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • 濁点が読めないせいで、iTunesから「bird」が消えた(【追記】修正済み) - in between days

    【追記】まだ確認してませんが、先日公開された11.3系で修正されたとの風の噂を耳にしております。ほんとうなら、こんなに嬉しいことはない、ぼくにはまだ(ry【07-15】 【追々記】11.3で直ってました。よかったよかった。【07-26】 iTunesというのは、Appleの高性能マルチメディアコンテンツ再生ソフト。iPodなどの母艦となるソフトなので、Windowsユーザーでも利用している数少ないAppleソフトウェアのひとつだ。ぼくもそのひとり。 いま配布されている最新のiTunes 11.2.2には、濁点と半濁点の文字が読めないというグレイトなバグがある。たとえば「ブルーハーツ」というバンドは、一文字目の「ブ」を読み飛ばされて、「ル」の並びにソートされる。ひとによっては「ルースターズ」の下に「ブルーハーツ」があって、なかなか具合がよい。僕の再生リストでは「イ」のところに「バービーボーイ

    濁点が読めないせいで、iTunesから「bird」が消えた(【追記】修正済み) - in between days
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/07/05
    「いま配布されている最新のiTunes 11.2.2には、濁点と半濁点の文字が読めない」現在のiTunesは濁点半濁点の仮名を無視してソートやユニーク化を行うらしい。ひどい
  • iTunesでのジャンル分け みゅーちゃん!

    引用元:洋楽サロン板「iTunesでのジャンル分け」 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1152378241/ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:04:01 どうやってます? デフォルトのままの人のが大半ですかね。 もっと細かく分けてる人いますか? 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:26:12 取り敢えず今のところ自分のはこうなってます。 デフォよりは細かくしてますけど、分け方はかなり適当ですね。勘なんで。 Alternative Bluce Bossa Nova Brit Pop Country Electoronica/Dance Folk Grunge Hip Hop/Rap House HM/HR Industrial Jazz New Wave Pop Prog

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/11/24
    個人の音楽(おもに洋楽)分類論談面白い。意味がわからないけどわからないなりに。
  • Apple、「Apple」を42もの国際分類で商標登録 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/03/05
    やりすぎだろwwwww
  • 1