タグ

bookとtogetterに関するmyrmecoleonのブックマーク (2)

  • 「ファンがblogなどで漫画を紹介する際に、漫画の画像(コマ絵)を使えない/使いづらいのが歯がゆいです」のまとめ

    最近、Twitter上で漫画家さんがご自身の漫画の啓蒙に力を入れている話(※1)や、 人気作を描かれた漫画家さんで次の作品の発表まで苦労されている話(※2)などを見かけます 平行して、新作コミックが発売日を過ぎても(書店によっては)店頭に置かれてない (もしくは入荷数が少なくてすぐ売れてしまう?)為に 続きを読む

    「ファンがblogなどで漫画を紹介する際に、漫画の画像(コマ絵)を使えない/使いづらいのが歯がゆいです」のまとめ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/09/14
    いろいろな論点とプレイヤーが混じっており面白い。書影だけ載せてできるだけ言葉(ないし自作のイラスト等)で紹介,みたいなのが妥当かなと。
  • とある書店員さんのPOPへの思い

    このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari 梅原潤一「書店ポップ術 グッドセラー死闘篇」 ポップで有名な書店員の、これまで描いてきたポップを集めた。何を意図して描いたポップなのか解説があり、デザインや字体ではなく、最も重視しているのがキャッチコピーや文章だとのことで、あんなカッコいいポップは作れないという人にも参考になる 2010-08-10 11:29:08 このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari 「書店ポップ~」 キャッチフレーズを考える際は、どんな層を狙うのか、全方位的なのか狭くなのか、内容に触れるのか自身の読後の感想に触れるのか、など色々考えていてなるほどと思う。特に、メインのキャッチコピーには印象的なものが多く、一番好きなのは、平山夢明「他人事」のこのフレーズ。 2010-08-10 11:32

    とある書店員さんのPOPへの思い
  • 1