タグ

catとniconicoに関するmyrmecoleonのブックマーク (4)

  • ZAKZAK

    きっかけは「ねこ鍋」…ニャンとびっくり列島大ブーム ねこ鍋 最近のネコは、コタツではなく鍋の中で丸くなるらしい。この夏、動画サイト「ニコニコ動画」に投稿された「ねこ鍋」をきっかけに、いま日列島は時ならぬ「ネコ・ブーム」。つい先日までチヤホヤされていた子犬も、すっかり影をひそめる怒濤(どとう)の“ネコまつり”状態が続いている。 【ねこ鍋】 この夏、ネコ好きのハートをわしづかみにしたのが「ねこ鍋」。土鍋の中で気持ちよさそうに眠る子ネコたちの動画が「ニコニコ動画」に投稿され、「癒やされる」と大反響を呼び、公開3週間で40万回を超える再生数を記録した。 「ニコ動」を運営するドワンゴは早速、これをDVD化。先月24日に発売したが、発売前から1万枚の予約が殺到したという。同社管理部の大石誠さんは、「作為的でない自然体の子ネコが土鍋の中でスヤスヤ眠る様子は文句なしにカワイイ。その癒やし効果がストレスの

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/11/07
    ニコニコからリアルブームが起きるってのは考えすぎ……だと思うんだけど?
  • 「ねこ鍋」「ふちゃぎ」――ニコ動で“拾われ猫”がアイドルに (1/2) - ITmedia News

    「ネーミングセンスのない家族によって、このかわいい子たちが『大腸』『小腸』『十二指腸』『盲腸』と名づけられそうな危機です。ステキな名前を募集しています」 4匹の子の名前を募集するこんな動画が、7月に「ニコニコ動画」に投稿された。500以上も集まったというアイデアから選んだのは「まんず」「ニコ坊」「ニャンゴロー」「ましゅまろ大仏」。この4匹はのちに「ねこ鍋」のアイドルとして、ネット中を魅了する。 ニコ動、たちの“名前の危機”救う 「赤ちゃんの名づけサイトなどをまわったりしたのですが、なかなか決まらなくて。家族全員が納得するもの、というのがなかなか出なかったんです」――東北地方に住むエレファントさん(ハンドルネーム)は今年6月、河原で拾ってきた4匹の子の名付けに悩んでいた。 「『大腸』『小腸』『十二指腸』『盲腸』がいいと主張する家族の1人の意見にみんなが傾きはじめて。『大』『小』『十』『

    「ねこ鍋」「ふちゃぎ」――ニコ動で“拾われ猫”がアイドルに (1/2) - ITmedia News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/01
    ああ,ねこ鍋の前に名づけ動画があったんだ。知らなかった
  • 初音ミクにオリジナル曲を歌わせてみたその4 (猫飼いたい)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/29
    この人の曲面白いな
  • 初音ミクにオリジナル曲を歌わせてみたその3 (ぬこ、待ってて)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/29
    ぬこすきー
  • 1