タグ

chinaとmagazineに関するmyrmecoleonのブックマーク (1)

  • 雑誌目次をみる:「frontier」 - H-Yamaguchi.net

    誌名をみても何の雑誌かはわからないと思う。キャッチフレーズは「開拓動漫畫情(当はりっしんべんに「靑」)報誌」。これで想像がつく方もいるだろうが、日のアニメとかマンガとかを中心とした、台湾のヲタ系の皆さんのための雑誌だ。表紙は耳のセーラー服。このジャンルの雑誌にはうといのだが、日だと「コンプティーク」みたいな感じ、なんだろうか。 2006年10月号(第63号にあたるらしい。月刊のようだから、5年は発行されている計算になろうか)の目次は次のとおり。ブラウザに中国フォントが入っていないと表示されない字があるかもしれない。あらかじめ、念のため。 FRONTIER TOPIC ・「機動戰士鋼彈 MS IGLOO 一年戰爭秘録(注:当はかねへんに「彔」」 ・「交響詩篇エウレカセブン」 ガンダムは「鋼彈」と書く。いつも思うが、中国語の当て字というのは、音と意味をなんとなく似せてしまっていて、

    雑誌目次をみる:「frontier」 - H-Yamaguchi.net
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/10/15
    台湾のオタ雑誌の目次翻訳。ハルヒ台詞の中国語訳とか/代アニ体験付きコミケツアー。あれ,三日目は行かないの?腐女子専用?
  • 1