タグ

communicationとantiに関するmyrmecoleonのブックマーク (4)

  • YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 打たれ弱い人にはネガコメあぼーん機能を - 妄想科學倶樂部

    mixiで話の噛み合わない人との論争を避けるため、id:zorio氏作のmixi Comment Eraserを利用させて頂いている。これ当に便利で、各人ハンドル下に「無視リスト追加」ボタンが出現、リストに加えたユーザの発言は番号を残して消滅する。リスト内容は右下で確認、間違って追加した場合などはここで戻せる。 苛立つ発言ばかり繰り返す人も、見なければ気になることもない。大変精神衛生に宜しい。 はてなブックマークやコメントにネガティヴな意見が多くてヘコむ人のために、誰か同じようなScriptのはてな版を作ればいいと思った。癪に障るユーザの、ID横にあるボタンをクリックしてあらゆる発言を非表示に。 はてブentryページから特定ユーザのコメントを消す - いぬビーム。はてな公式機能としても用意されているらしいんだけど見付からなかった。 はてなブックマーク設定画面下、詳細設定内に「非表示ユー

    打たれ弱い人にはネガコメあぼーん機能を - 妄想科學倶樂部
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/05
    ああ,公式であぼーん機能あるんだ。
  • そろそろディスコミュニケーションツールがほしい - 一本足の蛸

    インターネットを介したコミュニケーションツールは多数開発されているが、それに比べるとディスコミュニケーションツールのほうはまだほとんどない。いや、あるのかもしれないが実例を見たことがない。 ディスコミュニケーションツールなどいらないという人もいるかもしれない。確かに合理性だけ追求するなら、そんなものは不要だ。コミュニケーションをとりたくなければネットにアクセスしなければいいのだから。だが、人間はそんなに簡単な生き物ではない。 たとえば、壊れた扇風機は暑くないときに使えるし、穴のあいたコップは喉が渇いていないときに役立つ。同様に、誰とも繋がりたくないときのためのツールがほしくなることもあるのだ。 自分あてにしか送れない電子メール、書いた文字がすべて?に変換されるチャット、到達するのに125年かかるメッセンジャー、スワヒリ語のスパムコメントのみ受け付けるウェブログなど、そういったツールは技術

    そろそろディスコミュニケーションツールがほしい - 一本足の蛸
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/07/16
    「壊れた扇風機は暑くないときに使えるし、穴のあいたコップは喉が渇いていないときに役立つ」
  • Re: そろそろディスコミュニケーションツールがほしい - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    http://d.hatena.ne.jp/trivial/20070713/1184298866 インターネットを介したコミュニケーションツールは多数開発されているが、それに比べるとディスコミュニケーションツールのほうはまだほとんどない。いや、あるのかもしれないが実例を見たことがない。 ブログを書いたあとで自己嫌悪に陥った。ブログは書きたいけど他の人には見られたくない。 そんな時には自分のブログの記事タイトルの横にある[Add Dokuro]をその時の気分だけクリックします。すると、クリックした数だけドクロマークが表示されます。ドクロマークが多いほど、読者との距離を離します。 ドクロマークがついた記事は、一般の読者には見えません(読者のしきい値の初期値は1です)。一人ぼっちになりたいブログを見たい人は、しきい値を増やしてそれらを見ることが可能です。 って、こういう機能のこと? しきい値を

  • 1