タグ

createとbookに関するmyrmecoleonのブックマーク (16)

  • 「ニコニコ書籍」と「BOOK☆WALKER」 「東方Project」シリーズ初の二次創作公認流通プラットフォームへ

    ドワンゴ運営の「ニコニコ書籍」とブックウォーカー運営の「BOOK☆WALKER」が、上海アリス幻樂団が制作する「東方Project」シリーズ初の二次創作作品の公認流通プラットフォームになります。「ニコニコ超会議 2018」開催日の4月28日0時から、第一弾として25作品の電子書籍の配信を開始します。 ニコ生内で公開されました これまでも「ニコニコ書籍」と「BOOK☆WALKER」は同人誌などを作者が自由に配信できるプラットフォームとしてさまざまな作品を扱ってきましたが、二次創作作品については著作権の処理が困難なため配信していませんでした。今回の取り組みでは、「東方Project」の二次創作作品に関して初めて、包括的に流通させる許諾を得たとのこと。この取り組みにより、シリーズファンは二次創作作品を簡単に購入できるようになります。 シリーズの主な製作者であるZUNさんは今回の取り組みについて、

    「ニコニコ書籍」と「BOOK☆WALKER」 「東方Project」シリーズ初の二次創作公認流通プラットフォームへ
  • 新刊『都市の舞台俳優たち―アーバニズムの下位文化理論の検証に向かって―』が検証、東京は小劇場の観劇人口が多いのではなく、チケットノルマを抱えた俳優15,000名が互いに観合っているだけ | fringe blog

    この記事は2015年6月に掲載されたものです。 状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/06/29
    12年半の劇団員とその家族へのインタビューの成果。興味深い。15000人の数字の推計方法が気になるのであとで買おう。
  • なかよし発「まんが描き方BOX」が意味不明な豪華さ デッサン人形や特殊定規など8アイテム付属

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「まんが家セット」の付録がネットで話題になった講談社の「なかよし」が、とうとう誌付録ではない“ガチ漫画家セット”を12月13日に発売します。 「24日で夢がかなう☆最強 まんが描き方BOX」。誌の付録じゃない、単独販売の漫画家セットだぜ! 今回発売されるのは、書籍と各種付録がセットになった「24日で夢がかなう☆最強 まんが描き方BOX」と、付録のない「描き方ブック特別版」。価格は「描き方BOX」が1980円、「描き方ブック特別版」が980円なのですが、値段からは想像できないような豪華な内容になっています。 講談社の利益が心配になるレベルの「描き方BOX」 「描き方BOX」に含まれるアナログ漫画道具の付録は、(1)22センチのデッサン人形、(2)雲形定規、(3)L型定規、(4)ふきだしステンシル4枚、(5)ミリペン0.05ミリ、(

    なかよし発「まんが描き方BOX」が意味不明な豪華さ デッサン人形や特殊定規など8アイテム付属
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/11/22
    これで1980円はすごい……
  • 「なかよし」が初音ミクの描き方教えます 付録「進化形まんが家究極セット」詳細が判明

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「なかよし」に初音ミクが降臨!!! 8月3日に発売される「なかよし」9月号の付録「進化形まんが家究極セット」の詳細が明らかになりました。5月の発表時よりグレードアップした内容となっています。 進化形まんが家究極セット。初音ミクっぽい緑色のペンが付いてますよ! 注目したいのは、電子の歌姫・初音ミクの描き方を教えてくれる動画が加わったこと。誌に掲載されたURLにアクセスすると、可愛いミクの描き方を、人気イラストレーターのしめ子さんが動画で細かく指導してくれるそうです。付属の特製カラー筆ペン「エメラルドグリーン」「リップチェリー」「ベビーピンク」の3を使えば、フルカラーのミクも超カンタンに描けちゃう!? 夏休みの人気アイテムとなること間違いなしです。 しめ子さんはアルバム「EXIT TUNESPRESNTS Vocarhythm f

    「なかよし」が初音ミクの描き方教えます 付録「進化形まんが家究極セット」詳細が判明
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/07/03
    また初音ミク推しかー。好評なんだろうな。
  • 出版コンテンツを考える (1):とコンテンツ

    「コンテンツ」は、具体的な形をとり、流通して初めてコンテンツとなる社会的、関係的な概念であって、これで商売をするためには、「中身」よりもよくよく形態や機能を考えないわけにはいかない。価格についても、権利についてもそうだ。そこで具体的なプロセスと機能の面から、流通するための条件を考えたいわけだが、漠然とした言葉だけに、これまで不用意に扱われ、あまりに多くの錯覚、倒錯を生み出してきた。まずこれを脱神秘化しておきたいと思う。 コンテンツは裸の王様である コンテンツは「中身」を意味する。では外身とは何か。中と外は何で区別されるか。E-Bookに付いているスタイル指定はどちらだろう。コンテンツのアイデンティティはどうやって識別…。などくどくど言うと嫌われるのだが、こうしたことは、コンテンツを管理したり流通させたりする上では、最初に考えておくべきことだ。でないと棚の配置も考えずに図書館をつくろうとする

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/12/19
    「コンテンツの価値や商品性を考える場合には、具体的な形を付与する(inform)ことを想定しないと」「印刷本は印刷本の価値がある。E-BookにはE-Bookの価値がある。コンテンツを共有していても、この2つのメディアは異なる」
  • #わかりすぎて鳥肌 萌え絵の顔の見方と描く方法 - sayappaのイラスト - pixiv

    ■ 今回は撮影処理から離れ、「顔のバランスの取り方」についての考え方になります。■ 出来る人にとってはそんなことかと思うかもしれませんが、 自分自身の勉強のため、考えている事をまとめてみました。 でき

    #わかりすぎて鳥肌 萌え絵の顔の見方と描く方法 - sayappaのイラスト - pixiv
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/07/28
    個人的にはこういう縦長画像のかたちで図書的コンテンツが公開されてるさまが興味深かった。4コママンガとかで縦長画像が多いのの影響かな?
  • 『アニメ文化外交』: やまもも書斎記

    2009/05/18 當山日出夫 櫻井孝昌.『アニメ文化外交』(ちくま新書).筑摩書房.2009 おそらく「アニメ」関係の方向からは、多数のブログ記事などが書かれるであろうから、あえて、このことには触れない。 現在の世界におけるアニメの流通は、インターネット(正規の著作権処理なし)にあることを、筆者は指摘する。あるいは、海賊版DVDである。だが、問題は、このこと自体を問題視して、何も解決しないことに自覚的であることである。 オーソドックスな著作権法の規範意識からは、無法地帯とでもいうべきインターネットと海賊版DVDについて、筆者はこう記す。 >>>>> いずれにしても、現状を嘆いていても、誰か他人のせいにしていても、何が前に進むわけではない。(p.214) 社会基盤や時代自体が大きく変わってしまったなかで、以前の体制を根拠に今を非難しているだけでは、地盤沈下が進むだけだと思う。(p.215

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/05/18
    「このような議論のなかで、コンテンツ制作者への敬意を忘れてはならない」
  • グーグル書籍検索訴訟の和解案--「孤児作品」をめぐり表面化する懸念

    Googleの書籍検索に関する著作権訴訟の和解案は、賞賛や羨望を呼び起こしたが、批判的な立場に立つ少数の人たちからは、取引を頓挫させようとする試みも起こった。 この和解の対象には、「孤児作品(Orphan Works)」、つまり著作権で保護されているが著作権者の所在が不明の書籍も含まれる。Googleは、極めて広範囲に及ぶ大規模なデジタル図書館を作ろうとする取り組みの一環として、これらの書籍の内容をスキャンしてデジタル化したいと考えている。 現在、膨大な数の孤児作品が図書館の書架の奥に眠っており、時にはそのような作品など存在しないかのように扱われている。というのも、そのような作品のデジタル化を試みれば著作権侵害に問われる可能性があるからだ。それらの作品の所有者が今後再び姿を現すことがあるのかどうかは分からない。 米連邦議会は書籍に関して、著作権はあるが「孤児」である作品からの素材を使用する

    グーグル書籍検索訴訟の和解案--「孤児作品」をめぐり表面化する懸念
  • BCCKS / ブックス

    KEYBOY PUBLISHING {written|edited|produced|supported} by Keyboy 2020.11.01更新 13冊の取扱い

    BCCKS / ブックス
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/02/29
    電子ブック的なデザインのブログか。
  • 「新風舎問題」と「素人と専門家の深すぎる溝」 - 琥珀色の戯言

    出版の素人が見た甘い夢 - OhmyNews:オーマイニュース 僕は↑の記事を読んで、「多くの人が新風舎でを出すことを選んだ理由」が少しわかったような気がしたのです。 先日、北澤強機記者が新風舎が民事再生法の適用を申請した、という記事を書いていたが、現在、契約中という出版希望者の中には、私の知人の70代男性も入っている。 彼は、2007年、手付け金27万円を支払って、手書き原稿を送ったが、その後、数カ月ウンともスンとも言ってよこさないので、秋に私に相談を持ちかけてきた。 内容を聞くと、最終的に、137万円支払うと、500部を刷り、人には50部渡し、後は書店に売り込みをかけるという事だった。話自体におかしいと思われる点はないが、まず137万円の明細書がない。この男性は、出版契約書もよく読まず、私があれこれ聞いても契約内容を全く把握していない。 日頃「金がない」を繰り返し、月々3000円ほ

    「新風舎問題」と「素人と専門家の深すぎる溝」 - 琥珀色の戯言
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/01/16
    「「専門家」の「そんなの売れるわけないよ」という態度こそが、かえって「普通の人が本を出すという行為」の敷居を高くしてしまって、新風舎のような商売が成り立つ原因になっている気もする」
  • 日日ノ日キ - さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、いわゆるインディーズ系のCDがほんまに危機的状況に陥っているようです

    http://d.hatena.ne.jp/colindisc/20070907 さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、いわゆるインディーズ系のCDがほんまに危機的状況に陥っているようです。初回のオーダー数が激減しているそうです。特に体制が変わったらしいタワーレコードとか。要はもうあらかじめ売れるだろうと予想されているものしか取らなくなってきているということで。細かいとこまではここでは控えておきますが、確かに経営的な面を考えたら、うーん、わからなくもないんだけどって感じなんですが、とにかくお金の匂いがぷんぷんっ! ほんの数年前までは、○○店は大体○○枚くらい取ってくれるみたいな、ある程度の見込み実数は見えてたのに、今では聞いて愕然とするようなオーダー数・・・。先日、HEADZの方と話をした時も同じようなことゆうてましたので、どこも似たような状況なのかなぁと。 マカロニレコ

    日日ノ日キ - さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、いわゆるインディーズ系のCDがほんまに危機的状況に陥っているようです
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/07
    「創造性皆無、作り手側の意向を鵜呑みにして1つだけの楽しみ方しか許してくれないような貧乏くさいもんばっかりが「売りやすい」という理由だけで流通していく」
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/05/14
    「本を出して大勢に読まれるという以前に、大勢に読まれる価値を自分が作り出せた、という瞬間の方がはるかに嬉しい」なるほど。伝える,でなく,作る,か。その意味では一貫性がある。
  • OP・EDにダンスがあるアニメ一覧 ―アニメキャラが踊ってるのを見て「これなんてハルヒ?」と脊髄反射して恥をかかない用心のために

    コマーシャルの幻想性についてのメモ ある商品についての宣伝、コマーシャルというものは「この商品には買う価値がある」というメッセージである。直接的にせよ、間接的にせよ、逆説的にせよ、とにかく「価値がある」という説得を受け手に呑み込ませたら勝ちとなる。 そして、そのメッセージは「こういう価値がある」「こういう良い事がある」という機能的な説明を、具体的なエピソードの表象に乗せることで呑み込みやすくなっている場合が多い。 問題は、多くのコマーシャルがその「こういう」のところで商品の機能を越えた幻の恩恵を期待させようと

    OP・EDにダンスがあるアニメ一覧 ―アニメキャラが踊ってるのを見て「これなんてハルヒ?」と脊髄反射して恥をかかない用心のために
  • 真贋のはざま - 東京大学総合研究博物館/刊行物データベース

    緒言 総論 揺れ動く「真」と「贋」 第1部 複製価値論――ホンモノ/ニセモノの峻別は可能か? 先史考古学における真と偽――石器のコピーをめぐって アンデスにおける模造と捏造――真贋鑑定から物再発見へ レプリカを用いた考古遺物の解析 真贋を科学する 年代物――ほんとうはいつ頃のもの? 第2部 複製制度論――コピーこそがオリジナルである! 写真と謄――天皇の姿と言葉の場合 模造千円札事件――芸術は裁かれうるのか フィラテリーにおける偽造・摸造・変造 第3部 複製美術論――オリジナルは唯一無二ではない! 国芳が模した中国の水滸伝画像 デュシャンにおけるコピーの問題――レディ・メイドを中心に 「レプリカ」を超えて 第4部 複製教育論――コピーにしか果たし得ぬもの 空想美術館――複製メディアにおける芸術作品の受容 カースト・コート形成史――複製美術品の機能と役割

  • はてなブログ

    アホほど身体を動かす、というライフハック 人間の身体というものはなかなかおもしろいもので、極限とまで言わずともアホほど身体を動かすことで得られるものが結構ある。具体的に言えば4~5時間以上歩くとか、2時間以上高負荷な運動をするとかそういうことだ。 身体が絞れる 元の身体*1にはよるだろうが、大抵の…

    はてなブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    それはまったくそのとおり。ただ,金を稼ぐために本をつくるという論理が崩壊しつつあるのがいま(総クリエイター化)。
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/24
    なんであんなに誤用が普及してるのか。Wikipedia以外のWikiって認知されてないんかな
  • 1