タグ

crimeとdrmに関するmyrmecoleonのブックマーク (4)

  • 楽天koboストアが配信するWikipedia人物記事にライセンス違反の疑いが浮上 | ガジェット通信 GetNews

    7月に楽天が満を持して発売した電子書籍リーダー『kobo touch』は発売時点で「8月中に6万冊の電子書籍配信」という目標設定を掲げたものの、8月31日時点での配信冊数は3万9027冊と目標に届きませんでした。現在は「年内20万冊」を目標に設定していますが、中にはグラビアアイドルの写真1点を「1冊」とカウントしたものが約2000点やギターコード譜が曲単位で約6300点含まれるなど、冊数の“水増し”が疑われるようなコンテンツも散見される状態となっています。そんな中、9月18日には『Wikipedia』日語版に掲載されている作家の人物記事342点が著者・発行元とも「ウィキペディア」の名義で無料配信され「また水増しか?」と言う声も上がる中で、19日になり楽天の三木谷浩史社長が『Twitter』で『koboストア』の『Wikipedia』記事配信に関して、以下のようにコメントを発表しました。

    楽天koboストアが配信するWikipedia人物記事にライセンス違反の疑いが浮上 | ガジェット通信 GetNews
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/09/21
    ほうほう。Wikipedia記事ってDRM付けちゃいけないのね。
  • 「ダビング10」ソフト自作ではない…東芝社員が供述 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    デジタル映像のダビングを制限する「ダビング10」を解除するソフトを販売したとして長野県佐久市の「東芝」社員、増村哲哉容疑者(39)が著作権法違反容疑で逮捕された事件で、増村容疑者が愛媛県警の調べに対し、「ソフトは自作したものではない」と供述していることがわかった。県警はネット上に出回っている無償ソフトを利用した可能性が高いとみて追及している。 捜査関係者によると、増村容疑者が販売していたオークションサイトには、少なくとも約1700人が買った記録が残っており、県警は実態の解明を進める。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/11/26
    作成者ではなかったのか。
  • 「ダビング10」解除ソフト販売、東芝社員を逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビのデジタル放送などの録画画像をダビング制限する機能を解除するソフトをインターネットで販売したとして、愛媛県警は25日、長野県佐久市、電機メーカー「東芝」社員の増村哲哉容疑者(39)を著作権法違反(保護手段回避装置の譲渡)容疑で逮捕、自宅と増村容疑者が勤務する東芝佐久工場(佐久市)を捜索した。 デジタル放送などのコピーは昨年7月から、10回までに制限する「ダビング10」と呼ばれる方式になっており、県警によると、デジタル放送の制限解除ソフトの摘発は全国初という。 発表では、増村容疑者は昨年10月、デジタル録画画像のコピー制限を解除し、無制限にダビングできるソフトを、松山市内の大学生(19)や、茨城県内の男性会社員(28)に850〜650円で販売し、著作権を侵害した疑い。増村容疑者は容疑を認めているという。 増村容疑者は「簡単にDVDをバックアップ」などとオークションサイトで宣伝し、ソフト

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/11/25
    お。読売で社名でた。東芝の社員。「デジタル放送の制限解除ソフトの摘発は全国初」
  • NHKニュース “ダビング10解除”初摘発

    テレビのデジタル放送のダビングを10回までに制限する「ダビング10」の機能を解除し無制限にコピーできるソフトを販売していたとして、愛媛県警察部は25日にも大手電機メーカーに勤める男を著作権法違反の疑いで逮捕する方針を固めました。「ダビング10」を解除できるソフトを販売したとして摘発されるのは、全国で初めてです。

  • 1