タグ

crimeとmagazineに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • 科学雑誌「Newton」出版社元社長を逮捕 出資法違反容疑 | NHKニュース

    科学雑誌「Newton」を発行している東京の出版社の元社長ら2人が定期購読者に対し「タブレットを使った教材の開発に出資すれば確実にもうかる」などと持ちかけて違法に金を集めていたとして、出資法違反の疑いで逮捕されました。警察によりますと、元社長は「お金を借りただけ」と容疑を否認しているということです。 警察によりますと高森元社長らは、社長当時のおととし3月にかけ、島根県などの3人の定期購読者に会社の名前のパンフレットを送り「タブレットを使った小中学生向けの理科の教材の開発に出資すれば元を保証して年に5%の利息を支払い確実にもうかる」などと持ちかけて、1200万円を違法に集めたとして、出資法違反の疑いが持たれています。 警察によりますと、調べに対し、高森元社長は「お金を借りただけ」と容疑を否認しているということです。 ニュートンプレスは、科学雑誌「Newton」を発行していて、警察は2人がほ

    科学雑誌「Newton」出版社元社長を逮捕 出資法違反容疑 | NHKニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/02/17
    ニュートンも落ちたなあ
  • 竹書房、景品当選者数を水増し…架空の名前発表 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    漫画雑誌の読者プレゼントで当選者数を水増しして発表したとして、消費者庁は13日、出版社の竹書房(東京都)に対し、景品表示法違反(有利誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。 発表によると、不当表示があったのは、いずれも月刊の漫画雑誌の「まんがライフ」「まんがくらぶ」など7誌。同社は2012年8月~13年8月、携帯型ゲーム機や商品券などの景品の当選者数を実際より多くし、架空の名前を当選者として誌面で発表していた。景品は1368人に当たるとしていたが、実際には327人にしか送られていなかったという。 読者プレゼントに応募するには、作品のアンケートに答える必要があり、同社は「アンケートの回収率を高めて発行部数を伸ばそうとしたが、景品の予算確保が難しかった」と説明し、「現在は当選者数の水増し発表はしていない。措置命令を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努めたい」としている。

    竹書房、景品当選者数を水増し…架空の名前発表 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/08/21
    ああ。ほんとに首都圏青年ユニオンだったのね。罪をなすりつけられて解雇された女性が告発したのか。
  • 中3、ユーチューブに「銀魂」など違法投稿容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米国の動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」上で、発売前の漫画を無断で公開したなどとして、京都府警などは14日、名古屋市中区の中学3年生の少年(14)を著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で逮捕した。少年は容疑を認めているという。府警によると、ユーチューブを巡る同法違反容疑の摘発は初めて。少年は投稿したことを、140文字以内でネットで発信できる簡易投稿サイト「ツイッター」で知らせ、動画を閲覧させていたという。 発表では、少年は昨年12月22日〜今年2月9日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」、「NARUTO(ナルト)」、「銀魂」、「MAJOR(メジャー)」の4作品を、パソコンに読み取ってユーチューブ上に公開し、著作権を侵害した疑い。府警は悪質性が高いとみて、逮捕に踏み切った。 府警によると、少年は、これらの漫画が掲載されている少年漫画誌の1ページずつをデジカメで撮影した

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/14
    発売前のジャンプ他の画像を動画にしてようつべで公開してtwitterで告知して京都府警に逮捕。発売前の,というところが逮捕までいったポイントなんだろうな。もちろん発売後だろうが違法は違法だが。
  • 「コルシカ」全雑誌データの販売を停止

    雑誌をスキャンしてデータをネット販売するサービス「コルシカ」が出版社から「著作権を侵害している」と抗議を受けた問題で、同サービスを運営するエニグモは10月13日夕、全雑誌の販売を中止した。「出版社からのさまざまな要望に対応し、十分な種類の雑誌のラインアップしてユーザー満足度の高いサービスにするため」としている。 同サービスは7日にスタートしたが、日雑誌協会から抗議を受けて9日、同協会加盟社の雑誌について販売を中止。宝島社やサイゾー、IDGジャパン、ロッキング・オンなど、非加盟社が出版する雑誌は販売を続けていた。 販売を続けていた雑誌も、出版社から許諾を得たものと得ていないものがあり、同社には出版社から「『販売を続けてほしい』『条件付きで販売を続けてほしい』『販売を停止してほしい』などさまざまな要望があった」という。 出版社からの要望にまとめて対応するため、許諾を受けている雑誌を含む、全雑

    「コルシカ」全雑誌データの販売を停止
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/10/13
    おー。全部販売中止したのか。「出版社からのさまざまな要望に対応し、十分な種類の雑誌のラインアップしてユーザー満足度の高いサービスにするため」
  • コルシカ騒動 | 難 民 チ ャ ン プ

    コルシカ騒動がおもしろい。 そして、コルシカ騒動をtwitterで追っかけてるのがおもしろい。 ネーム〜作画進行中なので、ROMなのが残念だけど。 興味のある人は#Corseka コルシカというのは、昨日始まったオンライン雑誌販売サービス。 特徴は、デジタルデータを売ってくれるということ。 希望者には、別途送料を払えば、実際の雑誌を送ってくれるらしい。 ユーザとしては、大変便利なサービス。ぜひ利用したい、とも思う。いっそPDFで検索できるようにしてほしい。ところが、これ、各雑誌にまったくの許諾なしにやってることが発覚。法的には、グレーじゃなくブラックだよね? 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使

    コルシカ騒動 | 難 民 チ ャ ン プ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/10/08
    「国会図書館のコピーサービスもブラック?」雑誌記事のコピー送付については,図書館であるということ,最新号は対象外であること,電子的にではなく複製物を送付すること,の3点を満たせば合法。
  • 1