タグ

crimeとprivacyとprogrammingに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • 携帯ゲーム:130万人分データ改ざん 31歳容疑者逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    携帯電話専用のオンラインゲームに不正なプログラムを仕組み、外部からの操作により利用者約130万人分のゲーム上のデータを改ざんしたとして、警視庁サイバー犯罪対策課は8日、東京都豊島区池袋3、派遣社員、岩根健太郎容疑者(31)を不正アクセス禁止法違反容疑などで逮捕したと発表した。 逮捕容疑は5月1日、ネットカフェからネットソフト開発会社「グリー」(港区)にゲームを提供するコンテンツ運営会社「サムザップ」(渋谷区)のサーバーに13回にわたって不正アクセス。あらかじめ仕組んでいた不正ファイルを起動させ、着せ替えゲーム「コーデマニア」の利用者約130万人のデータを改ざんしたとしている。この結果、ゲーム上の服装などが全員同じになったという。 サイバー課によると、岩根容疑者は昨年9月から同社に派遣社員として勤務し、任期が切れる今年3月までコーデマニアのシステム開発に携わった。不正ファイルは契約が切れる直

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/09/08
    「13回にわたって不正アクセス」「不正ファイルは契約が切れる直前に設定した」
  • 携帯ゲームデータ大量改ざんの疑い NHKニュース

    携帯ゲームデータ大量改ざんの疑い 9月8日 14時1分 携帯電話のゲーム制作会社に派遣社員として勤務していた男が、会社のサーバーに不正にアクセスして、ゲームで遊ぶ際に使うポイントなどのデータ130万人分を改ざんしたとして、警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、東京・豊島区の派遣社員、岩根健太郎容疑者(31)です。警視庁によりますと、岩根容疑者は、ことし5月、以前、派遣社員として勤務していた携帯電話のゲーム制作会社のサーバーにアクセスして、利用者が着せ替えゲームで遊ぶ際に使うポイントなどのデータ130万人分を書き換えたり、削除したりしたとして、不正アクセス禁止法違反などの疑いが持たれています。岩根容疑者は、ことし3月までこの会社で着せ替えゲームの開発に携わっていて、外部からアクセスしてデータを操作できるようあらかじめ不正なファイルをサーバーに仕込んでいたということです。そして、自宅からで

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/09/08
    「この会社で着せ替えゲームの開発に携わっていて、外部からアクセスしてデータを操作できるようあらかじめ不正なファイルをサーバーに仕込んでいた」勤務中から職場のサーバにバックドアしかけてたのね。
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/09/08
    「人気携帯ゲーム「コーデマニア」を制作する会社のサーバーに不正にアクセスし、ウイルスを使ってデータを改ざん」ウィルスいる?「3月末までこの制作会社に勤め」「自分の能力や実績が認められなかったので」
  • 1