タグ

dbとmagazineに関するmyrmecoleonのブックマーク (4)

  • 怪奇で~た本舗

    舗では古今東西のありとあらゆる不思議な情報を集めています。 目玉は,「UFO・超能力・幽霊・占い」といった不思議な話を掲載している専門雑誌の「記事の題名」を, 「UFO・幽霊」などというジャンル別に分類してまとめた『怪奇目録(索引)』です。 また,ミステリースポットを5W1H形式で紹介する『怪奇ぞ~ん』,『不思議リンク集』や『文献集』など, いろいろな情報も取り揃えております。 さらに,『検索機能』,『掲示板』,『チャット』,『メールマガジン』や『メーリングリスト』も完備。 あなたの知っている怪奇情報(スポット,専門古書店)を投稿する窓口や体験談や怪異譚を募集する『エッキスふぁいる』がありますので, ぜひ情報をお寄せ下さい。 初めて訪れた方は,まず最初にこちらをお読み下さい。 サイト『ムー・謎への扉』からのクイックリンク 『怪異・日の七不思議』/『バーチャル不思議探訪』/『古今東西浪

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/10/29
    代表的なオカルト誌の記事検索DB。「UFOと宇宙」でググってたら見つけた。このへんの調べもので使えそう
  • 「少年少女雑誌データベース」公開、マンガ中心に書誌情報収録

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/06/17
    「利用料金はすべての書誌情報を閲覧できるAコースが年額38万円、誌名や作品名など一部が閲覧できるCコースが年額6000円など」これいいなあ。年38万はきついけど。大学とかで入れるにしても高い
  • 雑誌コードを元にその雑誌の名前を特定する方法。 - eiji8pou's diary

    少々不完全だが、雑誌のFujisan.co.jp|雑誌・定期購読専門オンライン書店を使う。 たとえば、「21102-2/9」と言う雑誌コードがあったとする。 ここから読み取れるのは、 前半部が2で始まっているので週刊誌であること。 前半部が2で終わっているのでその月の第2週のものであること。 基になる雑誌コードは21101であること。(週刊誌は前半部の末尾が1になる) 後半部が2/9なので2月9日号(実際の発売日とは違う)であることだ。 ここで問題になるのは、ではこの雑誌の誌名はなんなのかと言うことだ。 そこで出てくるのが、雑誌のFujisan.co.jp|雑誌・定期購読専門オンライン書店である。 このサイトの検索フォームに、3で割り出した基雑誌コードを入力して検索する。もし、このサイトに登録があれば、その雑誌が検索される運びである。 これを人力で行なってもいいし(図書館レファレンス用

    雑誌コードを元にその雑誌の名前を特定する方法。 - eiji8pou's diary
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/11
    ほう。ISSN以外にも誌名のコードがあるのか
  • まんが雑誌データベース

    漫画関連書籍籍データベース マンガ関連の研究・評論の専門書などを中心としたデータベースです。 漫画雑誌データベースは、 戦後少年少女雑誌データベースに参加しました。 少年・青年雑誌、週刊誌の時代のデータを提供しています。 これまで完全にデータが揃った雑誌のみのデータ公開でしたが、 これからは、収集途中の雑誌のデータも含めた全データを検索いただけます。

  • 1