タグ

donateとeuropaに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス:時事ドットコム

    ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス 2019年04月19日08時06分 ノートルダム大聖堂の前を行進するデモ隊=1月5日、パリ(AFP時事) 【パリ時事】大火災に見舞われたフランスのパリ中心部にある観光名所、ノートルダム大聖堂の再建のため、大富豪らから多額の寄付金の申し出が相次いでいることに対し、マクロン大統領の政策に反対し昨年11月からデモを続けている抗議運動参加者らは「不公平だ」と不満を募らせている。 ノートルダム大聖堂、再建には「数十年」=修復に寄付始まる 抗議運動の中心となっている女性は17日、「社会的な惨状には何もしないのに、わずか一晩で膨大な金を拠出できることを見せつけた」と高額な寄付を批判。インターネット交流サイト(SNS)上では「人間より石が優先されるのか」などと反発する投稿が相次いだ。 有力紙フィガロは、20日に予定されているデモについて「怒りを募らせ

    ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス:時事ドットコム
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2019/04/19
    寄付したことに怒るんじゃなくて寄付が集まったことに怒るのか……
  • German government agency to fund accurate Wikipedia articles

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/06/29
    ドイツで政府が資金を出して専門家にWikipediaの記事を更新させる試みをはじめた,みたいな話らしい(読んでない) via http://lisnews.org/articles/07/06/28/175242.shtml
  • 多地争論@中澤研究室 : British Library

    British Museum (大英博物館)はロンドン観光の日人が必ず立ち寄る場所ですが、その近くにあるBritish Library(大英図書館)では観光客をほとんど見かけません。まあ勉強の場所だから当然といえば当然なのですが。 しかし、世界中の図書館が模範とする場所の一つ、行くだけの価値はあります。一階の図書館ショップ(!)だけでも見ておいてよいのでは。 同じ階には展示室が数カ所あり、頻繁に企画展がくまれています。以下の写真は常設展示で、たとえばモーツァルトの自筆楽譜がデジタル展示され、ヘッドフォンをつけるとその音楽を聴けるとか、大変な工夫と労力とお金投資されていて圧倒されます。 私が行ったときの企画展示は「新聞の歴史」でした。こちらも見学者を引きつけるための多くの仕掛けが施されていて驚きます。たとえば、歴史的な新聞紙面をまとめた特別新聞を無料で配布するとか、PCを使って編集

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/11/14
    「ビジネス&IPセンターという専門の部署を設け、それによって企業を説得して相当な寄付をしてもらっているようです」BLもそうなのか……/養成課程でBL視察なんてやってるとこありませんてorz 一度行きたいな
  • 1