タグ

p2pとniconicoに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • P2Pと帯域とBitTorrent DNA

    [お知らせ]4月1日よりBitTorrent DNAクライアントの利用を停止します。 zoomeインフォメーション - 動画共有サイトzoome インターネットで、帯域というのは、頭の痛い問題である。近年、インターネットで動画を公開するのは、当たり前になっている。私は、音声や動画というものを、特別視してはいない。画像と同じくらい、自然に表示されるべきだと考えている。今日、誰も、Webサイトが画像を使っていると文句をいうものはいない。とすれば、動画だって、自然に使われてしかるべきだ。 しかし、現時点では、まだ、動画は、ディスク容量と帯域を、大幅に消費する。まだ、画像と同じぐらい、自然に使うことはできないのである。 日は、世界でも有数の、bpsあたりの価格の安いネット回線が、提供されている国である。せっかくの広帯域を、使えぬとあっては、宝の持ち腐れである。 ここで、P2Pという仕組みが出てく

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/02/18
    http://htn.to/vaNBfV を受けて。「もし、ニコニコ動画が、BitTorrent DNAを利用しようとすれば、日本のインターネットは、崩壊する」ということなんだよね。結局
  • ニコニコ動画の混雑緩和に提案 - きおくのーおと

    ※2011/07/08 一部追記 ニコニコ動画のトラブルなどで話題になっていますが、やはり一番費用的なネックはバックボーンのようです。 またユーザーの不満もこれが多いようで、動画の読み込みが再生に間に合わない、生放送を追い出される、など、特に不満があるようです。 これらを解決する方法としてP2Pを利用してはどうかという提案はこれまでもありましたが、実装されたことはないようです。 動画サイトのzoomeはBitTorrent DNAというP2P技術を利用し、これを使用した場合高画質な動画を見ることができるという特典を設けているようです。 しかし実際の導入を考えた場合、問題もあります。 はてなで質問して新たに分かったことや、今までも言われていたことをまとめてみます。 もし著作権を侵害している動画を見た場合、これまでは見るだけだったが、P2Pでそれを送信すると法律的に「送信した」事になるため問題

    ニコニコ動画の混雑緩和に提案 - きおくのーおと
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/02/18
    ときどき出てくるニコニコ動画のネットワークをP2Pにしたら安上がりなんじゃね? という提案。参考: http://cpplover.blogspot.com/2010/03/p2pbittorrent-dna.html
  • P2Pニコ動キャッシュ共有プロキシを作ってみた - Ryoの開発日記 Neo!

    卒論に魔がさしてやった。後悔はしていない。 というわけでここ2日ほどかけてやってみました。 実装はNicoCache_nl(http://nicolist.net/nicocache_nl/)を改造するという方法で進めています。 書いた内容は、ローカルにキャッシュがない場合、ディレクトリサーバ(XMLRPC on Rails WebServiceで自作)に持っている人を問い合せ、P2PSocket(http://d.hatena.ne.jp/kanbayashi/20060116/p1)でリモートのノードからデータをもらうという処理です。 現状としては、ひとまず動くようにはなりました。LAN内ではかなり快適に動きます。 #エラー処理とか適当なので実用には耐えないと思いますが しかし、データをやり取りする2つのノードがそれぞれNAT内にいる(2つのNATを挟んで別個のLANに所属している)と

    P2Pニコ動キャッシュ共有プロキシを作ってみた - Ryoの開発日記 Neo!
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/29
    これはすごい
  • 「P2PはHD DVD、ブルーレイに次ぐ第3のフォーマット」BitTorrent社長

    “インターネット社会の論客が、Webの未来を語る”をキャッチフレーズとしたカンファレンス「THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2007」が25日・26日の両日、東京都内で開催中だ。25日には講演者の1人として、日法人の設立を発表したばかりの米BitTorrentのAshwin Navin社長兼共同創業者も登場した。 ● BitTorrentがハリウッドの参加を取り付けた背景 Navin社長は「変わるハリウッド~P2Pの可能性と未来~」と題して講演。まず、同社の歴史を簡単に振り返った後、2月に開始したデジタルコンテンツストア「BitTorrent Entertainment Network」について説明した。 BitTorrent Entertainment Networkでは、ハリウッドの大手映画スタジオのコンテンツを配信している。当初は35社でスタートしたが、現在では

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/29
    「Navin社長は「私もニコニコ動画は大好きです」と述べた」ちょ,あんたもニコ中かよw
  • ニコニコ動画ってP2Pにできんのかね | fladdict

    ふと思ったんだけど、ニコニコ動画ってP2Pにできんのかな。 というかニコニコP2Pクライアント入れると、プレミアムサービスが無料で使えるよ!!みたいな。 ・ユーザーはniconicoに動画をアップロード。 ・サーバーにデータが格納されてハッシュが生成される。 ・ニコニコP2Pクライアントでビデオを見るとビデオがキャッシュされる。 ・ただしコメントデータは同期の関係上ニコ動で一括管理。 ・P2Pクライアントは定期的にニコ動DBにアクセスし、自身がブラックリストに該当したキャッシュを持っていたら削除。 みたいなルール。 P2Pに放流するときには常にニコニコを一度経由しなければならないのがミソ。 ニコ動の再生数を見る限り、上位ランキングのコンテンツがP2Pになると大分いい感じっぽい気がする。 というか上手くいったら事例としてとても面白そう。 あと全然別件だけどFlashでニコ動データをビジュアラ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/09/23
    動画送信だけでもP2Pとかにできんか,という提案。
  • ニコニコ動画を救うのは「BitTorrent」 - 新しいTERRAZINE

    「動画はトラフィックがやたらと大きくなってしまい、回線コストがかかるのでなかなか規模が広げられない。YouTubeのトラフィックコストは月間2億円、年間だと数十億円になると聞くが、年間の利益は1億5000万円程度。それでビジネスが成立するかというと難しいのでは」(ひろゆき氏) ひろゆき氏、「ニコニコ」ヒットでも「動画は“来て”ない」 (1/2) - ITmedia NEWS ニコニコ動画に限らず、YouTubeやStage6などの動画共有サイトにとって最も頭が痛いのが「転送量」。結論から言うと現状のインフラと技術で解決するならば、P2P技術である「BitTorrent(ビットトレント。以下BT)」を利用するのが一番だろう。 「BitTorrent」とは? BTは、Winnyなどと同じP2Pを使ったファイル配信技術。特徴は「人気ファイルほど転送が速い」ことだ。動画配信にはこれが重要。人気の動

    ニコニコ動画を救うのは「BitTorrent」 - 新しいTERRAZINE
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/05/17
    「BTの技術を使った専用クライアントならどうだろうか」SkeedCast使えば?
  • 1