タグ

politicsとreviewとアンケートに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • 産経世論調査:安保法案反対デモの評価をゆがめるな | 毎日新聞

    安保関連法案に反対のデモ。プラカードを掲げ廃案を訴える人たち=東京・国会前で2015年9月16日、徳野仁子撮影 産経新聞とFNNの合同世論調査にもの申したい 安全保障関連法案の参院採決が迫る中、9月12、13日に実施した調査で「安保法案に反対する集会やデモに参加したことがあるか」と質問し、3.4%が「ある」、96.6%が「ない」と答えたという。これを受けて産経新聞は15日の朝刊で「参加した経験がある人は3.4%にとどまった」と書いた。 安倍政権の応援団として、全国に広がる安保法案反対デモが気に入らないのはよく分かる。「毎日新聞や朝日新聞はデモを大きく扱っているが、デモに参加しているのはたった3.4%にすぎない」と言いたいのだろう。

    産経世論調査:安保法案反対デモの評価をゆがめるな | 毎日新聞
  • 「最も総理にしたい人ランキング」の意味を正しく解説します

    徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu この土日に行われたテレビ朝日の世論調査なるもので、「多くの人が何で?」と感じても、堂々「総理にしたい政治ランキング1位」として公表された、小泉チルドレンの星「升添要一氏」。ここにはいくつかの報道のごまかし(欺瞞)がありますので、ちょっと解説しておきます。 2010-04-16 12:14:24 徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu まず、この質問は、「あなたは、いま総理大臣として、誰が最もふさわしいと思いますか?ご自由にお名前を挙げて下さい。」という自由回答形式で聞かれています。対象者に自由に答えさせることによって、よりマインドシェアが高い人を聞き出すポピュラーなやり方(純粋想起法)です。 2010-04-16 12:05:11

    「最も総理にしたい人ランキング」の意味を正しく解説します
  • ニコニコ動画のユーザが私と同じ感覚を持っていると感じた件(「内閣支持率調査 2008/12/16」)*1 - 夏かしのブログ

    「http://www.nicovideo.jp/static/enquete/o/20081216.html」 ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(ββ)」は17日、内閣支持率調査の結果を発表した。調査は、動画視聴中の全ユーザーへ同時刻に情報を配信できる「ニコ割」を利用した「ニコ割アンケート」で16日の夜9時に実施。約120秒間で、8万616人から回答を得た。 麻生内閣を「支持する」は33%で、9月24日の前回調査(40%)から低下した。ただし、「新聞やテレビなどによる調査結果に比べ、ネットでの支持率 は高い」(ニワンゴ)。麻生内閣に対する報道各社の姿勢については、「揚げ足取り的な報道が多すぎる」が79%に上った。「麻生首相と民主党小沢代表で は、どちらが首相にふさわしいか」については、「麻生首相」が44%、「どちらもふさわしくない」が43%、「小沢代表」が13%となった。 (後略) 20

    ニコニコ動画のユーザが私と同じ感覚を持っていると感じた件(「内閣支持率調査 2008/12/16」)*1 - 夏かしのブログ
  • 1