タグ

publicとuserに関するmyrmecoleonのブックマーク (2)

  • 例によって死ぬほど大雑把に公共図書館と大学図書館の選書における1冊/1円の重みを考える - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    大学図書館の所蔵状況調査が楽しくてついついそっちにはまっていたわけですが。*1 元はと言えば、あれはブックハンティングに関する話題から出てきた話だった・・・ってのは、何も忘れたわけではないのです。 ってことで、「あとで読む」タグをつけたままになっていた下の論文を読んでみました。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/nal/kai/v59/tai-5a.html ・・・そもそも公共図書館で「選書ツアー論争」なるものがあったことすら知らなかった自分にとっては、読み手が選書ツアー論争の概略を知ってることが前提で書かれている論文なので読みづらいところもありましたが・・・ とりあえず、言い出しっぺと言うか選書ツアーをやりだした公共図書館自体が選書ツアーを早々にやめていたのに、論争だけが続いていた・・・という指摘は、現場置き去りで盛り上がりがちな自分も注意しないといけないかな、と。 あとは

    例によって死ぬほど大雑把に公共図書館と大学図書館の選書における1冊/1円の重みを考える - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/02/27
    「国民全員が選書ツアーに参加した場合、1人当たりブックオフの105円コーナーの本を2冊購入することすらできない」「実際は図書館使わない人がわんさかいる」大丈夫。図書館来ない学生も沢山(マテ
  • 図書館利用者が回復傾向 − タウンニュース

    読書」についての全国世論調査で、1ヵ月にを1冊も読まなかった人が2年ぶりに5割を超えるなど「離れ」が進んでいるといわれる昨今。図書館の利用者も年々減少傾向のなか、伊勢原市立図書館(石割雷太郎館長)の利用者数が回復傾向にあるようだ。 平成元年度からの年度別図書館利用統計によると、5年度の貸出者数232,833人、貸出冊数789,379冊をピークに17年度の134,277人、494,804冊まで、ほぼ毎年減少傾向にあった。18年度は貸出者数137,754人で前年比3,477人増、貸出冊数498,706冊で同3,902冊増と微増した。 今年度(4月から10月末)の貸出者数は83,197人で前年比1,963人増、貸出冊数は307,950冊で同14,006冊増。特に貸出冊数が月平均で約2,000冊増と目立っているものの「一時的なのかもう少し状況を見極める必要がある」としている。 市立図書

  • 1