タグ

systemとeconomyに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • 「システム障害のきっかけは義援金」 みずほ銀頭取が認める - MSN産経ニュース

    システム障害の復旧作業を進めていたみずほ銀行の西堀利(さとる)頭取は25日夜、東京都内で会見を開き、障害のきっかけとなった特定口座への大量振り込みが、東日大震災の義援金だったことを認めた。 これまで西堀頭取は「(義援金であるかどうか)分からない」と説明していたが、同日朝の閣議後会見で自見庄三郎金融相が「みずほ銀から『地震の義援金が少ない支店に集中した』との報告を受けた」と発言、西堀頭取も追認した。 重要な情報を金融庁にのみ報告し、顧客に開示していなかった事実が判明したことで、みずほ銀の情報提供に対する姿勢も問われそうだ。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/03/25
    義援金の集中が想定外の処理になってシステム障害か……こんなかたちの二次災害もあるものなのね。今後のシステムでは対応されるといいな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/10/18
    さすがに年1億はないわー。そんだけあればScience Direct入れられるわ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/07/29
    IBMがSPSSを買収???
  • 【裁判員制度】日当と有給は二重取りか 判断揺れる自治体、中小企業 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【裁判員制度】日当と有給は二重取りか 判断揺れる自治体、中小企業 (1/3ページ) 2009.6.8 02:00 5月21日にスタートした裁判員制度で、裁判員に支給される日当の扱いをめぐり、自治体の判断が揺れている。多くは総務省の見解通り「受け取りに問題はない」とするが、「税金の二重取り」との批判を懸念し、職員に辞退するよう通知したり、いまなお方針を決めかねたりしている自治体もある。一方、不況にあえぐ中小企業から法務省や社会保険労務士への相談も相次いでおり、「日当があるのに有給休暇にしたくない」と音も漏れる。 滋賀県は今年2月、職員が裁判員に選ばれた際、有給の特別休暇を取得できるように条例を改正。その際、職員に日当は辞退させる方針もほぼ決めた。ところがその後、総務省が「問題なし」との見解を出していることを知り、正式決定を見送ったという。 総務省は「日当は子供を保育所に預ける場合などの損

  • 証券窓口を持ったトラックが東京の街を駆け抜ける

    インターネット上で株式を売買できるネット証券が広がっている。だが操作が難しく、どのように申し込みをすればいいか分からないなど、株式を売買するまでに乗りこえなければならない壁は意外と高い。 こうした中、トラックで顧客に出向き、車内で口座開設や受発注のアドバイスをするという離れ業をやってのけた企業がある。三菱東京UFJ銀行傘下でネット証券を手掛けるカブドットコム証券だ。 同社は株価の動きを確認できるディスプレイや、顧客とのやり取りができる環境をトラック内に構築した「移動営業所」を10月10日に開設した。東京の街を走り、顧客との対面でのやり取りの強化に努めている。 インターネット上での取引におさまっていたネット証券のビジネスモデルとは一線を画す移動営業所には、詳細な要望をつかむことで新たな顧客を開拓するというカブドットコムの狙いがあった――。 顧客の元に、カブドットコムが足を運べばいい 「インタ

    証券窓口を持ったトラックが東京の街を駆け抜ける
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/12/04
    「システム構築よりも、移動営業所を総合的にデザインすることの方が難しかった」株版のブックモービルか。
  • asahi.com:三菱東京UFJ―セブン銀、ATM取引障害2万件 - 社会

  • 1