タグ

usedとendに関するmyrmecoleonのブックマーク (1)

  • 神戸新聞|社会|「関西一」の古書店閉店へ 神戸・後藤書店

    三宮センター街にあり、神戸で最も古い古書店の一つ、「後藤書店」=後藤正夫社長(85)=が、来年一月十四日、百年近い歴史に幕を下ろす。幅広い分野の学術系書籍を扱って、地元文化人や大学教授に愛されてきた老舗。戦禍や災害をくぐり抜けてきたが、後継者がおらず閉店を決めた。年末年始に感謝、閉店のセールを開く。(山崎 整)■戦禍、震災くぐり抜け1世紀  同書店は、一九一〇(明治四十三)年、先代の後藤和平さんが三宮通で開店し、約三カ月後に北長狭通に移転。規模を拡大した大正期には一流店と認められた。 創業間もないころ、神戸神学校の学生だった社会運動家・賀川豊彦も店主と交友を深めた。神戸高商(現神戸大)や関西学院の教授陣も上得意で、開館したばかりの神戸市立図書館にも納入、蔵書の充実に一役買った。 その後、熊内橋通に移り、三八年、現在地に支店を出した直後、阪神大水害に遭遇。ようやく復興した四五年には空襲で

  • 1