タグ

youtubeとnetworkとvtuberに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • YouTuber同士の繋がりを可視化する - 見返すかもしれないメモ

    最近ある YouTuber に急にハマった。その人は音楽系やゲーム系などいろんな YouTuber たちとコラボしていて、誰と誰が繋がっているのか把握するのが難しかったので、図にしてみようと思った。 方法 YouTuber 同士の繋がりやコラボレーションを可視化しているプロジェクトはいくつかあったので、参考になる方法がないか探してみた。 おすすめチャンネル欄を使う www.gugelproductions.de この記事では、あるチャンネルが別のチャンネルをおすすめチャンネル欄で紹介していれば、そこに繋がりがあると判定して、その繋がりを可視化していた。 こういうやつ けれどおすすめ欄には大抵サブチャンネルやグループのメンバーのチャンネルくらいしか入っておらず、逐一コラボ相手を載せる人は少ないので、この方法では不十分そうだった。 Twitter を使う datalion.com ここに載って

    YouTuber同士の繋がりを可視化する - 見返すかもしれないメモ
  • VTuberのコラボ関係のネットワークグラフを作ったので解説します | 右や左の旦那様

    VTuberのコラボ相手をグラフにして可視化すると割とバズりました。 2020年にコラボしたVTuberのネットワークグラフができた……けど……これはもうグラフとは呼べない謎のカタマリだなぁ。なんとなくグループ同士で固まっている姿は確認できる。 #Vtuber pic.twitter.com/USRrDhHIbS — ぎんしゃり🔑 (@givemegohan) January 17, 2021 せっかくなので作ったときのお話をしようと思います。 おおまかな手順 具体的に何を可視化するか考える VTuberの一覧を作る コラボ相手の一覧を作る 可視化する さあいってみましょう。 何を可視化するか考える とにかく「VTuberの人と人とのつながりを可視化したい」と思ってたんですが、具体的になんだよそれ、って話で。 Twitterの相互フォロー コラボ動画を出した相手 あたりが候補だったんです

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2021/01/18
    なるほど。チャンネル欄に記載のないコラボは入らない感じか。だとチャンネルを羅列しない大型コラボとかは過小に評価されてる感じだなあ。
  • にじさんじの配信者の類似性をチャットデータからネットワークグラフにして分析する - Qiita

    にじさんじの配信者間で"似ている"配信者はどういう人たちか 唐突ですが、一週間前は文化の日でしたね。せっかくだったので、文化らしいことをしたいなと思い、youtube data apiを使って遊んでみることにしました。 youtube のデータを使ってなにかしよう、となったとき、他の人はどういう分析をするんでしょうか。最近よくみるデータとしてはスパチャランキング・登録者数推移の予測などが思い当たります。 そしてまた唐突に語り始めるのですが、僕はvtuberの配信をラジオ代わりに流していることが多く、いわゆるvtuberオタクです。オタクのあり方には諸説ありますが、僕はラジオ代わりということもあり雑談配信やマイクラ配信を流していることが多いです。「にじさんじ」の配信を見ることが多い気がします。 さて、「にじさんじ」は言わずとしれた大所帯グループです。約100人の配信者が一つの箱に所属してい

    にじさんじの配信者の類似性をチャットデータからネットワークグラフにして分析する - Qiita
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2020/11/29
    あんまり解釈しやすい結果になってないなあというのが正直。もう少し上手くできそう。チャットした人のIDはリアルタイムに取得するんならAPI使えて便利よ。
  • 1