タグ

youtubeとniconicoとjasracに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • 「徹底的に争う」とJASRAC加藤理事長 排除命令、YouTubeやニコ動に影響は

    「徹底的に争う」とJASRAC加藤理事長 排除命令、YouTubeやニコ動に影響は(1/2 ページ) 日音楽著作権協会(JASRAC)の加藤衛理事長は2月27日、テレビ局など放送事業者と結ぶ「包括利用許諾」契約をめぐり、公正取引委員会から排除命令を受けた件について記者会見で説明した。排除命令を受け入れず、審判で争う方針。時おり語気を強めながら、公取委への不服をあらわにした。 JASRACはYouTubeやニコニコ動画とも包括契約を結んでいる。だが、今回の排除命令は放送局との契約のみが対象。利用楽曲のカウント方法が放送局と異なることもあり、影響はないようだ。 「包括契約は世界標準」 問題は 包括契約とは、放送された楽曲の実数に関わらず「放送事業収入の○%」といった形で、使用料を包括的に算定する方法。楽曲を使用する際、1曲1曲許諾を取ってそれぞれについて使用料を支払うという手間が省ける。 加

    「徹底的に争う」とJASRAC加藤理事長 排除命令、YouTubeやニコ動に影響は
  • ニコニコ動画とYouTubeもJASRACと契約か:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    ITmediaの記事「ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ」 によれば、ニコニコ動画とYouTubeも、既にYahoo!ビデオキャストが行っているようにJASRACと正規に契約する方向性にあるようです(過去分の料金の支払いでもめているようですが)。 もし、これが実現するとJASRAC管理曲を自分で作ったMIDI打ち込みで初音ミクに歌わせてニコ動やYouTubeに投稿することが合法的になりますので、ますますミク・ブームが盛り上がりそうです。そうなったら私もお気に入りの曲をばかすかアップしますよー。しかし、私が計画中の合法的音楽配信サイト(まもなく公開予定)はあんまり意味がなくなってしまいますねー (^_^;) もちろん、仮にJASRACとの関係をクリアーしても著作隣接権の問題があるので、CDの音源をそのまま使うことはできません。CDに入ってるカラオケ上で初音ミクに歌わ

    ニコニコ動画とYouTubeもJASRACと契約か:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • fladdict.net blog: ニコニコ・ようつべとJASRACの契約ってJASRAC不利じゃね

    ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ これは幾つかの条件を満たせば、ニコニコとYouTubeが圧倒的な勝利状態になるんじゃないかな?? まだ契約内容がしっかりしないとわからないけど、もしこの著作権料でユーザーが自由に楽曲を使えるという話になるとスゴイことになると思う(多分、カバーOKというあたりに落ち着くだろうけど)。 ■この契約はJASRACが不利じゃないか? 正直現在のJASRACの料金モデルってのは、膨大なデータベースと検索エンジンと配信システムを持ってる奴らが無料で音楽を垂れ流したらどうなるのか?ってのをあまり考慮できてないシステムなきがするですよ。 例えば、邦楽全曲うpされて好きな曲集めてプレイリスト作って延々と垂れ流すことできるぜ!!とかやられて、それは収入の2%やら2.8%やらで見合うのだろうか?<追記>これは隣接権にかかわるか</追記>。あるいはニコ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/31
    「○○のアルバム全曲カバーしてみた」「コピーライト・ヘイブンとして、コンテンツの囲い込みすぎてしまう」
  • JASRACが管理楽曲の利用に向けてニコニコ動画・YouTubeと協議開始

    社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)は、動画共有サービスにおけるJASRAC管理楽曲の利用について、ニコニコ動画およびYouTubeとの協議を開始したことを明らかにした。 動画共有サービスにおけるJASRAC管理楽曲の利用については、Yahoo!ビデオキャストがJASRACの利用許諾に合意した上でサービスを提供しているが、ニコニコ動画とYouTubeに関しては「違法な動画の数が突出している」との理由から、別途協議を開始したという。 管理楽曲の利用料については、7月24日にJASRACが発表した利用許諾条件をベースに協議を進める方針。この利用許諾では、利用された全楽曲をリクエスト回数を含めてJASRACに報告し、音楽は2.8%、一般娯楽は2.0%の料率で使用料を支払うと定めている。 協議内容の詳細は未定で、今後協議を進めていく中で詰めていく。この協議を受けて一般ユーザーがJASRAC管

  • ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ

    音楽著作権協会(JASRAC)は10月30日、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」と、米Google傘下の「YouTube」上で使用されているJASRAC管理楽曲の利用料を、それぞれの運営企業から支払ってもらう契約締結に向けて協議に入ったことを明らかにした。年内にも暫定的な契約を結ぶ予定だ。 契約を結べば、一般ユーザーが音楽会やライブなどでJASRAC管理楽曲を演奏した映像や、レコード会社が公式に配信する楽曲などを、両サイトに合法的にアップロードできようになる。 料率など詳細については検討中。JASRACが動画投稿サイトの楽曲利用条件の中に示した、「一般娯楽番組」(サイト収入の2.0%)の基準を軸に検討を進める。 両サイトは、利用された楽曲やリクエスト回数などをJASRACに報告する。 両サイトにはこれまで、大量のJASRAC管理楽曲付き動画が無断で投稿されてきた。「過去分の利用料精算で

    ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/30
    「契約に向けた協議を行っていることを前提に、JASRACとして楽曲配信を差し止めることはしない」ほう。JASRACが折れた?/ニコニコ側プレスリリース http://info.niwango.jp/pdf/press/2007/20071030.pdf /既存音源は原盤権がなあ
  • JASRAC「ニコニコさんもYoutubeさんもうちの管理楽曲をどんどん配信しちゃってください^^」

    1 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/10/30(火) 03:08:56 ID:XbfdXSN00● <日経>◇JASRAC、「ユーチューブ」などの楽曲使用解禁へ 日音楽著作権協会(JASRAC)は同協会が管理する楽曲について、米グーグル傘下の動画共有サイト 世界最大手「ユーチューブ」での利用を容認する。JASRACが示していた条件をグーグルが原則受け入れる 方針を示したため。当面はレコード会社など権利保有者の利用に限られる見通しだが、同サイトで初めて 「公式ルート」でJASRAC管理楽曲が流れることになる。 動画共有サイトではテレビ番組の一部など音楽を含む動画を個人が勝手に投稿する例が頻発。JASRACや テレビ局など著作権や著作隣接権の保有者は権利侵害だとしてグーグルに全面削除を求め、公式利用を拒否していた。 権利侵害を防ぐ有効な技術の導入などJASRACが示して

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/30
    ねーよw/と思ったら釣りじゃなかった件。職場にあるんだから日経ぐらい見ろ自分/「個人投稿では従来通り、権利保有者から別途許諾が必要」個人投稿はまだ? 関連:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/30/news065.html
  • 1