タグ

おくやみとラノベに関するnagaichiのブックマーク (5)

  • 作家の酒見賢一さん死去 「後宮小説」でファンタジー大賞 | 共同通信

    Published 2023/11/15 18:49 (JST) Updated 2023/11/16 00:46 (JST) 中国歴史を題材にしたファンタジー「後宮小説」などで知られる作家の酒見賢一(さけみ・けんいち)さんが7日午前4時45分、呼吸不全のため死去した。59歳。福岡県出身。葬儀は近親者で行った。 愛知大卒。1989年第1回日ファンタジーノベル大賞を受賞した「後宮小説」でデビュー。同作はテレビアニメ化もされた。 史実を踏まえつつ、豊かな想像力を発揮した小説に定評があり、中国・戦国時代を舞台にした「墨攻」は漫画化され、日中韓合作で映画化もされた。 ほかの著作に新田次郎文学賞を受賞した「周公旦」や、「陋巷に在り」「泣き虫弱虫諸葛孔明」などがある。

    作家の酒見賢一さん死去 「後宮小説」でファンタジー大賞 | 共同通信
    nagaichi
    nagaichi 2023/11/15
    あああああああっ?
  • 「ゼロの使い魔」ヤマグチノボルさん死去

    「ゼロの使い魔」で知られる作家、ヤマグチノボルさんが4月4日に死去した。41歳だった。メディアファクトリーが4月11日発表した。 山口さんは2000年に角川スニーカー文庫からデビュー。04年から始まったゼロの使い魔(MF文庫J)は編20巻・外伝5巻を刊行し、4期に渡ってアニメ化もされる人気シリーズになった。 11年に末期がんであることを公表。Twitterでは時折闘病生活についてツイートしていた。最後のツイートは3月31日だった。 メディアファクトリーは「その作風そのままの明るく朗らかなお人柄で多くのご友人 編集者はじめ 出会う人すべてに愛されました」「あまりに早すぎるご逝去に関係者一同断腸の思いでただ言葉もありません」と悼んでいる。 関連記事 “新イギリス国旗”、2ちゃんねるデザインが人気 英国の高級紙が「新英国国旗」のデザインを募集。世界からユーモアあふれる投稿が寄せられた。読者投票

    「ゼロの使い魔」ヤマグチノボルさん死去
    nagaichi
    nagaichi 2013/04/11
    お約束で送るしかない。「ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!」合掌。
  • 栗本薫さん「グイン・サーガ」129巻出版へ…絶筆130巻も : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    膵臓(すいぞう)がんのため26日に56歳で亡くなった作家の栗薫さんが、一作家が書いた小説では世界最長とも言われる代表作「グイン・サーガ」(早川書房刊、編126巻)を130巻途中まで執筆していたことが分かった。 夫の今岡清さんによると、栗さんは闘病中も、原稿を書き続けた。「多い日は50枚も書いていたのに、最後は1日数枚がやっと。思い通りにならず、とても悔しがっていました」 129巻までの原稿は既に書き上げ、130巻も書き進めていたが、先月23日を最後に筆が止まり、病状悪化のため今月7日、都内の病院に再入院。闘病中の心境をノートにつづり始めたが、2ページほどで文字がうまく書けなくなり、断念していた。 早川書房は129巻までの出版を決めており、絶筆の130巻途中までの原稿も公表したいとしている。「グイン・サーガ」は、同社が2004年、「最も長い小説」としてギネス申請、「1冊のではない」な

  • 作家・栗本薫さん死去 「グイン」引き継ぎは未定

    作家の栗薫(名・今岡純代)さんが2009年5月26日、すい臓がんのため死去した。56歳だった。夫で元SFマガジン編集長の今岡清さんが27日未明、mixi内日記のコメント欄で、「26日の夕刻、私の奥さんは他界してしまいました」と報告した。葬儀は近親者のみで行い、後日一般のファンなどを対象にしたお別れ会を行う。 栗さんは東京都出身、早稲田大学文学部卒。中島梓名義で評論家としてデビューした後、78年「ぼくらの時代」で作家デビュー。79年には長編ファンタジーシリーズ「グイン・サーガ」を発表し、4月には第126巻が発売されていた。1人の作家のシリーズ作品としては世界最長だったが、未完のままだった。 ファンの間では「いつ終わるのか」「最後まで読みたい」といった声が出ていた。SFやファンタジーの長編シリーズでは、作家の死後、別の作家が引き継いで続きが書かれることもある。 「グイン・サーガ」の出版元

    作家・栗本薫さん死去 「グイン」引き継ぎは未定
    nagaichi
    nagaichi 2009/05/27
    引き継いだとしても、それはパスティーシュでしかない。グインはクトゥルーやペリー・ローダンにたぶんなれないと思う。今だけの感傷かもしれないが。
  • 訃報:栗本薫 死去・・・ – FOX通信

    ついさっき、ゆーこちゃんからメール。 mixi情報で、栗薫が死去との話。 あわてて栗コミュ確認したところ、旦那さんのコメントが出ていたってことで、 旦那さんの日記確認。 昨日夕刻との事。 ・・・確定・・・orz 癌で闘病してたのは知ってましたけどね。 すい臓だから、厳しいかなとは思ってましたけどね。 ただ、あの人は、グインを書くために生まれてきたようなヒトだったから、 書き終わるまでは絶対死なないと思ってたよ・・・ 栗薫のとは、中学のときにグインと出会って以来のお付き合いでした。。。 もうじき、127巻出る予定だったから楽しみにしてたんだが・・・ なんつーか、、、言葉が出ん・・・ ご冥福をお祈りいたします。 5/28追記 報道にでましたね。 あと、Wikipediaにも。 作家、栗薫さんが死去 (1/2ページ) – MSN産経ニュース: 栗薫 − Wikipedia 昨日は一時

    nagaichi
    nagaichi 2009/05/27
    グインはどうなるんだ…。
  • 1