タグ

クルドと遺産に関するnagaichiのブックマーク (1)

  • トルコの空爆で3000年前の神殿破壊 シリア北部

    シリア北部アレッポ近郊にあるアインダラ神殿のライオン像とスフィンクス(2012年1月7日撮影)。(c)Frédéric Soreau / Photononstop 【1月29日 AFP】トルコによるシリアのクルド人武装組織に対する軍事作戦が続くなか、3000年前に建造されたシリア北部の神殿がトルコによる空爆で破壊されたことが分かった。シリアの文化財保護当局と在英NGOのシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)が明らかにした。 破壊されたのは、鉄器時代のヒッタイト新王国のアインダラ(Ain Dara)神殿。紀元前1300年から紀元前700年ごろにさかのぼり、現在、クルド人勢力が支配するアフリン(Afrin)地域にある村にちなんで名づけられた。 トルコは20日から、民兵部隊「クルド人民防衛部隊(YPG)」のアフリンからの排除を目指す「オリーブの

    トルコの空爆で3000年前の神殿破壊 シリア北部
  • 1