タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ゲームと六朝に関するnagaichiのブックマーク (2)

  • 謎の大中正 - てぃーえすのメモ帳

    明帝好圍棊、置圍棊州邑、以建安王休仁為圍棊州都大中正、(王)諶與太子右率沈勃・尚書水部郎庾珪之・彭城丞王抗四人為小中正、朝請褚思莊・傅楚之為清定訪問。 (『南斉書』巻三十四、王諶伝) これ、「劉宋明帝は囲碁好きで、「囲碁州・邑」を置いて「囲碁州都大中正」や「囲碁小中正」を置いた」みたいな意味でいいんだろうか? 囲碁州ってなんやねん。囲碁が得意な人を九品中正の制度に照らして格付けしたみたいなこと? 今のところよくわからないので敢えて取り上げてみた。もし何かわかったらまた記事にする。

    謎の大中正 - てぃーえすのメモ帳
    nagaichi
    nagaichi 2021/09/07
    「圍棊州」で切るのはマズいと思いますが、囲碁の才能で推挙させたんでしょうねえ……;;
  • 【PR】「いまから始めてもフルボッコだよな……」と諦めている人に見てもらいたい,オンライン戦略ゲーム「GYOKUJI」プレイレポート

    【PR】「いまから始めてもフルボッコだよな……」と諦めている人に見てもらいたい,オンライン戦略ゲーム「GYOKUJI」プレイレポート 編集部:TAITAI 「時間がない。だからオンラインゲームはちょっと……」 アクションゲームにストラテジーゲーム,果てはMMORPGまで。一時期はさまざまなオンラインゲームを文字通り浴びるほど遊び倒した筆者であるが,ここ最近,知人からゲームに誘われても,ついそんな言い分け(?)を口にしてしまうようになった。 いや,社会人になってしまうと,なかなかまとまった時間が取れなかったり,家に帰っても疲れてゲームする気力が湧かなかったりするじゃないですか。オンラインゲームに限らず,「ゲーム好きだし,遊びたいんだけどなぁ」と思いつつも,日々,積みゲーの山を築き上げる――そんな社会人ゲーマーの急増は,今や社会現象の一つと言っても過言ではなく,時間に追われる現代社会を映し出す

    【PR】「いまから始めてもフルボッコだよな……」と諦めている人に見てもらいたい,オンライン戦略ゲーム「GYOKUJI」プレイレポート
    nagaichi
    nagaichi 2010/02/27
    南北朝だと!
  • 1