タグ

ネットとビルマに関するnagaichiのブックマーク (3)

  • ロヒンギャ難民、フェイスブックを集団提訴 ヘイトスピーチと暴力を助長と - BBCニュース

    イスラム教徒の少数民族ロヒンギャの、イギリスやアメリカにいる難民たちが6日、フェイスブックを集団提訴した。ミャンマーでヘイトスピーチを拡散させ、ロヒンギャに対する暴力を助長させたとして、1500億ドル(約17兆円)の損害賠償を求めている。

    ロヒンギャ難民、フェイスブックを集団提訴 ヘイトスピーチと暴力を助長と - BBCニュース
  • 「元彼よりひどい」 新種の抗議で軍に挑むミャンマーのオンライン世代

    ミャンマー・マンダレーで、国軍によるクーデターに抗議するデモ隊(2021年2月7日撮影)。(c)STR / AFP 【2月12日 AFP】ミャンマー軍のクーデターに抗議する若者が街頭デモに繰り出し、プラカードを掲げている。そこにはこう書かれている──ミャンマーの軍事政権は元彼よりひどくて、フィッシュカレーよりまずくて、何百万人もに拒否されて、生理より苦痛。 ミャンマーで1日に起きた軍事クーデターに対する抗議で、全国の街頭を埋め尽くす若い世代。彼らは軍部をだしにしたジョークを飛ばし、プラカードには表情豊かで機知に富む、しばしばどぎつい言葉を書いて、ソーシャルメディアの人気を集めている。 あるプラカードには、事態があまりにひどいため「引きこもりさえ参加している」と書かれている。「私の元彼はひどかったが、ミャンマー軍はもっとひどい」というのもある。 とりわけ軽蔑の言葉を浴びせられているのは、国軍

    「元彼よりひどい」 新種の抗議で軍に挑むミャンマーのオンライン世代
  • ミャンマー、言論弾圧に通信法悪用 文民政権下で摘発激増

    ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問(2017年12月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【12月12日 AFP】ミャンマーで、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)氏が率いる国民民主連盟(NLD)による文民政権が発足して以降、同国の通信法に基づく名誉毀損(きそん)罪などで市民が摘発されるケースが激増していることが11日、人権団体の報告により明らかとなった。人権団体らは権力者や富裕層が同法を悪用し、市民社会やメディアに言論弾圧を加えていると非難している。 およそ半世紀ぶりとなった文民政権の誕生は、軍事政権下で抑圧された言論の自由獲得への突破口となる前触れと期待が寄せられていた。しかし、人権団体「フリー・エクスプレッション・ミャンマー(FEM)」によると、期待されていたものは今のところ全く得られていないという。 FEMの報告書によると、ソ

    ミャンマー、言論弾圧に通信法悪用 文民政権下で摘発激増
  • 1