タグ

レトリックとSFに関するnagaichiのブックマーク (4)

  • 私たちの想像力は小さくなってしまった 〜SF作家 樋口恭介さんインタビュー〜 | 一般財団法人 Next Wisdom Foundation ネクストウィズダムファウンデーション

    「未来を予測する最善の方法は、未来を創り出すことだ」というアラン・ケイの有名な言葉があるが、いま私たちが創りたいと思う「未来」は、既成の技術や考え方に囚われてはいないか? ひょっとしたら「小さな未来」しか描けなくなっているのではないか? <プロフィール> 樋口恭介さん SF作家、会社員(外資コンサル会社のマネージャー)。単著に長篇『構造素子』 (早川書房)、評論集『すべて名もなき未来』(晶文社)。その他文芸誌等で短編小説・批評・エッセイの執筆。ベンチャー企業Anon Inc.のCSFO(Chief Sci-Fi Officer)を務める。https://note.com/kyosukehiguchi Next Wisdom Foundation事務局(以下NWF):いま私たちは「未来」について考えているのですが「未来はどうなるのか?」の前に、まず「未来とは何か?」を考えているところです。こ

    私たちの想像力は小さくなってしまった 〜SF作家 樋口恭介さんインタビュー〜 | 一般財団法人 Next Wisdom Foundation ネクストウィズダムファウンデーション
    nagaichi
    nagaichi 2020/06/23
    SF的想像力にも楽観系と悲観系があってな。しかしカルト礼賛というのは……;せめて共同体礼賛なら賛同者が生まれるかもしれない;
  • 人間が永遠に生き続けることは数学的に「不可能」

    by Ali Marel この数百年の間に人間の寿命は大きく伸び、「老い」そのものを避けるという研究も進んでいることから、いつか人間は永遠に生きられるようになるのでは?という考えを抱いている人もいるはず。しかし、アリゾナ大学の研究者らは、最新の研究結果で「数学的・論理的に見て死は避けられない」と伝えています。 Intercellular competition and the inevitability of multicellular aging http://www.pnas.org/content/early/2017/10/25/1618854114 Fountain of Youth? Sorry, It's Not Out There | UANews https://uanews.arizona.edu/story/fountain-youth-sorry-its-not-o

    人間が永遠に生き続けることは数学的に「不可能」
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/02
    何度も言ってるけど、現生人類程度の知性で永遠を生きるのは終わりなき苦行に等しい。永遠を生きるなら、最低でも自己進化して宇宙に達しうる知性の器を頂きたい。
  • 独裁スイッチもデスノートも、うまく使えば良い世の中にできるのではないか

    漫画では使う奴が愚かだっただけで、ちゃんとした人間が使えばあんなに有益で強力なツールはない。 力を持っても愚かに使って失敗する話が古典的に好まれヒットしてるだけで、独裁スイッチで世の中をよくできないという風潮はおかしい。

    独裁スイッチもデスノートも、うまく使えば良い世の中にできるのではないか
    nagaichi
    nagaichi 2016/07/11
    自分だけは間違えない、あいつらよりうまくやれると思うのが常よな。で、気に入らないやつを粛清して社会は弱体化していく。民主主義の優位は政治的敗者が殺されないことと、政権交代が無血でおこなわれることでな。
  • 我が国における二重思考の徹底ぶりはすさまじい

    ジョージ・オーウェルの表した1984年では、二重思考が行われている。この世界では、主人公のウインストン・スミスは、ビクトリーマンション(勝利豪邸)に住んでいる。 現実のマンション(mansion)というのは、「豪邸」という意味である。あまりにも家が大きく、維持管理に人を何人も雇わなければならないような豪邸だ。専用の運転手が運転する車で屋敷に入ったら、使用人が総出で出迎えるような、そんな豪邸だ。 一方、ウインストン・スミスのすむ、勝利豪邸(ビクトリーマンション)は古臭くみすぼらしい集合住宅で、壁はひび割れ、窓はダンボール貼り、通路は茹でたキャベツと古びたボロ布マットの臭いがする。そんな集合住宅だ。エレベーターは動かない。機械自体がオンボロなこともあるし、憎悪週間に向けた準備のために、日中は電力が遮断されているからだ。そして、いたる所には偉大なる同志の張り紙が貼られている。偉大なる同志の目は周

    nagaichi
    nagaichi 2012/06/17
    現実を寓話化することばの魔術。
  • 1