タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

図書館とインドネシアに関するnagaichiのブックマーク (1)

  • へき地で大活躍「馬の移動図書館」、インドネシア

    【8月2日 AFP】つばの広い帽子をかぶって馬にまたがり、丘の上の村に向かうリドワン・スルリ(Ridwan Sururi)さん(43)。一見するとカウボーイのようだが、2頭の馬を使い、「馬の移動図書館」を運営している。 インドネシア中部ジャワ(Java)島の水田と火山に囲まれたのどかな集落、セラン(Serang)にスルリさんが馬と共に到着すると、村中がお祭り騒ぎになる。子どもたちは「馬の図書館!」と喜びの声を上げ、馬たちがつながれているモスク(イスラム礼拝所)に向かって全速力で走っていく。馬のくらに掛けられた手作りの2つの木箱には、がぎっしり詰まっている。 多くの村人にとって、このユニークな移動図書館との唯一の接点だ。近隣に図書館はなく、を買うにしても何キロも離れた大都市の店に行かねばならない。に接する機会が少ないことは広大なインドネシア全土の村にとって問題となっている。 馬のト

    へき地で大活躍「馬の移動図書館」、インドネシア
  • 1