タグ

文物と秦漢に関するnagaichiのブックマーク (13)

  • 国宝の金印が偽物、ではないことがわかった - Meiji.net(メイジネット)明治大学

    「漢委奴國王」金印は江戸時代に作られたのか?  「漢委奴國王」金印は、日史の教科書に必ず登場するので、多くの人によく知られた歴史資料だと思います。  そもそも、AD1世紀から3世紀にかけて中国を治め

    国宝の金印が偽物、ではないことがわかった - Meiji.net(メイジネット)明治大学
    nagaichi
    nagaichi 2021/11/13
    歴史屋というのは、史料批判が仕事、疑うのが仕事なので、これまで延々と、2世紀以上も反証を狙う研究者たちに……。
  • 「曹操の遺言」墓から出てこなかったアイテム 英雄のもう一つの顔

    キングダム大ファンだけど・・・ 「奸雄」曹操の意外な遺言 「三国志」からもらった気づき 誰もが一度は名前を聞いたことがある「三国志」。大きな声では言えませんが、私は三国志の「超」初心者です。時代は違えど同じ古代中国を舞台にしたマンガ「キングダム」の大ファンではありますが、三国志の方は、吉川英治の小説はもちろん、横山光輝のマンガも読んだことがなく、ゲームにも足を踏み入れたことがありません。そんな私が、中国史研究者に「決定版」と言わせた特別展「三国志」(東京・上野の東京国立博物館で開催中)を取材することに……。そこで見たのは「過去の猛者の色あせない魅力」でした。(朝日新聞国際報道部・今村優莉) 関羽像(青銅製 明時代・15~16世紀 新郷市博物館蔵)。展覧会で一番始めの順路で出くわす青銅製の銅像。「身長九尺三寸」の等身大といい、高さ約2mの銅像は圧巻だ=今村優莉撮影 出典: 関羽像 明時代・1

    「曹操の遺言」墓から出てこなかったアイテム 英雄のもう一つの顔
    nagaichi
    nagaichi 2019/09/21
    「それが2009年に墓が見つかって、一気に機運が高まったんです。研究者の間で『これ出来るんじゃないか』と」「これほどのものが一堂に集まるのは中国でもありません」
  • 特別展 三国志

    特別展「三国志」では 会場内の写真撮影が可能です。 特別展「三国志」は、個人利用にかぎり展示室内で写真撮影ができます。 撮影はご自身で行ってください。 画像をご使用の場合は利用者の責任においてお願いします。 展覧会主催者は一切の責任を負いません。 なお、会場内の映像展示はすべて撮影禁止です。 (1)以下の行為はご遠慮ください ・フラッシュ撮影や、三脚、自撮り棒など撮影機材を用いての撮影 ・展示品や展示ケース等を汚損する恐れがある接写等の行為 ・動画の撮影 ・他の観覧者の鑑賞を妨げる行為(長時間の撮影、割り込み、連写や特殊なシャッター音など) ・展示品の二次加工、改変 (2)撮影された写真に他の観覧者が写っている場合、その写真の公表にあたっては、写り込んだ方の肖像権に触れることがありますのでご注意ください。 (3)複製、配布および商業使用を目的とする撮影は一切お断りいたします。 以上、ご協力

    特別展 三国志
    nagaichi
    nagaichi 2019/07/09
    9月に上京して観に行く予定。曹操墓の石牌、朱然墓の名刺のナマモノを見るべし。
  • 曹操の墓出土の文化財、今夏日本へ 初公開の品も

    【2月28日 Xinhua News】中国3世紀の三国時代の文化財を展示する特別展「三国志」が7月9日から9月16日まで東京・上野の東京国立博物館で開催される(10月には福岡県の九州国立博物館で開催)。曹操(Cao Cao)の墓「曹操高陵」の出土品などを中心に約170点の文化財を展示する。曹操を示す「魏武王(ぎのぶおう)」の名が刻まれた石牌(せきはい)などは日初公開となる。(c)Xinhua News/AFPBB News

    曹操の墓出土の文化財、今夏日本へ 初公開の品も
    nagaichi
    nagaichi 2019/03/02
    「魏武王常所用~」の石牌はもう見慣れた(?)けど、画像石の欠片はもっとよく見せろコラ!
  • 秦の始皇帝の兵馬俑展始まる ニュージーランド国立博物館 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News

    15日、ニュージーランド国立博物館で、展示品を鑑賞する来場者(2018年12月15日撮影)。(c)Xinhua News 【12月18日 Xinhua News】2019年の「中国・ニュージーランド観光年」を前に13日、ウェリントンにあるニュージーランド国立博物館で「秦の始皇帝の兵馬俑:永遠の守衛」展が開幕した。 呉璽(Wu Xi)駐ニュージーランド中国大使は開幕式のあいさつで、秦の兵馬俑は世界の八大奇跡の一つに数えられ、中国の古代文明を代表するものであることを紹介、この展覧会は中国の古代文明とニュージーランドの観客の時空を超えた対話を実現し、「中国・ニュージーランド観光年」の最高の序章となると述べた。 ニュージーランドのケルビン・デービス観光相は、文化交流の兵馬俑展は、ニュージーランドと中国の二国間貿易協力と同様に両国の交流を強化し、相互の理解と信頼を深める効果的な方法だと表明した。また

    秦の始皇帝の兵馬俑展始まる ニュージーランド国立博物館 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
    nagaichi
    nagaichi 2018/12/18
    銅車馬レプリカは、外側はともかく轀輬車の内側が実物よりいい加減なのを上野で見てるんだな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/30
    日本に来ねえかなあ。
  • 実物はやっぱりすごかった!始皇帝と大兵馬俑展に行ってきました - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 先週、お盆で里帰りした際に、東京で見逃していた「始皇帝と大兵馬俑展」を大阪の国立国際美術館で見てきました。 帰省すると、母が朝日新聞からタダ券もらったから行こう、ということで、最初は「どうせ兵馬俑がいくつかおいてあるだけなんでしょ?まぁタダ券だから行ってみるか」とそんなに期待していなかったのですが、展示が予想外にしっかりしていてびっくり。 兵馬俑の実物だけでなく、その他出土品や、「秦」国が成立する紀元前8世紀頃~春秋戦国時代を経て滅亡するところまでの歴史を通した「秦」国に関する出土品、また始皇帝が中華統一を成し遂げた後の治世での施策がわかるような出土品なども出展されており、純粋な意味で「勉強になりました」。非常に良かった! 以下、感想を書いてみたいと思います。 1.混雑状況と所要時間目安 2.音声ガイドは壇蜜 3.「始皇帝と大兵馬俑」展とは 4

    実物はやっぱりすごかった!始皇帝と大兵馬俑展に行ってきました - あいむあらいぶ
  • 所謂句読点/記号

    0.8 @lang0110 @trinh_JP このページで簡牘に出てくる記号を「句読点」と言ってしまってるのはかなりミスリーディングでして、現代の句読点にあたるものは簡牘にはほとんど無いのです。「発言者が変わる」「章が終わる」ほどの重大な区切りか、あとは「この字は人名」と示す記号がよくある記号です。 2016-03-02 13:40:40 0.8 @lang0110 簡牘は当然すべて手書きなので、「句読点(があったとして)を誰がいつ書き入れたのか」は実はわからないこともある。私蔵の書物に句読点を書き入れるのと同様に、簡牘に句読点が「追記」されていても全然おかしくはない。ただ「初めから句読点をふる」というのがスタンダードではなかったことは確か。 2016-03-02 13:47:04

    所謂句読点/記号
  • 「始皇帝と大兵馬俑」展まとめ

    特別展「始皇帝と大兵馬俑」(公式) @heibayou2015 特別展「始皇帝と大兵馬俑」のニュースをお届けしていきます。8月10日から、お得な早割ペア券(2枚2200円)とグッズセット前売券(「始皇帝の偉業てぬぐい」付き、2200円)を販売します。詳しくはこちらasahi.com/articles/DA3S1… 2015-08-07 19:02:46

    「始皇帝と大兵馬俑」展まとめ
    nagaichi
    nagaichi 2015/12/05
    公式のキャラが立っていく過程をまとめました。
  • 特別展「始皇帝と大兵馬俑」が大阪・国立国際美術館で開催 - 兵馬俑の軍団を圧巻のスケールで再現

    特別展「始皇帝と大兵馬俑」が、大阪・国立国際美術館で開催される。期間は2016年7月5日(火)から10月2日(日)まで。 1号兵馬俑坑 秦始皇帝陵博物院蔵 ©Shaanxi Provincial Cultural Relics Bureau & Shaanxi Cultural Heritage Promotion Center 展では、最新の発掘成果を取り入れながら、始皇帝と秦王朝にまつわる貴重な文物を一堂に集めて紹介。20世紀の考古学で最大の発見ともいわれる兵馬俑の中でも選りすぐりのものを揃え、圧巻の造形美を示すとともに、始皇帝が築き上げた「永遠なる世界」の実像に迫る。 展覧会の見どころは大きく3つ。まず、一つ目に青銅器や金銀器、土器の展示。小国だった秦が天下統一に向かって成長していく過程、秦とライバル国、「西戎」「匈奴」、さらには西周王朝とのかかわりを辿る。 左) 取水口 戦国~秦

    特別展「始皇帝と大兵馬俑」が大阪・国立国際美術館で開催 - 兵馬俑の軍団を圧巻のスケールで再現
    nagaichi
    nagaichi 2015/07/31
    2007年の彩色兵馬俑展以来かな。行きたい。
  • ¶«ººÄ¹Ôá¡°Ò¡Ç®Ê÷¡±¶àÏÖÓÚÎ÷ÄϵØÇø ÓÖÃûÉýÏÉÊ÷ -ÖÐÐÂÍø

    nagaichi
    nagaichi 2015/02/12
    後漢の墓に副葬された「揺銭樹」は、中国の西南地区に多く出土し、またの名を昇仙樹という。ダジャレか。南京博物院所蔵の揺銭樹の台座は、羽根を持つ飛羊に人が跨がっている「東漢飛羊乗人挿座」。
  • 中国最大の漢墓群に博物館を建設 | 中国通信社

  • 1