タグ

明清とネタに関するnagaichiのブックマーク (5)

  • いったいなぜ?中国の明王朝時代の墓からスイス製のリングウォッチが発見される : カラパイア

    中国の古い墓から奇妙な遺物が発見された。明王朝時代、約400年前の封印された墓から、泥にまみれた指輪のようなものが出てきたのだ。 だが、見た目は時計そっくりのリングウォッチのように見えるため、考古学者たちは驚いている。さらにその裏側には、SwissまたはSwitzerlandという英語が書かれていたのだ。 果たしてこの興味深い遺物は、タイムトラベルの証拠なのか?誰かのいたずらなのか、それとも時代も場所もまるで場違いな遺物、オーパーツなのだろうか?

    いったいなぜ?中国の明王朝時代の墓からスイス製のリングウォッチが発見される : カラパイア
    nagaichi
    nagaichi 2023/12/21
    ちなみにこの墓、棺に龍鬚とか、銅銭に北斗七星とかあったりすることから明の皇族の墓といわれていて、建文帝の墓説もあるんですよ。 https://www.163.com/dy/article/I9H9QMBQ0542HDTE.html
  • キョンシーの手を前にする格好は昔の死体の運搬方法からだった!

    木村接骨院 @kimuraseikotuin @phenoxy428 @mebura_kazama 初めて知りました。勉強になります。 この絵を見ると効率重視な感じですので、ぎっちり死体を重ねて運んでいる姿を想像しました。戦争か疫病かで死者が大勢出た時代の発明でしょうかね。 2016-10-26 09:22:59 ぼるじょあ @boljoa @phenoxy428 @shields_pikes 正確にはその運搬法のせいで手足が例の形で死後硬直したせいで死体置場が手足ピーンの山だった ってやつじゃなかったっけ? 所謂死体のポーズっていう 2016-10-26 10:31:28

    キョンシーの手を前にする格好は昔の死体の運搬方法からだった!
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/30
    そのへんちゃんと描いてたのが、熊倉隆敏『ネクログ』だった。
  • 【中国】故宮スタッフが魔改造した皇帝肖像画が大人気! 「皇帝の “なんだか萌え萌えだぁ☆”」シリーズ / 元ネタは京アニのもよう | ロケットニュース24

    » 【中国】故宮スタッフが魔改造した皇帝肖像画が大人気! 「皇帝の “なんだか萌え萌えだぁ☆”」シリーズ / 元ネタは京アニのもよう 特集 【中国】故宮スタッフが魔改造した皇帝肖像画が大人気! 「皇帝の “なんだか萌え萌えだぁ☆”」シリーズ / 元ネタは京アニのもよう 沢井メグ 2014年8月8日 果実の桃にレースの下着をはかせたり、痛列車に平伏すアニメファンに学者が「上の世代は菩薩を、若者はアニキャラを拝む。問題なし」とコメントしたり……中国は “萌え” に対して謎の寛容さを持っているようだ。 そんな中国で、新たな「萌えジャンル」が開拓されたようなので報告したい! 今回のターゲットは皇帝。なんと故宮博物院のスタッフが皇帝の肖像画を魔改造したというのだ。しかも、そのネーミングセンスがヤバイ……ッ! そのタイトルは中国語で「雍正:感覚自己萌萌哒」。題して「雍正(ようせい)帝の “なんだか萌え

    【中国】故宮スタッフが魔改造した皇帝肖像画が大人気! 「皇帝の “なんだか萌え萌えだぁ☆”」シリーズ / 元ネタは京アニのもよう | ロケットニュース24
    nagaichi
    nagaichi 2014/08/09
    雍正帝はもともとコスプレイヤーですので、あまり違和感はないかと。
  • 陰門陣

    と、言うわけで『義和団事件風雲録』を読んでいて見つけた陰門陣ですが、Googleさんで検索すると、割と2chあたりの記事に引っかかりますね…。流石に邦訳あるんだろうなと思ったらやっぱりあるんですな。たまたま実吉達郎『中国妖怪人物辞典』講談社 が手元にあったのでちょっと長めですが抜粋してみます。 明や清の既に火砲を用いて戦争をするような時代に入ってから、おこなわれたという珍戦術。明の末といったら、「もはや明の徳が衰えて、世の中は思い出しても厭わしいほど紊乱した折です、四百四州は地獄のようになったのであります」(幸田露伴「暴風裏花」改造文庫『龍姿蛇姿』所収)という時代だ。十三家七十二営、その一営だけで二、三万あったという流賊がいたるところを押しまわった。そのうちの一団が河南の汴梁(開封)を包囲し攻め立てた。三回にわたって猛襲したが、”守りには強い”という城兵はよく耐えて落ちない。流寇の首領は策

    陰門陣
  • 400年前の中国の墓から出現した小型時計

    中国の広西自治区にある400年前の墓から時計が出てきたということで、考古学者を悩ませているそうです。 詳細は以下から。 Ananova - Swiss watch found in 400-year-old tomb 時計が発見されたのは、広西自治区博物館の元館長であるJiang Yanyu氏が墓の棺についた土を払った時だったそうです。突然石のかけらが崩れて地面に落ち、金属音を立てたのでよく見てみると輪っか状の物体が見つかりました。さらにその物体の土を払って調べてみると時計だということが判明したそうです。時計の針は午前10時6分を示していて、裏には「Swiss」という文字が刻まれていました。 発見された時計。 時計が発見された墓は400年前の明王朝時代から現在まで荒らされたことはないと考えられていたため、地元の考古学者たちは混乱しており、発掘は一時中断されて北京から来る専門家が謎を明かして

    400年前の中国の墓から出現した小型時計
    nagaichi
    nagaichi 2008/12/18
    やった~、オーパーツだぜ!たぶん周処の墓のアルミニウムと似たもんだと思うけど。/記事書いた http://d.hatena.ne.jp/nagaichi/20081219/p1
  • 1