タグ

映画と心理に関するnagaichiのブックマーク (4)

  • 映画館でエンドロールを見ている時に起こる不思議な感覚のお話「その発想はなかった」「あれ何なんだろうね」

    魔王ダンテ R18垢 @Illust_sunsan @five1996 ベクションですね 静止しているけど,方向の手がかりをもった視覚情報からあたかも移動している感覚を得る現象です 2018-02-22 23:23:51 リンク Wikipedia 視覚誘導性自己運動感覚 視覚誘導性自己運動感覚(しかくゆうどうせいじこうんどうかんかく、ベクション(英: vection)とも)とは、実際には静止している人間が、視覚情報によって移動しているような感覚が引き起こされてしまう現象である。1966年、ジェームズ・ギブソンにより報告されたこの現象は、視覚情報が外界の物体の形状・運動を把握するだけでなく、自身の運動を把握するためにも使われる、ということを示している例でもある。この現象が誘発されやすい条件として、中心視よりも周辺視にパターンを見せることが有効であると言われている。しかし、周

    映画館でエンドロールを見ている時に起こる不思議な感覚のお話「その発想はなかった」「あれ何なんだろうね」
    nagaichi
    nagaichi 2018/02/24
    その発想はなかった。
  • テレ朝のシン・ゴジラで無人在来線爆弾がカットされた騒動 - Togetterまとめ

    リンク ふくらみ シン・ゴジラ地上波放映CM・カット箇所まとめ(暫定) - ふくらみ 2017/11/12 21:00~23:20 テレビ朝日 ほぼノーカットを実現の快挙!! テレビの脇でBDを同時再生しながら確認しました。 なお秒単位のずれ、カット箇所確認漏れがある可能性はあります。 CM等挿入箇所 開始時刻 シーン 尺 21:00:00 クレジット前 映画内容を宣伝する奴 50秒 21:22:00 防衛出動決定の報道後 ジャンクション10秒 + CM2分15秒 21:31:00 第三形態離岸後 ジャンクション10秒 + CM2分30秒 21:45:50 名称決定の報道後 CM30秒+ 412 users 263

    テレ朝のシン・ゴジラで無人在来線爆弾がカットされた騒動 - Togetterまとめ
    nagaichi
    nagaichi 2017/11/13
    集団幻覚って、本当にあったんや。
  • 映画のシーンによって、人は異なる化学物質を放出している:研究結果

  • 「上書き保存」で、記憶を編集する - HONZ

    『ニューヨーカー』誌の2014年5月19日号に「パーシャル・リコール(partial recall)」というタイトルの記事が載っていました。ピンと来た人もいるかもしれませんが、これは映画『トータル・リコール』に引っかけているんです。この映画、いろいろ話題になったので、ご覧になった方も多いかもしれませんね。『トータル・リコール』は、人間の記憶をまるごと入れ替えることにより、別人格の人間をつくるという設定の映画でした。 (いきなり余談ですが、私は『ニューヨーカー』のこの記事を読んでから、有名な映画なのに見ていないことに気づき、ちょっと見てみました。オリジナルのシュワルツェネッガー&シャロン・ストーン主演のものは、自分的には、マジっすか、と開いた口がふさがらないくらいに、演技が下手だったり、台詞がベタだったり、まるで出来の悪いアメコミみたいだと感じましたが、リメイクされたコリン・ファレル主演のほ

    「上書き保存」で、記憶を編集する - HONZ
  • 1