タグ

ブックマーク / hokke-ookami.hatenablog.com (129)

  • 蓮舫氏のヘルメットを云々する「痛いニュース(ノ∀`)」が痛々しい - 法華狼の日記

    発端は、原発ゼロを前倒しにするという蓮舫氏の発言をつたえたZAKZAK記事。 蓮舫氏、原発ゼロ前倒し「引かない。ぶれずにやる」 小沢氏に決意伝える - 政治・社会 - ZAKZAK ZAKZAK記事には蓮舫氏がバイオマス発電所を視察している写真も掲載されていた。 このヘルメットが前後逆だと主張するスレッドが2ちゃんねるで立てられ、「2ch.sc」を経由して「痛いニュース(ノ∀`)」が転載していた。 はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 蓮舫氏のヘルメットの被り方がおかしいと話題に - ライブドアブログ 2: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/02/22(水) 07:36:07.91 id:pGaZyVAH0 ラッパーみたいなもんだろ 3: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/22(水) 0

    蓮舫氏のヘルメットを云々する「痛いニュース(ノ∀`)」が痛々しい - 法華狼の日記
  • 韓国映画『軍艦島』を利用した歴史の否定がおこなわれつつある - 法華狼の日記

    世界遺産にも登録された日近代化遺構のひとつ、長崎県の軍艦島。 そこで戦時中に労働を強いられた朝鮮人の脱出劇を描いた映画韓国で制作されており、最近に予告編が公開された。 実際に全体を見なければ映画として評価することは難しい。反乱的な情景の規模を見ても、娯楽活劇性を重視している印象を受ける*1。 とはいえ予告を見るだけでも、少なくとも映像はさすがに現代の韓国映画らしい力を感じた。春川市に約6000平方mという広大なセットを作った情景のスケール感もなかなかだし*2、薄汚れた炭坑内の圧迫感をきちんと表現した撮影技術もすばらしい。 しかし、この映画の制作を受けて、炭鉱における労働の過酷さや強制性を否定する反応が日で起きつつある。 まず、BLOGOSにも転載されているkibashiri氏のブログエントリ*3では、映画の内容が史実に反していると主張している。 韓国映画「軍艦島」のでたらめ大嘘を検証

    韓国映画『軍艦島』を利用した歴史の否定がおこなわれつつある - 法華狼の日記
  • 日系人収容所問題にとりくんだ日系人議員の落選を喜ぶ政治家や新聞と、推し進める隔離政策の先例として日系人収容所に言及した大統領支持者と - 法華狼の日記

    まず11月9日のこと、米国下院議員をつとめていたマイク・ホンダ氏が落選したことを産経新聞が報じていた。 マイク・ホンダ議員が落選 米下院選 慰安婦問題で日非難決議を主導 - 産経ニュース 短い記事とはいえ、従軍慰安婦問題にまつわる活動しか書かれていない。 そもそも日系人政治家として報じるなら、自身が太平洋戦争時に日系人収容所に入れられ、戦後はその権利回復に尽力したことも紹介するべきだろう。できれば米国イスラム教徒人権問題*1や中国ウイグル族抑圧問題*2にとりくんだことも言及してほしい。 しかし産経新聞は11月10日、自民党の山田宏参院議員による歓迎を、そのまま批判せず報じた。 自民・山田宏参院議員「朗報だ!」 米下院選でマイク・ホンダ氏落選 慰安婦問題で日非難決議を主導 - 産経ニュース 自民党の山田宏参院議員は10日、党部で開かれた細田派(清和政策研究会)の会合で、米下院選でカリフ

    日系人収容所問題にとりくんだ日系人議員の落選を喜ぶ政治家や新聞と、推し進める隔離政策の先例として日系人収容所に言及した大統領支持者と - 法華狼の日記
  • 「市場ずし」がワサビを大量に入れて出した問題は、韓国人観光客への差別が目的ではない気はする - 法華狼の日記

    まず、韓国人観光客は場のワサビは多いものだと解釈して、自分を納得させていたらしい。 それが嫌がらせではないかという意見が出て、少しずつ話題と写真が広まっていった。 そうしたインターネットの動きを受けて、市場ずしも公式サイトで釈明文を掲載した。 市 場 ず し すしに多くのわさびを乗せていた件ですが、こちらはそのような事実がありました。 海外から来られたお客様からガリやわさびの増量の要望が非常に多いため事前確認なしにサービスとして提供したことが、 わさびなどが苦手なお客様に対して不愉快な思いをさせてしまう結果となってしまいました。 今後はこのようなことの無いよう、しっかりと対応させていただく所存です。 また、従業員による民族差別的な発言に関してはそのような事実は確認できませんでしたが、より多くのお客様に 満足していただけるよう社員教育を一層徹底してまいります。 外国人観光客が被害を受けたと

    「市場ずし」がワサビを大量に入れて出した問題は、韓国人観光客への差別が目的ではない気はする - 法華狼の日記
  • アニメーター志望だった母子家庭の高校生に対して、画材を購入する余裕があるから貧困ではないという保守速報は、今の日本の象徴なのだろう - 法華狼の日記

    さすがに、はてなブックマーク*1等では反論する意見も少なくないが、ツイッターでは経済評論家の渡邉哲也氏や石井孝明氏が肯定的に保守速報を紹介していた。 虚偽情報ばかり流布して*2、排外主義や差別主義を利用し、社会の分断をもたらして金銭をかすめとる、そのようなブログの経済における意味とは何だろう。 そしてその保守速報を肯定的にとりあげる経済評論家*3は、いったい貧困を自身の業でどのように位置づけているのだろうか。 題にもどってNHKの元記事を見れば、生活環境からして充分に健康的といえないことがわかる。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160818/k10010641551000.html 小学5年生のときに両親が離婚し、現在は一緒に暮らす母親が働きながら家計を支えていますが、経済的に厳しい状況です。自宅のアパートには冷房はなく、夏の時期はタオルに包んだ保

    アニメーター志望だった母子家庭の高校生に対して、画材を購入する余裕があるから貧困ではないという保守速報は、今の日本の象徴なのだろう - 法華狼の日記
  • 稲田朋美防衛大臣が、誤解を払拭したいと語った直後、持論の封印に失敗 - 法華狼の日記

    防衛大臣に就任して初めて、8月4日におこなわれた記者会見でのこと。 防衛省・自衛隊:防衛大臣臨時記者会見 平成28年8月4日(17時14分~17時42分) まず、各メディアに右翼視されている現状に対して、誤解をといていきたいと語っている質疑がある。 Q:大臣の就任が決まってから、中国やフランスのメディアなどが、右翼政治家と指摘していたと思うのですけれども、大臣のそれについての御見解と、自分をどういう政治家だと。 A:多分、弁護士時代に関わっていた裁判などを捉えられたりされているのではないかというふうに思っておりますけれども、私自身は、歴史認識の問題について、様々な評価はあるでしょうけれども、一番重要なことは客観的な事実が何かということだと思います。私自身の歴史認識に関する考え方も、一面的なものではなくて、やはり客観的事実が何かということを追求してきたつもりであります。その上で、私は、やはり

    稲田朋美防衛大臣が、誤解を払拭したいと語った直後、持論の封印に失敗 - 法華狼の日記
  • なぜスタジオジブリは男性監督ばかりなのか?と海外メディアに問われた西村義明プロデューサーの回答が最悪 - 法華狼の日記

    発端は、英国紙のガーディアンがスタジオジブリ後継者を論じる記事に、西村PDがよせたコメント。 'Women are realistic, men idealistic': Studio Ghibli on why a director's gender matters | Film | The Guardian 下記のNAVERまとめで国内外の批判とともにまとめられているが、信じられない思いしかない。 スタジオジブリが性差別的な発言を英紙インタビューでしてしまい、他の英紙にも報じられてしまってる件 - NAVER まとめ Will Ghibli ever employ a female director? Nishimura fields this question. “It depends on what kind of a film it would be. Unlike live a

    なぜスタジオジブリは男性監督ばかりなのか?と海外メディアに問われた西村義明プロデューサーの回答が最悪 - 法華狼の日記
  • 運命論に流れるようでは日本の原子力政策は信用できないと思うしかない - 法華狼の日記

    フジテレビによる班目春樹インタビューを読んで、その内容に唖然とするしかなかった。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00318311.html 班目氏は「(『班目委員長は、水素爆発はないと言ったじゃないか。しかし爆発が起きたじゃないか。この辺りから、菅首相と、あるいは首相官邸と班目氏との信頼感が揺らぐというような空気になったのか)なんとなく、あの爆発の映像を見せられてから、菅総理からは、信用されなくなったなというのは、ひしひしと感じました」と語った。 重要な局面で、専門家としての役割を十分に果たせなかった班目氏の失態。 それは、結果として、のちに「暴走」とも指摘された、菅首相ら官邸主導の原発対応を招く一因となる。 班目氏は、「あんな人を総理にしたから罰が当たったのではないかと、運命論を考えるようになっている」と語った。

    運命論に流れるようでは日本の原子力政策は信用できないと思うしかない - 法華狼の日記
  • 『星籠の海』島田荘司著 - 法華狼の日記

    愛媛県沖の小島にながれついた死体。その源流をめぐって、名探偵の御手洗潔と助手の石岡和己は広島にたどりつく。 古くから潮流による海運がいとなまれていた瀬戸内海で、水軍の超兵器の謎解きと、暗躍する新興宗教との戦いが並行する…… 2013年にハードカバー上下巻で出版された、分厚い頁数の冒険サスペンス。2015年のドラマ*1と共通するスタッフでシリーズ初の映画化が東映でなされており、2016年6月に公開予定。 探偵ミタライの事件簿 星籠の海|東映[映画] 少年と大人の関係性や、赤子をめぐる謎の誘拐、瀬戸内水軍の兵器研究が並行する。しかし謎のひとつひとつがちいさく、ミステリでなくサスペンスと考えても、頁数にくらべて内容が薄すぎる。 赤子の死をめぐる真相は短編ミステリくらいの内容で、簡単に予想できることはいいとして、事件の重みが物語の規模にあっていない。この誘拐事件単独で短編ミステリにしあげれば、むし

    『星籠の海』島田荘司著 - 法華狼の日記
    nagaichi
    nagaichi 2016/01/19
    このツイートって、本当に島田荘司本人のものなのか。いくらなんでも残念すぎる。
  • ここ最近に語られてきた被害者の多様性とは何だったのかということ - 法華狼の日記

    拉致問題を政治利用していたと民主党に質問され、安倍晋三首相が反駁した答弁が話題になっている。記事タイトルで「安倍首相マジ切れ!」としている 【衆院予算委員会】安倍首相マジ切れ! 民主議員「拉致を政治利用したのか」との質問に「私が言っていることが真実だとバッジをかけて言う」とも(1/4ページ) - 産経ニュース 緒方氏は、拉致被害者の蓮池薫さんの兄、蓮池透さんによる著書『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』(講談社)に「拉致問題はこれでもかというほど政治利用されてきた。その典型例は安倍首相だ」などとする一説があるとして、首相に認識を尋ねた。 首相は「いちいちコメントするつもりはない。家族会にもそのに強い批判がある。大切なことは北朝鮮に対して一致結束し、すべての被害者を奪還するために全力を尽くすことだ」と述べた。 一般論として、被害者が複数いればそこには多様性があり、被害者間で

    ここ最近に語られてきた被害者の多様性とは何だったのかということ - 法華狼の日記
    nagaichi
    nagaichi 2016/01/13
    「国家対国家という枠組みを優先して、個別の被害者の異論を切りすてるという方向」
  • 朝日新聞に登場したユーチューバーKAZUYA氏の南京事件否定論がすごいひどい - 法華狼の日記

    YOUTUBEで主張を展開するユーチューバー。そこでよくある愛国的な主張をたれながして人気を集めているKAZUYA氏に対して、朝日新聞がインタビューをしていた。 http://www.asahi.com/articles/ASHD36T25HD3ULZU00Z.html 11月、浜松市での講演では「人口20万人の南京で、30万人殺したという。ファンタジー(空想)的だ」。諸説ある南京事件の死者数に関する中国側の主張を揶揄(やゆ)した。岡山市でも事件にふれ、「ウソでもいいから日をおとしめるために何でもやるのが中国だ」と訴えた。 だが、20万人というのは南京市の特定地域の人口の推計で、市全体のものではない。KAZUYAは取材に対して「知っています。耳を引くためにオーバーな言い方をしています」と答えた。 “ウソでもいいからおとしめるために何でもやってる”のは自己紹介だろう、としか思えない。否定論

    朝日新聞に登場したユーチューバーKAZUYA氏の南京事件否定論がすごいひどい - 法華狼の日記
  • 青林堂と青林工藝舎、どうして差がついたのか - 法華狼の日記

    約一ヶ月前、facebookで難民差別イラストを公表して批判をあびた、はすみとしこ氏。BBCも報道していた。 シリア難民少女の写真を日人が挑発的なイラストに……人種差別か - BBCニュース そのイラスト集が商業出版されるという。発売前だがAmazon.jpの「日政治」カテゴリでベストセラー1位になっている。 そうだ難民しよう! はすみとしこの世界 作者: はすみとしこ出版社/メーカー: 青林堂発売日: 2015/12/19メディア: 単行この商品を含むブログ (8件) を見る 悪名であってもfacebookで注目されたため出版にこぎつけたのだろう。だからといって批判すべきではなかったという話にはならないが。 そもそも、はすみとしこ氏が保守的な漫画で商売することや、それを世界に広めようとすることは、今回が初めてではない。 フランスのアングレーム国際漫画祭に、従軍慰安婦をモチーフにし

    青林堂と青林工藝舎、どうして差がついたのか - 法華狼の日記
  • 『光州5・18』 - 法華狼の日記

    1980年の韓国。民主化を要求する学生と軍隊の衝突が起きていたが、とりあえず市民はいつもと変わらぬ生活をつづけていた。 タクシー運転手のカン・ミヌは、客に糞をなすりつけられたり、社長の娘に恋をしながら、運動へ参加した弟を案じている。 そして市民の要求が平和裏にとおるかに見えた矢先、軍隊による格的な攻撃がはじまった…… 2008年の韓国映画。軍事独裁政権による虐殺として知られる光州事件を初めて商業映画化して、韓国で大ヒットしたという。 光州5・18 : 角川映画 虐殺にフォーカスをあてるというより、民主化運動をたたえつつ挫折の痛みを記憶しようとする物語。もちろん平和な空間に弾圧が飛び火してくる問題や、狭い路地を追い立てられる恐怖や、医療活動をも攻撃する軍隊の恐ろしさは描かれている。しかし全体としては、軍事独裁国家に反抗して鎮圧される内戦映画という印象がつよい。 光州へ空挺部隊が向かう冒頭か

    『光州5・18』 - 法華狼の日記
  • 安倍晋三首相談話と前後して、外務省サイトから歴史認識にまつわるページが削除されたとのこと - 法華狼の日記

    8月16日朝にFNNが報じていた。諸外国の寛容ばかり言及して、批判には向きあおうとしない安倍談話を象徴している。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00300267.html 「さきの大戦に対する政府の歴史認識」は、「痛切なる反省と心からのおわびの気持ちを常に心に刻み」などと、村山談話を引用して説明していた。 これは、安倍談話の「子や孫の世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」との表現と、相いれないおそれがある。 関係者によると、安倍談話とい違いが生じてはいけないと判断し、削除されたという。 外務省は近く、新たな説明文を掲載し直す方針。 現時点では河野談話や村山談話*1の各ページは読めるものの、下部の「目次」からトップページに行こうとすると削除されている。 慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 「平

    安倍晋三首相談話と前後して、外務省サイトから歴史認識にまつわるページが削除されたとのこと - 法華狼の日記
  • クマラスワミ氏との会見を「光栄」と記述した女性自衛官のコラムが、日本大使館サイトから削除された件について - 法華狼の日記

    http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015071601000803.html 政府は16日の自民党国防部会で2015年版防衛白書をめぐり、北大西洋条約機構(NATO)部に派遣中の女性自衛官が記したブログの一部を削除すると報告した。旧日軍の従軍慰安婦を「性奴隷」と表現した1996年の国連報告書のクマラスワミ元報告者との会談に同席したことを「光栄」と記述した今年3月のブログに対し、問題視する声が出ていた。ブログは在ベルギー日大使館のホームページにあり、白書の原案にリンク先が書かれていた。 まず「性奴隷」という表現だけなら、官民共同のアジア女性基金でも用いられている。 「性奴隷」という表現を日政府として拒絶したいなら、アジア女性基金を日政府の成果として喧伝してはならない - 法華狼の日記 クマラスワミ報告も、国連で日政府も賛成し、全会一致での採択となっ

    クマラスワミ氏との会見を「光栄」と記述した女性自衛官のコラムが、日本大使館サイトから削除された件について - 法華狼の日記
  • アウシュビッツで強制労働がおこなわれたことを認めながら、軍艦島では給料が出ていたからと強制労働を認めない人々 - 法華狼の日記

    世界遺産の負の側面をめぐって、あいかわらず日政府がよくわからない見解を出している。 http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070601001965.html 政府は6日、世界文化遺産登録が決まった「明治日の産業革命遺産」に関し、朝鮮半島出身者が一部施設で「労働を強いられた」とした5日の日政府の陳述は「強制労働」を意味しないとの対外説明を格化させた。違法性を帯びる「強制労働」を日が認めたとの印象が広がれば、韓国で元徴用工の請求権問題が蒸し返される可能性が高まると判断した。 どのように「労働を強いられた」と「強制労働」の違いを説明するのか、さまざまな理屈がひねりだされている。 そうした強制労働を否認する意見に、ひとつ興味深いものがあった。[twitter:@archilys]氏のツイートだ。 ツイッターでは似たような主張をいくつも見つけることができ

    アウシュビッツで強制労働がおこなわれたことを認めながら、軍艦島では給料が出ていたからと強制労働を認めない人々 - 法華狼の日記
  • 自民党の大西英男議員が想像以上の人材だった - 法華狼の日記

    マスコミを「懲らしめたい」と自民党の勉強会で語って、経団連をとおしてスポンサーをひきあげる方法を示した大西議員。 http://www.asahi.com/articles/ASH6Z74PTH6ZUTFK019.html 6月30日に記者団との質疑に応じた時、あらためて「懲らしめたい」と主張し、多くの批判者を唖然とさせた。その詳報を読むと、予想以上にひどいものだった。 http://www.asahi.com/articles/ASH6Z5QFGH6ZUTFK00R.html ――懲らしめる気がないのに、なぜ広告料を引きあげるべきだという選択肢が思いつくのですか。 だから懲らしめようという気はあるんですよ。 ――あるのですか。 あるんですよ。 「質問ですよ。あくまで」「私はそういう考えはありません。そういう方法もあるでしょう」と釈明しつづけた後に、とうとう堂々と認めてしまった。 一部マス

    自民党の大西英男議員が想像以上の人材だった - 法華狼の日記
    nagaichi
    nagaichi 2015/07/03
    一部の政治家の朝日敵視は、強迫観念的な誤謬に満ちていて、必要なのは薬と医者ではないかと思わせるレベル。
  • 11歳からの日本軍慰安婦と、訃報に対する二次加害 - 法華狼の日記

    6月11日、「ナヌムの家」で共同生活をおくっていたキム・ウェハン氏が亡くなられたという。ほぼ同時刻に91歳のキム・ダルソン氏も亡くなられた。 日政府公式謝罪ないまま二人の慰安婦ハルモニが同じ日に亡くなる : 政治•社会 : hankyoreh japan 1934年、慶尚北道・安東(アンドン)で生まれたキム・ウェハンさんは1945年2月に日北海道に連れて行かれた。 わずか11歳の時だった。 あらゆる苦難に遭い慰安婦生活を耐えたキム・ウェハンさんは徴用に行ってきた夫(89)と結婚した後、慶尚北道安東で暮らした。 このキム・ウェハン氏の訃報に対して、終戦時に約10歳だったという年齢をもって証言を否認しようとする反応がある。 はてなブックマーク - 慰安婦被害者が1人死去 生存者51人に=韓国 なぜか朝鮮戦争で慰安婦にされたという解釈も散見される。朝鮮戦争北海道でおこなわれていたのだろう

    11歳からの日本軍慰安婦と、訃報に対する二次加害 - 法華狼の日記
  • 『エスパー魔美』の名言は、批判を忘れておしまいにしようという主張ではない - 法華狼の日記

    表現の自由から批判の自由が話題になる時、よく『エスパー魔美』から引用される頁がある。「くたばれ評論家」で、主人公と父親が会話する場面だ*1。 公表した表現が批判されることを覚悟すべきこと。批判することも反発しかえすことも自由であること。 そうした表現の自由にまつわる主張が、表現者である父親の人格とともに描かれ、この頁だけでも普遍性をもっている。 しかし、この頁だけがひとりあるきしていることは残念だ*2。 物語が知られていないのはしかたないとしても、書かれていない主張が読みとられることまでいいとは思えない。描かれているのは絵画への批判なのに、政府や司法への抗議と同一視する主張すらある。 誰が靖国に英霊を公表したのか - 法華狼の日記 そのように批判を自由にさせることと抗議を放置することを混同してしまえば、とるべき責任まで消されてしまう。 まず、父親は「おしまい!!」といっているが、批判を単純

    『エスパー魔美』の名言は、批判を忘れておしまいにしようという主張ではない - 法華狼の日記
  • 『ニンジャスレイヤー』はトリガーではなくゴンゾでアニメ化してほしかった - 法華狼の日記

    原作に思いいれがなく、それよりトリガーに興味がある人間として、『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』第1話は全く驚きのないものだった。 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン | バンダイチャンネル|初回おためし無料のアニメ配信サービス 映像表現に感じた印象は、『キルラキル』の初回感想と大差ない。 『キルラキル KILL la KILL』第一話 あざみのごとく棘あれば - 法華狼の日記 止めたりスライドですませる部分と、巨大テロップで説明する部分と、ぐりぐり動く作画で楽しませる部分にくっきりわかれる。 わりとアニメーションとしての冒険はしておらず、スタッフが過去作品で見せた延長ではあった。 もともとトリガーはガイナックスで『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』を制作していたスタッフが独立した会社だ。 アクションの見せ場ではアニメーターに腕をふるわせ、それ以外はシンプルに表

    『ニンジャスレイヤー』はトリガーではなくゴンゾでアニメ化してほしかった - 法華狼の日記