タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

感想と増田に関するoriakのブックマーク (3)

  • 企業にお褒めのメールを送りまくっている

    最近SNSに疲れてきたのであれ買っただのあれうまかっただのこれ欲しいだのそういった話はメーカーのお客様相談室のようなところに直接感想をぶっ込むようになった。 基返信不要にチェックしているが、その選択肢がない所は普通に返信がくる。中身も面白く、微妙に主旨とズレたテンプレを返してくるもの、ガッチガチの難読ビジネスメール文体のものや、急ごしらえで手打ちで書いているようなもの、逆に担当が個別に考えて添えた言葉かと思いきやテンプレだったりするもの(←2回目の返信で気付く)など様々ある。 印象に残ったものは某飲料メーカー。激ハマりしたドリンクがあったのでいつものように感想を書いて返信不要にチェックを入れ送信したら、翌日「返事を差し上げますことをお許しください」と自分の書いた文章をひとつひとつ引用しながらとても励みになりますとの返信が来た。更に締めの言葉も大体の企業は「今後も多くのお客様にご満足いただ

    企業にお褒めのメールを送りまくっている
    oriak
    oriak 2024/01/20
    何気ない褒め感想でもちゃんと返信来るんだよね、あれは嬉しい。最近はいい感じのお店行った時も店員さんに「この商品があって嬉しい」「おいしかった」など言うようにしてる。これも気分良くなれる。
  • 趣味ってのは、能動的であるべきなんだよ。 プラモ作るとか、釣りするとか..

    趣味ってのは、能動的であるべきなんだよ。 プラモ作るとか、釣りするとか、ランニングするとか、そういう自分から積極的に「手を動かす」事が大事。 与えられた物を見たり聞いたりするだけの、受動で終わる趣味は、趣味とは言えん。 だから例えば、映画とかアニメ見るのが趣味なら、その感想とか評価をブログなりなんなりにするとか、 音楽聞くのが趣味なら、積極的にライブとかコンサートに足を運ぶとか、何かしら能動的になる事を足したらいいと思う。 「いやーそれは面倒くせぇわ」とか「そんな事して意味ある?」とか思ってる奴は死ね。

    趣味ってのは、能動的であるべきなんだよ。 プラモ作るとか、釣りするとか..
    oriak
    oriak 2023/08/17
    こうやって他人の裁量に口出しするやつが出てくるとその趣味のジャンルは斜陽になる
  • これは個人的な感想なんだけど

    個人的じゃない感想なんてあるの?

    これは個人的な感想なんだけど
    oriak
    oriak 2019/04/15
    立場や主語の大きさ、誰に向けたものでメッセージ性の濃度が変わり個人的でない感想になることはあるよね
  • 1