タグ

考え方に関するoriakのブックマーク (129)

  • リナ・サワヤマ×ちゃんみな LGBTを語る 「どうしたらお互いのハッピーにつながるか話し合う機会を」 | AERA dot. (アエラドット)

    (右)りな・さわやま:1990年、新潟県生まれ。シンガー・ソングライター、ファッションモデル、俳優。英ケンブリッジ大学在学中に音楽活動を開始。レディー・ガガやエルトン・ジョンらとコラボするなど世界的に活躍/(左)ちゃんみな:1998年、韓国生まれ。日と米国で育つ。日・韓・英の3カ国語を操るトリリンガルラッパー、シンガー、アーティスト。作詞作曲やトラック制作、振り付けなど全てを行う。4月26日には、最新シングル「FORGIVE ME」をリリース(撮影/写真映像部・上田泰世) 海外を拠点に活躍するZ世代のカリスマ、リナ・サワヤマとちゃんみな。LGBT当事者が自分らしく生きられる社会のために積極的に発信している。AERA 2024年4月22日号より。 【写真】この記事の写真をもっと見る *  *  * ──リナ・サワヤマさんの「This Hell」が昨年の東京レインボープライド(すべての人が自

    リナ・サワヤマ×ちゃんみな LGBTを語る 「どうしたらお互いのハッピーにつながるか話し合う機会を」 | AERA dot. (アエラドット)
    oriak
    oriak 2024/04/22
    いま日本でいちばんかっこいい2人だ
  • 味噌汁ってまずいよね?

    味噌汁って何かと日人の心の原風景、「おふくろの味」呼ばわりされているけど、正直いってマズいよね。 スープなら中華スープとか洋のコンソメスープ、ポタージュスープの方がおいしい。 味噌を使ったスープなら味噌ラーメンスープの方が圧倒的においしいよ。 日料理だって高級な懐石料理ではすまし汁(お吸い物)が出てくる。お吸い物や西日のうどんの汁はとても美味しい。でも 一般家庭の家庭料理で出てくるあのドロっとした味噌汁、何が良いのか理解できない。 (追記) なんか勘違いしてる人が多いから書いておくけど、「ドロっとした」っていうのは粘度のことじゃないんだよ。味がドロっとしてるの。あとこれは俺の実家だけの話じゃない。他のご家庭のお味噌汁を頂いたこともあるけど、やはりドロっとした味で美味しくない。もちろん、そういう音は口に出さず「おいしです!」と言ったけどね。インスタント味噌汁を勧めている人もいるが

    味噌汁ってまずいよね?
    oriak
    oriak 2024/01/09
    増田はお味噌の完全には溶け切らない部分をドロッと感じてるんだろうか…。増田が美味しくないと思うのは自由だがこれほど普及してる料理を他人がそう思う率は低いわけで、なぜ同意を求めたのかが気になる。
  • 「私はいいけど、他の人が傷つくかも知れないから」論法は好きじゃない。

    この記事で書きたいことは、大筋以下のような内容です。 ・町内会で、「その場にいない誰かの気持ちを勝手に代弁して、相手の意見を封じる人」がいた ・「気持ち」自体は必ずしも軽くみられるべきではなく、むしろ尊重するべき ・けれど、「他人の気持ち」を安易に議論に持ち出して、しかもそれで他の人の意見を否定するのは妥当と思えない ・仮想的な誰かの気持ちを代弁することで、自分の意見に「客観的な意見」というような色を乗せようとするのは説得力のドーピング ・「快/不快」の話をするなら、まず「自分」を主語にして欲しいなあと思う 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 以前書いたことがあるのですが、しんざきは地元の町内会というものに所属しておりまして、コロナ前は町内イベントの運営などにもちょこちょこ関わっておりました。 一応「青年団」

    「私はいいけど、他の人が傷つくかも知れないから」論法は好きじゃない。
    oriak
    oriak 2023/12/25
    自他の混同に不快になるのはわかる。一方で、町内会など集団のための決定を行う場でその場にいない人を想定すること自体は必要だと思う。数の少ないマイノリティに関することなら特に。
  • 「優秀な人はそうでない人を助けないといけない」はめちゃくちゃ嫌いな価値観かもしれない話

    八百万神 庵が駄文をお送りいたします @clonekyo2 @suna_kago 助けないといけない ではなくて 助ける機会が必ず訪れる そんでもって続きがあって 「優秀な人はそうでない人を助ける機会が必ず訪れる。己が優秀でない分野で助かりたくばその機会を逃すべからず」ってこと 2023-12-22 00:46:06 リンク Wikipedia ノブレス・オブリージュ ノブレス・オブリージュ(仏: noblesse oblige フランス語: [nɔblɛs ɔbliʒ])とは、高い社会的地位には義務が伴うことを意味するフランス語。「nobless」は「高貴さ」、「oblige」は「(義務を)強制する」という意味である。 フランス語の oblige は、動詞 obliger の三人称単数現在形で、目的語を伴わない絶対用法である。名詞ではない。 この言葉自体は1808年のピエール=マルク=ガ

    「優秀な人はそうでない人を助けないといけない」はめちゃくちゃ嫌いな価値観かもしれない話
    oriak
    oriak 2023/12/23
    この人の言う「助ける」とはどういうものなのだろう。税金を払うことなのか具体的な介助か慈善行為か。制度の基本は既にあり参加する人全員が助けられている。恵まれた人に今求められているのは許容なのではないか。
  • 実用書を読み飛ばすようになって思ったけど、別に小説やアニメも飛ばし見でいいよね

    そもそも三国志演義だって虎牢関の戦いの呂布やべぇ~とか官渡の戦いの曹操すげぇ~とか赤壁の戦いどかーんとか 美味しいところをつまみいして楽しんできたわけじゃん いちいち頭からケツまで読んでるやつおらんだろ それと一緒 別にそれでなんも困らんし、それで三国志面白かった~でもだいたい合ってるから誰も困らないじゃん ファスト映画がまずかったのは著作権侵害なだけで視聴者はそれを良しとしている 要約サイトも著作権的にどうだか知らんけど読者はそれを良しとしている 今後の小説もさ、第一章みたいな数字だけじゃなくてさ、ちゃんと「虎牢関三戦呂布」みたいな目次分けして良いと思うよ アニメもさ、1話内でチャプター分けしたり特定のアニメキャラが出演してるシーンだけ集めたハイライトみたいなのをもっと公式側で推していいと思うよ

    実用書を読み飛ばすようになって思ったけど、別に小説やアニメも飛ばし見でいいよね
    oriak
    oriak 2023/11/28
    ネタバレを楽しめるのはネタバレの意味が理解できるくらい読み進めてる人だけ。その理解の閾値はどこなのだろう。
  • なぜ生き物は死ぬのだろう

    死にたくないな🥺

    なぜ生き物は死ぬのだろう
    oriak
    oriak 2023/11/21
    生きて存在してる方がイレギュラーで、どんなものであれ死んだ状態の方が安定してるんだよな
  • つんく♂の声帯摘出に関して変に同情せず"不謹慎な冗談"で進行を回した明石家さんまはすごいという話

    SOW@ @sow_LIBRA11 先日、「さんまのまんま」でつんくがゲスト出演してて、喉頭がんが原因で声帯を摘出してしまったため、今はもうしゃべれないのにトーク番組、PCを使っての「筆談」の形だったんだが、さんまがふと「お前はエライな」と言い出してね。 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/23… 2023-11-01 11:22:38 リンク ねとらぼ 【つんく♂】10月29日は55歳の誕生日 楽曲「すっごいFEVER!」「大宇宙の無限愛」の作詞・作曲など精力的に活動【2023年】 ロックバンド「シャ乱Q」のボーカルや、女性歌手グループ「モーニング娘。」のプロデューサーとして知られるアーティストのつんく♂さんが、10月29日に55歳の誕生日を迎えました。つんく♂さんは1968年10月29日生まれで大阪府出身。1988年にシャ乱Qを結成し1992年にメジャー… 2

    つんく♂の声帯摘出に関して変に同情せず"不謹慎な冗談"で進行を回した明石家さんまはすごいという話
    oriak
    oriak 2023/11/02
    シス男性には正解の対応ができるけど女性やその他の人々には罵倒やミスジェンダリングやマイクロアグレッションを繰り返す人物、という印象
  • 明日から3連休だから部屋を片付ける!と思っている人へ…「3日以内に人を呼べるくらいの部屋にするためのメモ」が参考になる

    華|汚部屋、片付けたから見て @hana__heya 衝撃の「汚部屋ビフォーアフター」はブログで大公開→hana-heya.com/dirty-room-bef…|「汚部屋を脱出したお話」がになりました→著書『片づけをプロジェクト管理してみたら汚部屋が生まれ変わった』|今はすっきり片付いた部屋で一人暮らし満喫中 華|汚部屋、片付けたから見て @hana__heya 「明日から三連休だから、バチクソ部屋片づける!!!」って友達が言うのでプロの汚部屋出身である私から 「3日以内に、人を呼べるくらいスッキリ片付いた部屋にする」 ためにやることをメモで送ったら超よろこばれました。 pic.twitter.com/bRLQgmPDVm 2023-11-02 06:54:00

    明日から3連休だから部屋を片付ける!と思っている人へ…「3日以内に人を呼べるくらいの部屋にするためのメモ」が参考になる
    oriak
    oriak 2023/11/02
    自分の中でルールというかマニュアル作っとくの大事だよね。参考にしたい。でも3連休は1日お出かけして1日家事して1日寝て終わると思う。
  • 自己肯定感を持っている人に聞きたい。どうして「自分が人から大切にされる価値がある」と思うのか教えてほしい。根拠がないのに、なぜそう思えるの?本当に理解ができない。羨ましい。

    渕脇たけし❤社長と社員のコンディショニング @futtii @nmd_mnd 自己肯定感って、「他人から大切にされる価値」ではないと思いますよ。 「こんな自分だけどまあいいか」という感覚だと思います。 決して「自分には価値がある」とか「自分って凄い!」というようなキラキラしたものではないと思います。 2023-11-02 06:48:04 🪇シャンプル🪇 @shanshan_plu @nmd_mnd 私が今まで関わってきた人たちを見ている感じ ①素直に両親が全力で愛し可愛がり肯定して育ててくれた人 ②両親が厳しくも甘くもなく普通だけど人格否定等をするタイプでなく、かつ友人らも過度に他者を否定しないタイプ ③もはや才能レベルで自己肯定感が高い どれかな感じがします笑 2023-11-01 22:27:41

    自己肯定感を持っている人に聞きたい。どうして「自分が人から大切にされる価値がある」と思うのか教えてほしい。根拠がないのに、なぜそう思えるの?本当に理解ができない。羨ましい。
    oriak
    oriak 2023/11/02
    自分の考えや存在を全て否定しまくったあと、でもそうやって価値がないと判断してるのは自分なんだよな、と気づいた時自己肯定感が芽生えた
  • タスク処理のコツは「考える」を事前に済ませておくこと。

    この記事で書きたいことは下記のようなことです。 ・私が知っている中で一番「整理整頓」「片付け」が上手い人は、昔居候していたバーのマスターです ・マスターに「片付けのコツ」を聞いてみたところ、「頭と手を同時に動かそうとするな」と言われて、以下のようなことを教わりました ・片付けというのは要は「カテゴライズ」であって、単純化すると物品を分類するだけの行為 ・人間は複数のことを同時にやるのが苦手であって、「考えながら手を動かす」のは高いコストを要求される ・だから、「考えておけることは事前に考えておく」だけで片付けのハードルが下がる ・お前は片付けの時、手を動かしながら分類まで考えようとしているので全然片付けが出来ない、先に考えるべきことを考えろ ・その教えを後から思い出して、だいぶ(片付けに限らず)タスク処理が上手くなりましたので、片付けが苦手なひとはご参考まで 以上です。よろしくお願いします

    タスク処理のコツは「考える」を事前に済ませておくこと。
    oriak
    oriak 2023/10/31
    考え終わるまで動けない人間です。やるべきことはわかってる上でどうしたらいいかわからなくなっちゃうんだよな。
  • ディズニーランドに行ったとき多目的トイレが必要になったが空いておらず10分待っていたら仮装した若い子が二人出てきて悲しい気持ちになった

    よっしー @siroyoshi88 実はこの前、ディズニーで悲しい事あったんだよね。 我が子が💩しまして。グズグズしたからオムツ交換する為に多目的トイレ行ったら使用中で。なかなか空かなくて。でも移動するのもなぁ…中で大変なんだろうか。って心配しつつ待ってたら10分後にフル仮装した可愛い若い子2人出て来たの😇多目的…? 2023-10-27 15:55:08 よっしー @siroyoshi88 ちなみに中にはメイク用品の残骸(使用済み綿棒とかストッキングの袋とか)床に捨てられてたんだ。 当に悲しい気持ちになったよ。 ハロウィン時期のディズニーで仮装した方々を見るのは大好きだけど…あの時期って一部の方々のせいでモラルの低下が著しくなるよね。好きなんだけどな…ハロウィン 2023-10-27 15:57:00

    ディズニーランドに行ったとき多目的トイレが必要になったが空いておらず10分待っていたら仮装した若い子が二人出てきて悲しい気持ちになった
    oriak
    oriak 2023/10/30
    全部のトイレを多目的トイレにすればいいのに。高い遊園地なんだから。
  • きちんと休むことが、「高度な技術」であることを多くの人は知らない

    今、多くの人が、気付かぬうちに疲れやストレスを抱えています。 科学技術の高度化により、私たちは便利で快適な生活を手に入れやすくなりました。ほとんどの人がスマートフォンやタブレットなどを手にし、ネットで手軽に有益な情報や娯楽を得ることができます。 それでも、心と身体のバランスを崩してしまう人は後を絶ちません。精神を患う人、睡眠に問題を抱える人、メンタルヘルスの不調による休職者は増加し続けています。 コミュニケーションがますます複雑化した結果、情報が多すぎて処理しきれなくなり、何を信じ、何を頼りにして生きればいいのか分かりにくくなっているのかもしれません。 家に帰ってきても、心配事がなくなることはなく、知らず知らずのうちに心身が疲弊してしまっている人、限界までストレスをためてしまっている人、心の傷を負ってしまっている人が少なくないのです。 そして、「いくら休んでも、疲れがとれない」「そもそも、

    きちんと休むことが、「高度な技術」であることを多くの人は知らない
    oriak
    oriak 2023/10/21
    他人をきちんと休ませる技術についても書いてほしい
  • 「押したら余命3日になるけど1000万円もらえるボタンがあったらどうする?」「毎日押す」→毎日同じタスクがあるの辛いから不安…

    筒井.xls@エクセル関数擬人化著者 @Tsutsui0524 「押したら余命3日になるけど1000万円もらえるボタンがあったらどうする?」「毎日押す」 っていうネタをみました 私は欠かさず3日に一度ボタンを押すルールを課されるのきついと感じるし、それはどれだけお金を積まれても治らない気がしてる 2023-10-09 10:41:00

    「押したら余命3日になるけど1000万円もらえるボタンがあったらどうする?」「毎日押す」→毎日同じタスクがあるの辛いから不安…
    oriak
    oriak 2023/10/11
    健康不安抱えて生きるより家族にまとまった金残して死ぬ方がすっきりするかもなあ。身辺整理は3日じゃ足りないが…。
  • A Lesson on 'Unmoral', 'Immoral', 'Nonmoral', and 'Amoral'

  • ジム・オルークが石橋英子と語る、音楽を取り巻く「少し変」なこと。音楽体験を拡張する環境と文脈の話 | CINRA

    どんな音楽であれ、自宅なのか、散歩中なのか、満員電車のなかなのか、イヤホンやヘッドホンで聴くにしても、はたまたクラブなのか、野外フェスなのか、サウンドシステムを通じて聴くにしても、「聴く環境」によって音楽の感じ方に変化を感じたことがある人は、きっと少なくないだろう。 9月30日、10月1日の2日間にわたって長野県・五光牧場オートキャンプ場で開催されるリスニング野外イベント『EACH STORY』は、来場者の音楽体験を拡張するような「聴く環境」づくりに力を入れている。 今年は、ジム・オルーク、石橋英子、山達久によるトリオ「カフカ鼾」や、Matthewdavid、ファビアーノ・ド・ナシメントらが出演。1日のなかで四季の移ろいを感じさせる自然豊かな環境で、エレクトロニックミュージックや即興演奏、ジャズ、アンビエントなどといった音楽を、こだわりのサウンドシステムで浴びられる貴重な機会となる。 2

    ジム・オルークが石橋英子と語る、音楽を取り巻く「少し変」なこと。音楽体験を拡張する環境と文脈の話 | CINRA
  • 人は静寂を“聴いて”いる:研究結果

  • トイレ先進国日本の誰も犠牲にしない“快適な空間”とは オールジェンダートイレの意義 | AERA dot. (アエラドット)

    オールジェンダートイレを設置する動きが広がっている。2025年に大阪市で開かれる大阪・関西万博の会場でも検討が進んでいるという トイレ先進国の日で、オールジェンダートイレを巡る議論が混迷している。戸惑いの声があがる一方で、導入に成功したケースもある。考えるべき快適さとは何か。AERA 2023年6月26日号から。 【写真】国際基督教大学では1~3階の中央部がオールジェンダートイレになった *  *  * オールジェンダートイレとは、その名の通り、性別にかかわらず誰もが利用できるトイレのことだ。今年4月にオープンした東急歌舞伎町タワーでは、2階と5階にある公共トイレのうち、2階部分にオールジェンダートイレを導入した。 トイレは2方向に分かれ、一方が男性用小便器スペース、もう一方が男女共用の個室スペースになっている。個室スペースには13基の個室トイレが並び、当初は2基が女性用、2基が男性用、

    トイレ先進国日本の誰も犠牲にしない“快適な空間”とは オールジェンダートイレの意義 | AERA dot. (アエラドット)
    oriak
    oriak 2023/07/05
    排泄は万人に起こる生理現象なのにセクマイ以外にも車椅子利用者まで「多目的」に押しやられてること考えると、配慮されたオールジェンダーがゆっくり増える方が好ましいだろうね。
  • 日記230628 (呟きの集積の読み方)|Hercelot

    短く終わらす と最初に念じてから書き始める Twitter議論は拡散する。遠くまでリーチが伸びるってだけではなくて、論点が拡散する。 きっかけとなる最初のツイートが持っている論点、条件、文脈。これらは得てして無視される。説明不足とか、わざと煽り要素を持たせた炎上商法など、発言の仕方のせいで文脈が欠落することはある。が、それらがなくとも話題は巧妙にすり替わる。自然にすり替わるものだし、その自然さを理解してわざとすり替える人もいる。 なぜすり替わるか。まず、元発言に触れる人の読解力の問題がある。あるいは、伝言ゲームの精度の問題がある。元発言へのリアクション、つまり二次発言以降だけを読んでも、条件を十全に理解できないことがある。それは読解力や説明力不足によるものや、単に元発言とは違う話題が展開されていることもある。 話が拡散するにつれ、内容の誤差も様々な方向へたまっていく。途中で人の心を強く煽る

    日記230628 (呟きの集積の読み方)|Hercelot
  • 水道水をボトルに入れるだけで2000倍の価格になる…世界中に「ペットボトル水」が広がった本当の理由 「集団の思い込み」が巨大な市場を作った

    20人死亡の墜落事故を招いた「模倣の罠」とは 2010年8月のある暑い日の午後、イギリス人パイロットと客室乗務員を含む21人を乗せた小型のターボプロップ双発旅客機が、コンゴ民主共和国の首都キンシャサの青い空に飛び立った。 折り返しのルートを飛行し、約260キロ離れたバンドゥンドゥに向かう。途中の飛行場に何カ所か寄ってから、最終目的地のバンドゥンドゥ空港の近くまで来たところで、客室乗務員が物音に気づいた。客室の後方で、かさかさと何かが動いている。 近くに行ってみると、そこにいたのは生きたクロコダイルだった。まるで笑っているような顔でこちらを見上げている。おびえた客室乗務員は、パイロットに知らせようとしたのか、コクピットに駆け込んだ。 その様子を見ていた1人の乗客は、ただごとではないと感じて席を立ち、乗務員を追った。ほかの乗客たちも同じ行動をとり、次々と前方に集まった結果、機体のバランスが崩れ

    水道水をボトルに入れるだけで2000倍の価格になる…世界中に「ペットボトル水」が広がった本当の理由 「集団の思い込み」が巨大な市場を作った
  • モノの良し悪しが本当に分からない

    味覚、音楽映画ファッション、その他諸々。 絵画なんかは文脈依存も強いから単に教養に欠ける部分もあるんでしょうけど。 定量化できないものの評価が非常に苦手。「適切な評価」をつけるのではなくて、そもそも評価そのものをするのが。 だからと言って、定量化できる部分だけを見て、マックは世界一売れてるから世界一美味しい、とかは思いませんが。 「適切な評価」は、「これが世間的には良しとされるんだろうな」というのが過去の経験から何となく察しがつくのですが、自分自身の思う「良し悪し」は全く浮かんでこない。 もちろん「好き嫌い」はあります。 しかし、例えば事なら気分による所が大きい。唐揚げの口の日に望みのものをべてざっくり90点の満足度だなと思っても、別の日には全く同じものをべて70点だったりもする。この数字も、他の料理の満足度とざっくり順番に並べ、相対的な整合性から適当に弾き出したきわめてアバウト

    モノの良し悪しが本当に分からない
    oriak
    oriak 2023/02/22
    大元の基準としてヒトの感覚があるとはいえ、料理にも美術にも理論というものがあり、ものを知ろうとすれば必ずそれに当たるはずなんだが…増田がそれに一切触れず評価の話をしてるのが不気味