タグ

newsと社会に関するoriakのブックマーク (10)

  • 欧米で拡大 サル痘のアウトブレイクについて現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    欧米を中心にサル痘の患者が増加しています。 サル痘は天然痘に似た特徴を持つウイルス感染症です。 これまでに分かっている流行状況と、サル痘に関する基的な情報についてまとめました。 これまでの発生状況は?2022年5月22日現在、世界で97例のサル痘患者が報告されています。 内訳は、イギリス20例、スペイン40例、ポルトガル14例の3ヶ国が症例の大半を占めており、それ以外には、オーストラリア2例、ベルギー3例、カナダ5例、フランス1例、ドイツ3例、イタリア3例、スウェーデン1例、アメリカ2例となっています。 これまでに分かっている確定例はすべて男性患者であり、20代から40代の比較的若い世代に多いことも特徴です。 また、今回の感染者のうち、ゲイやバイセクシュアルなど男性とセックスをする男性(MSM)の間で発生したケースが多いことが指摘されています。 このアウトブレイクの発端は、2022年5月

    欧米で拡大 サル痘のアウトブレイクについて現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    oriak
    oriak 2022/05/22
    わかりやすい記事なのだが、男性間の性交渉に言及した意図に困惑している。コンドームを使わない、またはアナルセックスを指しているのなら男性間に限るものではないし…なにか根拠があるのならそれを書いてほしい。
  • トヨタ、国内全工場を停止へ 部品会社にサイバー攻撃 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は28日、3月1日に国内全工場(14工場28ライン)の稼働を停止すると発表した。トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け、部品供給を管理するトヨタのシステムが影響を受けたため。2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中。日野自動車とダイハツ工業も同日、同じ理由で1日に国内工場を止めると明らかにした。トヨタがサプライヤーのシステム障害で全工場を止めるのは初めて。同社は2

    トヨタ、国内全工場を停止へ 部品会社にサイバー攻撃 - 日本経済新聞
    oriak
    oriak 2022/03/01
    部品会社がひとつ止まっただけでこれだけ影響あるのに下請けや部品会社を尊重しないのはなんでなんだ
  • マックポテトのM、Lサイズの販売一時中止 | 共同通信

    Published 2021/12/21 15:43 (JST) Updated 2021/12/23 12:36 (JST) 日マクドナルドは21日、北米からの輸入が遅延しているため、全国の店舗で販売している「マックフライポテト」のMサイズとLサイズの販売を24~30日は休止すると発表した。その間はSサイズのみの販売となる。

    マックポテトのM、Lサイズの販売一時中止 | 共同通信
    oriak
    oriak 2021/12/21
    チキン不足の次はポテト不足か
  • 交番襲撃 17日朝までに未解決なら小中高校や大学 休校も | NHKニュース

    大阪 吹田市の交番で男性巡査が男に包丁で胸を刺され、男が巡査の拳銃を奪って逃走した事件を受けて、吹田市や周辺の市、それに大阪府は17日朝に犯人が逮捕されていない場合は小中学校や高校を休校とすることを決めました。 吹田市では16日は図書館や公民館などの公共施設を臨時閉館とし、学校のクラブ活動も中止としたうえで、公式のホームページやツイッターで、市民に外出を控えるよう呼びかけていました。 さらに17日以降の対応について16日夕方、緊急の対策会議を開いた結果、17日朝9時の段階で犯人が逮捕されていない場合、市立の小学校36校、中学校18校のあわせて54校をすべて休校とするほか、幼稚園も休みとして、鍵をかけて人が立ち入れなくすることを決めました。 一方、保育園については働きに出なければならない親のために休園にはしないものの、できるかぎり自宅で保育してほしいとして、できれば親を休ませるよう企業などへ

    交番襲撃 17日朝までに未解決なら小中高校や大学 休校も | NHKニュース
    oriak
    oriak 2019/06/17
    台風前の子供にみんな戻ってる…
  • 「必ずしも結婚する必要ない」7割近くに NHK調査 | NHKニュース

    結婚することについて「必ずしも必要はない」と考える人の割合が7割近くに上り、この25年間で最も高くなったことが、NHKの調査で分かりました。 最新の調査は去年6月から7月にかけて、全国の16歳以上の5400人を対象に個人面接法で実施し、50.9%にあたる2751人から回答を得ました。 この中で、結婚についての考え方を尋ねたところ「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%、「人は結婚するのが当たり前だ」と答えた人は27%でした。 「必ずしも必要はない」と答えた人の割合は、この質問を始めた平成5年以降増え続け、今回は前回の調査より5ポイント増加して、これまでで最も高くなりました。 年代別にみますと「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人の割合は30代が最も高く88%に上った一方で、最も低いのは70歳以上で、43%でした。 また、結婚と子どもに関する質問では「結婚しても、必ずしも子どもをも

    「必ずしも結婚する必要ない」7割近くに NHK調査 | NHKニュース
    oriak
    oriak 2019/01/08
    なんのために結婚するのかがあやふやな中、それでも結婚したほうがいいという社会常識だけがふわっと残ってる状態なんだろう
  • 非自治会住民は「ごみ捨て場使うな」 トラブルの現場は:朝日新聞デジタル

    自治会への加入を拒否したら、「ごみ捨て場を使わせない」と言われた――。今春、新居に引っ越したという40代の女性が悩んでいるのをツイッターで見つけた。SNSで読者の困りごとを募って取材する朝日新聞「#ニュース4U(フォーユー)」取材班が、女性の話を聞きに出かけた。 女性は働きながら3人の子どもを育てるシングルマザー。大阪と京都の間に位置する大阪府高槻市の落ち着いた住宅街に中古の一軒家を買って、5月に引っ越してきた。 「なんで捨てたらあかんの?」 引っ越しのあいさつ回りをしたとき、「自治会には入りません」と近所の人に伝えた。活動に携わる時間がなかった。 すると、自治会側はこう返してきたという。「ごみ集積所にごみを出せなくなります」。集積所は自治会が管理している。女性は「自治会には入らないが、集積所の掃除はする」と伝えたが、「役員をしたくなくて自治会に入らない人が増えると困る」と断られた。ごみを

    非自治会住民は「ごみ捨て場使うな」 トラブルの現場は:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2018/12/27
    生活の基本的な整備がガバガバな普通に怖いんだけど
  • 青山ブランドに「児相の子つらくなる」 建設に住民反発:朝日新聞デジタル

    周辺住民らの反対で難航している児童相談所などの複合施設「港区子ども家庭総合支援センター」(仮称)の整備について、東京都港区は14、15の両日、説明会を開いた。延べ300人余りが集まり、住民からは「なぜ南青山なのか?」など立地についての質問が集中し、紛糾した。 港区は、地域で子育てを支援するセンターの建設を計画。児童虐待などに対応する児相や、子育てや母子生活を支援する施設が入る予定だ。昨年11月、南青山5丁目の約3200平方メートルの用地を、国から約72億円で購入、来年度に工事を始め、2021年4月のオープンを目指している。 説明会では、子どもの虹情報研修センター(横浜市)の川松亮研究部長が講演。「家族だけでなく社会が子育てに責任を持ち、地域ぐるみで支えなくてはいけない」と児相の意義を述べた。区は、三田にある子ども家庭支援センターへの相談件数が増え、昨年度は千件を超えたと報告。児相のほか子育

    青山ブランドに「児相の子つらくなる」 建設に住民反発:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2018/12/16
    このような声が上がるところにこそ児相は必要だろうね。相談できなくて苦しんでる親や子供は多いだろう。
  • 日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に | NHKニュース

    世界33の国と地域を対象にした人材のミスマッチに関する調査で、日は、IT分野などの高度なスキルを持つ人材を確保するのが最も難しい国だと指摘されました。 それによりますと、求人が過剰な状態を「10」、人手が過剰な状態を「0」、均衡がとれた状態を「5」とした場合、日は去年より0.1ポイント上昇して最大の「10」となりました。 これは、スペインやルクセンブルクと並んでIT分野などの高度なスキルを持つ人材の確保が最も難しい国であることを示しています。 その理由として、労働人口の減少のほか急速な技術の進化に日の人材が持つスキルが追いついていないことを挙げ、背景には、横並びの給与など従来型の評価制度や日教育内容に問題があるとしています。 一方、今回の調査で人材の均衡がとれていたのは香港やインドで、外国から人材の受け入れを進めていることなどが背景にあるとしています。 記者会見したヘイズの日

    日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に | NHKニュース
    oriak
    oriak 2018/11/06
    人材は消費するものだという意識が雇用側にある。最近のニュースは遺産を食いつぶす現状を確認させられるばかり。
  • スポーツに勝利を求めすぎる国 日大とサッカー日本代表:朝日新聞デジタル

    大学アメリカンフットボール部選手が危険なタックルに突き進んだ問題に、関心が集まる。何が若者を追い詰めたのか。アメフトだけの問題か。見る人はそこに、何を感じたのか。 高橋正紀さん 岐阜経済大学サッカー部総監督 「スポーツマンシップの基は」と聞かれたら、どう答えるでしょうか。正々堂々、戦い抜く、という言葉が思い浮かぶかもしれませんが、私は「楽しむ」「自分が大切」が基だと考えます。 一番楽しい空間は、非日常の遊びであるゲームです。この空間を構成する自分、仲間、相手、ルール、審判を尊重する、つまり、正々堂々とするのは楽しむためです。何かに挑戦し、やり抜くことで人は成長します。スポーツで戦い抜くのは、大切な自分磨きのためです。 いずれも自分のためと理解した選手は、周りに感謝し、自ら頑張るので、体罰は必要はない。これまで、選手と指導者あわせて5万人以上を対象に、700回近く「スポーツマンのここ

    スポーツに勝利を求めすぎる国 日大とサッカー日本代表:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2018/06/05
    勝利を求めないのではなく、負けても健闘を讃えられるようにしようよ。本気で勝ちにいかないのは勝負としても失礼だ。
  • 西郷の墓地で大久保の法要「待った」 反発受け名称変更:朝日新聞デジタル

    明治維新の立役者である薩摩藩の大久保利通の没後140年の法要を、西郷隆盛が眠る鹿児島市の墓地で催そうとした有志のグループが反発を受け、法要の名称などを変更していたことがわかった。西郷と幼なじみだが、西南戦争で西郷を敗死させた大久保への風当たりは今も強い。法要は西南戦争の戦没者を政府軍、薩摩軍問わず追悼するものとして、6日に開催される。 大久保と西郷は同じ鹿児島・加治屋町の出身。徳川幕府を倒し、明治維新を成し遂げた2人だが、新政府の政策をめぐって対立。1877年に薩軍を率いて反乱を起こした西郷を鎮圧した大久保の人気は、西郷に比べるといま一つだ。 明治維新150周年の今年は、西南戦争の翌年に東京で暗殺された大久保の没後140年にもあたる。 そこで、西郷らが葬られている同市の南洲墓地に昨年9月、政府軍と薩軍を一緒に弔う慰霊塔を建立した有志の団体「西南之役官軍薩軍恩讐(おんしゅう)を越えての会」が

    西郷の墓地で大久保の法要「待った」 反発受け名称変更:朝日新聞デジタル
    oriak
    oriak 2018/05/06
    なぜ争いが無くならないのかよくわかる出来事
  • 1