タグ

ブックマーク / kenpi20.hatenablog.com (1)

  • 【工学】自分の行動の最終目的を自覚する ――「科学」と「工学」の違い - kenpi20の灰色マインドマップ日記

    <今回のまとめ> ・「科学」は世界を解明するもの、「工学」は世界を改善するものであり、つまり目的が違う。 ・このように、まず目的をはっきりさせることが、物事をうまく進める第一歩ではないか。 今まで何故か抽象的な話ばかりだったので、今日は僕の好きな工学の話をしようと思う。まずは、工学とは何か? という話から。 学問というものは何かにつけ分類され、体系づけられる。それが学問の質とも言える。 最もメジャな分類方法は「文系」・「理系」というものだろう。しかしこれは教育機関的な必要性から付けられた区分であり、学問の内容に即した厳密な分類ではない。 それに引き換え、理系分野における「科学(ここでは理学とほぼ同義)」・「工学」という区分は、内容に即した非常に分かりやすい境界がある。それはつまり、「その学問の最終目的が、世界の解明なのか、改善なのか」である。 「科学」とは、「この世界はどのように出来てい

    【工学】自分の行動の最終目的を自覚する ――「科学」と「工学」の違い - kenpi20の灰色マインドマップ日記
  • 1