タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (4)

  • あなたは大丈夫? 男の“ぶりっ子”文面が女性に大不評! | 日刊SPA!

    いい年こいて乙女のような文面の日記やツイートをする男が目立つような気がする、と筆者は感じている(さては、筆者の周りだけ?)。女性目線から見て、それが非常に痛々しいというか、人間性が図られるといっても過言ではないように思う。 たとえば、つぶやきレベルで言えば以下のような感じだ。 「みんな、おはよ。今朝のお目覚はたらこスパゲッティです!おいちぃ! 今日も一日がんばるぞーい! とうりゃぁ!!o(・ロ・)○()o×)/ばきぃっ!!」(34歳・運送) 「モンブラン大好きな俺っち、今日やっとべられてとってもハッピーなのだぁヽ(^◇^*)/ ワーイ」(44歳・IT)※ごっつい手が写ってるモンブラン写真 「はろ~。が大好きなタカにゃん(自分のこと)です! 今日の娘(のこと)はいつにもましてきゃわいいにゃ~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oきゃ~」※ブレたの写真 これらが10代のギャルならわかる。しかし

    あなたは大丈夫? 男の“ぶりっ子”文面が女性に大不評! | 日刊SPA!
    pero_0104
    pero_0104 2020/02/17
    十代のギャルでもぜんっぜん分かんねーよwwwwwオッサン特有の文法だろ
  • 現役ヤクザが解説「死体処理、ドラム缶詰めは素人の仕事」 | 日刊SPA!

    現役ヤクザが、世間を震撼させた重大犯罪の裏側を解説。凶悪な手口も実は“杜撰”。殺しのプロが見たものとは―― ◆ドラム缶詰めで海に捨てるのはド素人 たとえドラム缶にコンクリ詰めしようとも、死体からはガスが出、同時に腐敗臭がするという。ガスが溜まったドラム缶は海中から浮上しやすくなるとも(写真は西宮市の海中からドラム缶詰めで見つかった橋次郎さんの遺体 兵庫県尼崎市の連続変死事件で、大江和子さん(当時66歳)をコンクリート詰めにして貸倉庫に隠し、海に捨てたりするなど、「暴力装置」と言われた李政則容疑者を筆頭に、その残虐性が指摘され「ヤクザの仕事」などと報道された。実際、李容疑者には某広域暴力団の配下にいた過去がある。 しかし、実はこの死体遺棄の方法、プロの手口とは言い難い。現役ヤクザB氏が解説する。 「俺らの世界ではドラム缶に詰めることも、海に捨てることもない。あれは素人がやることだよ。肉体が

    現役ヤクザが解説「死体処理、ドラム缶詰めは素人の仕事」 | 日刊SPA!
  • 高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減 | 日刊SPA!

    ここ最近「騒音」によるトラブルが全国的に多発、中には殺人事件にまで発展するケースもある。その多くは、かつては「騒音」ととられなかったものが原因となっている。しかし、自治体はほとんど何もしてくれず、警察に通報して大ごとになれば身の危険が伴うことも。果たして、解決策はあるのだろうか?

    高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減 | 日刊SPA!
    pero_0104
    pero_0104 2017/09/13
    謝罪の連絡の為とかいって苦情を言う人の電話番号と名前控えてあれば一部のクレーマーなのかちそれなりに人数いるのか分かるよね。窓閉めてだなんて、エアコン設置してあげたのかも気になる。
  • テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA!

    お笑い芸人を使ったバラエティ番組が多い今日、売れてる芸人とはすなわち、テレビでの露出が多い芸人と捉えられがちだ。 だが、テレビでの露出はそこまで多くはないものの、引っ切り無しに仕事が入り、多忙な日々を過ごしているお笑い芸人がいる。それが1998年に結成したお笑いコンビ「テツandトモ」だ。 彼らのブレイクは2003年。青いジャージを着てギターを引きながら歌うトモと、音楽に合せて踊るテツの2人が織りなす芸「なんでだろう」は2003年の新語・流行語大賞にも選ばれた。 一般に、流行語大賞に選ばれた芸人は一発屋で終わると言われがちだ。だが、あれから13年。彼らはその定説を見事に覆し、全国各地を駆けまわり、CDデビューまで果たしている。今年4月にリリースされた両A面の3rdシングル「泥の中の蛍/おんなじ空の下」は格的な歌謡曲に仕上がったナンバーだ。 いったい、テツandトモはなぜ全国各地で呼ばれる

    テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA!
    pero_0104
    pero_0104 2016/06/05
    一方的でなくて、ちゃんと客とのビジネス考えてて素晴らしいねー!
  • 1