タグ

女性とBlogに関するpom2eのブックマーク (3)

  • 都議会ヤジの問題で大はしゃぎする人たちが軽すぎて、頭痛が痛い。 : アゴラ - ライブドアブログ

    6月18日に行われた東京都議会の一般質問で、みんなの党の塩村文夏議員が子育て支援等に関する質問中に性差別的なヤジを受けた。「早く結婚したほうがいいんじゃないか」と。このヤジ問題は大きく報じられ、23日になってようやく人が名乗り出た。 自分は今回の騒ぎに当初から強い違和感を覚えていた。質問をした塩村議員やヤジを飛ばした鈴木章浩議員、それをかばっていたと非難されている東京都の自民党にではない。ヤジ問題で大騒ぎをしている人たちにだ。 「日はいつの間に女性差別に対してこんなに厳しくなったんだろう?」と。 ■「女性優遇」「逆差別」を許せない人たち。 自分は過去に「日の不景気は女性差別が原因だ」という記事を5回も書いた。これは女性が雇用で冷遇されていることがいかに景気悪化に拍車をかけているか、という内容だが、記事を書くたびに賛同コメントと同じくらい誹謗中傷・罵詈雑言コメントも受けた。 最

    都議会ヤジの問題で大はしゃぎする人たちが軽すぎて、頭痛が痛い。 : アゴラ - ライブドアブログ
    pom2e
    pom2e 2014/06/25
    さすが,匿名だと大きく出る日本人! これからも直接人には話さず,こういう外野からどんどん人を非難し続けるんでしょうね,日本人は笑
  • 合コンで知り合った女性に浴衣を買ってあげた結果www - Ukeyの日記

    2013-10-17 合コンで知り合った女性に浴衣を買ってあげた結果www 告白したが振られる。 7〜8年前の話。 合コンで知り合った女性がいた。 背が低くてスマートで、笑うとネコのような女性。 2〜3回事に行った。 3回目に会ったときに「オレと付き合ってくれませんか」と言った。 彼女は「ごめんなさい」と言った。 それから連絡を取らなくなった。 数か月振りにネコ娘からメールが来る。 数か月後。 彼女からメールがあった。 「今月海洋博で花火大会あるみたいだね」 久しぶりのメール。 真意を図りかねた。 「あーあるね」 「浴衣着て花火見に行きたいなー☆」 「浴衣持ってるの?」 「持ってない」 これはアレだろ?オレを誘ってるんだろ? 「じゃあ浴衣プレゼントしてあげるよ」 と送る。 オレは、次のメールはこう来るんじゃないかと予想していた。 「えっ、いいよいいよ!でも花火大会一緒に行かない?」 しか

    pom2e
    pom2e 2013/10/18
    かわいそう...
  • 「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記

    NHKスペシャル「仕事と子育て 女のサバイバル 2013」という番組の中で、宇野常寛氏が「核家族でこどもを育てるなんて無理ゲー。超裏ワザとか使わないと攻略不可能。それを今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」と発言していて、「そうそう!」と思った。 よく少子化の原因について、「女性の社会進出が進んで、選択肢が増えたから」という言い方がなされることが多いけど、それはちょっとどうなんだと思う。実際は、「今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」からなんだよね。 例えば、今までは奴隷制によって社会システムを維持してきたのが、それがうまくいかなくなったからって、「奴隷が解放されたことによって、社会の生産性が低下したんだ」と言うのは、それはあまりにも元奴隷層に対してデリカシーがないんじゃ

    「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記
    pom2e
    pom2e 2013/05/21
    まあカネはないよ.
  • 1