タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

論文とEnglishに関するpom2eのブックマーク (1)

  • 日本人は意外と知らない、英文を書く際に必ず使うwebサイト

    例えば論文を書く場合、日人なら論文検索にCiNiiとかGoogle Scholarを使いますよね。 英単語や例文を検索する場合はSpacealcとかでしょうか。 でも今日はそんな誰でも知ってるものじゃなく、日ではそんなに使われてないけど、こっちだと良く使われてる便利なwebサイトを紹介したいと思います。 その名もThesaurus これ何かと言いますと類義語・反意語検索エンジンです。 例えば「一般的に」という意味の generally という単語を検索してみましょう。するとこのように、意味が近い(関連性が強い)単語ほど濃く色付けして表示してくれます。 その下には反意語も色付けして表示してくれていますね。 日人ならば英語で論文等を書いている際に「これを言いたいけど、さっきもこの単語使っちゃったなぁ。どうしようかなー。」と感じる事は少なくありません。そんな時、このThesaurusがあれ

    日本人は意外と知らない、英文を書く際に必ず使うwebサイト
    pom2e
    pom2e 2014/02/01
    言い換えを探すっていうのは確かにある程度英語ができるようになってきた時にとても必要性を感じます.
  • 1