タグ

音楽とAKB48に関するpom2eのブックマーク (2)

  • 2013年のヒット曲にみる「これが日本の音楽業界の現状です」 - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    2013年のオリコンランキングiTunesランキングが発表されましたね。音楽関連の話題を扱うニュースサイト「The Natsu Style」によると、13年のオリコンシングルランキングトップ10は下記のようです。※集計期間:2012/12/24付~2013/12/16付 1位 : 195.5万枚 … AKB48 「さよならクロール」 2位 : 147.9万枚 … AKB48 「恋するフォーチュンクッキー」 3位 : 126.1万枚 … AKB48 「ハート・エレキ」 4位 : 113.3万枚 … AKB48 「So long !」 5位 : 101.2万枚 … EXILE 「EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~」 6位 : 88.1万枚 … 嵐 「Calling/Breathless」 7位 : 67.2万枚 … SKE48 「チョコの奴隷」 8位 : 66.2万枚 … S

    pom2e
    pom2e 2013/12/29
    オリコンランキングの意味はもうなんだったのかわからないですね.
  • 「ポップの本質は一発芸だ」J-POPを創った男=織田哲郎が明かす“ヒットの秘密”

    作曲家としてZARD、DEEN、大黒摩季、相川七瀬、AKB48などに楽曲を提供する一方、ソロアーティストとしてもヒット曲を数多く世に送ってきた織田哲郎。いわば“J-POPのオリジネイターの一人“である彼が、前作『One Night』以来6年ぶりのソロアルバム『W FACE』を10月30日にリリースする。ロック色の強い「RED」盤とアコースティック曲中心の「BLUE」盤の2枚からなる作は、30年にわたるソロキャリアを集大成したような多面的なアルバムだ。そのリリース直前に行ったインタビュー前編では、稀代のヒットメイカー=織田哲郎の音楽哲学を探った。 ビートルズで言えばポップなのはジョン・レノン。ポール・マッカートニーは職人だった ――ご自身の作品でも、また提供曲でも、数多くのヒット曲を世に送り出してきた織田さんですが、これまで何曲くらい作りましたか。 織田:自分のアルバムの200曲くらいも入

    「ポップの本質は一発芸だ」J-POPを創った男=織田哲郎が明かす“ヒットの秘密”
    pom2e
    pom2e 2013/11/07
    今はAKB48,昔はZARDと一緒にやって,しかもそれが世の中で聞かれ続けるんだからホントこの人は凄い.
  • 1