タグ

GIZMODOとiPhoneに関するpom2eのブックマーク (16)

  • 【レビュー】僕がApple Watchを1年でヤメた本当の理由

    やっぱり不要? そろそろ新しい「Apple Watch 2」へのモデルチェンジの噂も活発に飛び交うようになってきました。アップル初のスマートウォッチとして発売された「Apple Watch」ですけど、皆さんは使っていらっしゃるでしょうか? えっ、あんなの高いし、いらないですって〜? 米Gizmodo編集部のCasey Chan記者は、発売と同時にApple Watchを手に入れたものの、ついに2カ月前にさじを投げてしまい、もうあんなものは二度と使わないって息巻いています。最初は気に入って使っていたと思うんですが、なにがあったのでしょう? Apple Watchの正直なレビューとして、彼の利用実態をお届けしましょう。 Apple Watchを買ったときの感動は、いまでも忘れられません。新製品が登場したといっても、結局のところは数年前に買ったものが、ほんの少し新しくなっただけ…。そんなサイクル

    【レビュー】僕がApple Watchを1年でヤメた本当の理由
    pom2e
    pom2e 2016/04/27
    ほしいんだけど,やっぱりもうちょっと待つべきかな。
  • 旅行計画に役立つグーグルの目的地検索「Destinations on Google」

    旅行計画に役立つグーグルの目的地検索「Destinations on Google」2016.03.14 19:00 Rina Fukazu Destinations(目的地)のグーグル検索に、新たなお役立ち機能が登場です。 ここ数年、グーグルでは旅行に関する検索数が毎年増加しているといいます。それに伴って検索結果の改良に努めたというのが、「Destinations on Google」とよばれる新機能。Androidスマートフォンあるいは、iPhone用のグーグルアプリユーザーであれば利用できます。すでに、知っている/使ったことがあるというひとも少なくないのでは? なぜならグーグルってば数週間前から密かに導入していたというのだから! 使い方は簡単。たとえばトップ画像中央のように、 "European destinations" と検索すれば、パリやロンドンのように旅行先として有り得る選択

    旅行計画に役立つグーグルの目的地検索「Destinations on Google」
    pom2e
    pom2e 2016/03/29
    旅行先を事前に調べたり,ついた後いろいろ調べるのに便利なアプリに進化してほしいな。
  • お疲れさま。iPhone 3G/3GSのサポートがとうとう終了へ

    お疲れさま。iPhone 3G/3GSのサポートがとうとう終了へ2015.05.18 14:158,021 塚直樹 iPhone普及の鍵となる機種でした。 9to5Macによると、iPhone 3GやiPhone 3GS、一部のMacやアップル製品のサポートが6月2日で終了するそうです。 逆に「7年前に発売されたiPhone 3Gが今までサポートされてたんかい!」と驚きですが、とうとう6月2日以降はアップルストアやアップル認定ショップでの修理ができなくなるとのこと。なお、Apple Careによる電話サポートは今後も続くそうです。さすがにもうサポートに聞くことはないかもしれませんけどね。 修理ができなくなる機種は以下の通りです。 ◼︎ iPhone (太平洋地域・中国・日・EU・ラテンアメリカアメリカではビンテージ扱い) iPhone 3GiPhone 3G(中国モデル) iPhon

    お疲れさま。iPhone 3G/3GSのサポートがとうとう終了へ
    pom2e
    pom2e 2015/05/21
    まだサポートしてたんだ。ホントこれを6年前に買った時はこれほどiPhoneが普及するとは思わなんだ。
  • 国内初。MVNOからiPhone 6/6 Plusが販売されます

    国内初。MVNOからiPhone 6/6 Plusが販売されます2015.04.23 07:00 塚直樹 とうとうここまできたか…。 いまスマホが安く持てると大流行のMVNO。でもMVNOとセットで販売されているのはAndroidスマホがほとんどで、最新のiPhoneをセットで購入したいという需要にはなかなか答えられていませんでした。 ところがなんと、MVNOサービスを手がけるもしもシークスからiPhone 6/6 Plusの販売が始まるんです。ドコモ・ソフトバンク・au以外からのiPhone 6/6 Plusの販売は国内初、もちろんMVNOとしても初の試み。いったいどうやってMVNO×iPhoneというコラボを実現したんでしょう? もしもシークスの説明によると、販売されるiPhone 6/6 Plusは「NTTドコモモデルを当社独自のルートで調達したアウトレット品(新品,未使用品)」と

    国内初。MVNOからiPhone 6/6 Plusが販売されます
    pom2e
    pom2e 2015/04/23
    やっぱり機種代が高いんだよなーiPhoneは,
  • iPhoneの5分の充電量を倍にする小技

    バッテリー死にそう、でも時間がない! そんなときにはこのハックをお試しあれ~。 1. iPhoneを機内モード(Airplane mode)にする。 こうするとプッシュ通知もSMSも止まって、WiFiや電波掴むところに余計なバッテリー浪費しません。 2. ケースから外す。 アップル公式がサイトで書いてるように、体が温まるとバッテリーにも響くのです。なので熱が篭もらないようにカバーは外すのが○。 3. iPad充電ケーブルもってる人は、そっちを使う。 前に比べてみたら、iPad附属の大ぶりなUSB電源アダプタで充電する方が、iPhone附属のちっこいアダプタで充電するより、充電は格段に速いことがわかってます。アンペア数が倍以上違いますからね。 5. 充電中はディスプレイをオフにして触らない。 表示にもバッテリー喰いますんで、これはオフに。 以上5種類のハックを試すと、5分の充電で6%増えま

    iPhoneの5分の充電量を倍にする小技
    pom2e
    pom2e 2015/03/08
    タブレット使うと2Aじゃないとどうしようもないからすごくよく分かる。
  • iPhone 6レビュー:僕がiPhoneに戻りたくなった理由

    まさにiPhoneらしい、ベストなスマートフォン。 iPhone 6、米Gizmodoが数日使ってのレビューをしています。使ったのはiPhone 3GSからWindows Phoneへ、そしてAndroid機へと乗り換えてきた、つまりiPhoneとはしばらくご無沙汰していたブライアン・バレット編集長。以下、バレット編集長どうぞ。 単刀直入に言って、iPhone 6は今買える中でベスト・スマートフォンです。というか、それ以上です。iPhone 6のおかげで、僕は再びアップルにスイッチすることにしたんです。 実はこれより前に僕が個人で持っていたiPhoneといえば、iPhone 3GSだったんです。何か特殊な狙いとか宗教上の理由があったわけじゃなく、たまたまそうなっちゃったんです。多くのテック・ジャーナリストと同様、僕はWindows Phoneが出たときにそれを理解すべく乗り換え、その後成長

    pom2e
    pom2e 2014/09/28
    タブレットとガラケーは良いんだけれどやはりスマホの大きさの方が便利だなと思うときは多い.NFCで決済できるようになれば1つに統一できるのにorz
  • ニセのアップル電源アダプタ、使っちゃいけない理由

    スカッスカ…。 iPhoneiPadの電源アダプタもうひとつ欲しいけど、アップル純正買うのはもったいないかな、と思ったことありませんか? その方が安上がりで、中には見た目もアップル純正そっくりなのに、値段は数分の1なんてのもありますから。でもその手のアダプタで充電してると体がアッツアツになって、2、3週間もすると使えなくなってしまうこともしばしば。 Ken Shirriffさんが、アップル純正とニセモノの電源アダプタをそれぞれ解体して、その違いをブログで詳しく説明しています。アップル純正は19ドル(日国内価格1,900円)ですが、ニセモノはたった3ドル(約300円)。Shirriffさんの解説を読むと、値段に応じた差異があるんだとわかります。 ニセモノアダプタの外側には、いろんなガジェットで見慣れた安全性の認証マークが付いていますが、「これが安全性テストに合格するはずはない」と彼は言

    pom2e
    pom2e 2014/05/15
    こりゃあ買ってはいけないわ
  • こんなの待ってた! スマホと無線接続してシャワー中に音楽が聞けたり通話ができるシャワーヘッド

    こんなの待ってた! スマホと無線接続してシャワー中に音楽が聞けたり通話ができるシャワーヘッド2014.01.12 08:00 欲しい…。 これがあればシャワー浴びながら音楽が聞けますよ! スマホとBluetooth接続して音楽を流すスピーカーになったり、内蔵されたマイクと組み合わせて通話もできてしまうシャワーヘッド「MUSIC JET」。 シャワー浴びてるときに音楽を脳内再生したり口ずさんだりする人には「こういうの待ってた!」というアイテムではないでしょうか。僕はこれを書きながらかなりポチる気持ちが高まってきてます。 防水スマホとかジップロックに入れたタブレットで好きな音楽流しながらのシャワー…。長引いた友だちとの長電話を諦めずにおしゃべりしながらのシャワー…。想像しただけで幸せ感じられます。大げさに聞こえるかもしれませんが結構まじです。 あとは、朝シャワー浴びるときにラジオでニュース聞く

    こんなの待ってた! スマホと無線接続してシャワー中に音楽が聞けたり通話ができるシャワーヘッド
    pom2e
    pom2e 2014/01/14
    これはほしいな!
  • Nexus 5はiPhone 5sと同スペックでより安く、10月終盤に出荷らしい

    Nexus 5はiPhone 5sと同スペックでより安く、10月終盤に出荷らしい2013.10.05 08:00 塚直樹 Nexus 5、日でも売ってください! 今月中にも登場すると噂されるNexus 5ですが、TechRadarによると、Nexus 5はiPhone 5sと同等のスペックとなり、10月終盤に出荷されるだろうと伝えています。 さらに、Nexus 5の価格は446ドル(約4万3000円)程度になるとのこと。原文ではiPhone 5sの半額程度と紹介されていますが、これはiPhone 5sの最上位モデルの64GBの米価格849ドル(約8万2000円)に比べれば半額、といったところでしょうか。 さらに、Nexus 5の性能はiPhone 5sと同等だというのです! Nexus 5にはクアルコムの最新プロセッサSnapdragon 800が搭載されると噂されており、Snapdr

    Nexus 5はiPhone 5sと同スペックでより安く、10月終盤に出荷らしい
    pom2e
    pom2e 2013/10/05
    これもありかもしれないな.
  • パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!

    パナソニックからiPhoneAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!2013.10.05 12:307,507 小暮ひさのり 現代あるべき電話機の姿。 誰もが「欲しい!」と思っていた電話をパナソニックが実現してくれました。コードレス電話機「VE-GDW03DL」は自分のスマホを子機として利用することが可能です。自宅にかかってきた電話をスマホで受けたり、逆にスマホから自宅の固定回線を使っての発信が可能。これはおトクな気がしますよね。めんどくさいから手元のスマホから電話しちゃうってこと結構多いはずですし。 なお、親機とスマホはWi-Fiでの接続となり、専用アプリ「スマートフォン コネクト for GDW03」をスマホにインストールする必要があります。対応OSはAndroid 4.0以降とiOS 5.0以降。iPhoneをはじめiPadシリーズでも利用できるようですよ。 自宅

    パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!
    pom2e
    pom2e 2013/10/05
    Wi-Fiで接続っていうのがちょっと気になりますが... Bluetoothのほうがよさそうなのにな.いちいちWi-Fi切り替えないと使えないなら,ネットサーフィンしている時にイエデンで電話受けられないですし...
  • 歴代iPhone全部並べてスピードテスト。結果は意外なことに…(動画)

    歴代iPhone全部並べてスピードテスト。結果は意外なことに…(動画)2013.09.30 12:00 satomi 「iPhone 4異様に遅い気がする…」 「iOS 7起動おっせ~。ひょっとして昔の3Gより遅いんじゃね?」 そんなモヤッとした疑問に全部まとめてどっかりピリオド打てる瞬間がついに、きました! さあ、今すぐ再生ボタンを押しましょう! 撮ったのはEverythingAppleProさん。歴代iPhone(と手)を並べて全員同時にせーのでボタン押すだけのものすごく単純なテストなんだけど、わかり易い。感動。千手観音。 結果は驚きますよ(下の訳は動画を先に見てからにしましょうね)。 [動画訳] シャットダウン:3GSが最速。あとは3→4→2Gという順序。5は遅い。iOS 7入れた端末は全部遅いけど、4sから5sまで全部同時におちる。 起動:プロセッサ高速な5sがもちろん最速。驚くの

    歴代iPhone全部並べてスピードテスト。結果は意外なことに…(動画)
    pom2e
    pom2e 2013/09/30
    面白い動画でした.
  • iPhone 5s/5c、現状でどのキャリアのLTEがいいかまとめてみたよ

    iPhone 5s/5c、現状でどのキャリアのLTEがいいかまとめてみたよ2013.09.13 13:00 塚直樹 各社、LTEで鍔迫り合い iPhone 5sではauやソフトバンクに加え、ドコモが取り扱いを開始することが決まりました。これにより、大手3キャリア全てがiPhoneを販売することになります。 そのため、今後は各キャリアがいかに特色あるサービスを提供し、また電波のサービスエリアをどれだけ拡充できるかが重要視されるようになるでしょう。そこで、この記事では各キャリアのLTEの整備状況とiPhone 5sへの対応について整理していきたいと思います。 iPhone 5sが対応する各キャリアのLTE周波数帯 まず、iPhone 5sは対応する周波数帯が異なるA1530・A1457・A1453・A1533の4つのモデルがあり、日に投入されるiPhone 5sはA1453、iPhone

    iPhone 5s/5c、現状でどのキャリアのLTEがいいかまとめてみたよ
    pom2e
    pom2e 2013/09/29
    電波状況を見る限り,auの一人勝ち.そこに付加価値があると考えても良い人なら,値段よりLTEのauを選んでもいいのかなと思います.
  • やられたらガジェットでやり返す! 10倍返しするためのiPhone&Nexus 7活用術(動画あり)

    やられたらガジェットでやり返す! 10倍返しするためのiPhone&Nexus 7活用術(動画あり)2013.09.21 20:00 先日、ドラマ「半沢直樹」を見ていまして、半沢のライバルである福山の持っているタブレットが気になってしまいました。翌日、録画したものを検証した結果、「REGZA Tablet AT700 」であることが判明しました(カメラの位置より推測)。ドラマのスポンサーも東芝ですし、これはほぼ間違いないと思われます。半沢の「机上の空論、いや、タブレット上の空論だ!」という福山へのセリフが、データ偏重型の私の耳にずっと残っている今日この頃です。 さて、私も一介のサラリーマンです。普段は一般企業に勤めております。金融業界ほどではないにせよ、それなりの社内のしきたりがありますし、組織である以上、他部署との根回しに多くの時間を費やすこともしばしば。理不尽なことも多いです。半沢のよ

    やられたらガジェットでやり返す! 10倍返しするためのiPhone&Nexus 7活用術(動画あり)
    pom2e
    pom2e 2013/09/22
    こんなに使う機会があるっていうのはすごいな.
  • iOS 7の一般配布は9月10日でほぼ確定!いよいよ新OSが試せるぞ!

    iOS 7の一般配布は9月10日でほぼ確定!いよいよ新OSが試せるぞ!2013.08.27 12:00 塚直樹 とうとうあの新UIが試せそうです! とあるソフトウェア開発者の元へ、iOS 7の一般配布は9月10日になるとのメールが配信されました! このメールはSiri関連の開発をおこなっているNuance社から、開発者のオーウェン・ウィリアムズ(Owen Williams)さんの元へ送られたものです(下の画像が送られたメール)。 Nuance社はアップルと密接に関わっている会社なので、この情報はほぼ間違いないと言っていいでしょう! これまでiOS 7(のベータ版)は、アップルに登録をした一部の開発者しか触れることができませんでした。しかし、9月10日からは違います。全面的に刷新された新UIやコントロールセンターなど、注目の新機能を思う存分楽しんじゃいましょう! また、9月10日には注目の

    iOS 7の一般配布は9月10日でほぼ確定!いよいよ新OSが試せるぞ!
    pom2e
    pom2e 2013/08/27
    Jailbreakはいつできるようになるでしょうか.
  • メールアプリのMailboxとDropboxのアカウントを繋げるだけで容量を1GBも増やせるぞ!

    メールアプリのMailboxとDropboxのアカウントを繋げるだけで容量を1GBも増やせるぞ!2013.08.21 16:30 iPhoneiPadを使っているDropboxユーザーに朗報ですよ! 最近はUSBストレージを使わずに、こっちを使っている方も多いのではないでしょうか? シンプルで使いやすいクラウドストレージサービスでおなじみの「Dropbox」が1GBの追加スペースをタダでプレゼントしてるという情報を見つけましたよ。今から登録すれば、最初に貰える2GBに加えて3GBになりますね! やり方は簡単。 お手持ちのiPhoneiPadに「Dropbox」と「Mailbox」のアプリをインストールして、互いのアカウントを紐付けるだけ。どちらも無料かつとっても便利なので、まだ使っていない方にもオススメです。 さあ、続きでこっそりやり方を教えちゃいますよ。 iPhoneiPadで「D

    メールアプリのMailboxとDropboxのアカウントを繋げるだけで容量を1GBも増やせるぞ!
    pom2e
    pom2e 2013/08/22
    これはやるしかないです!
  • iPhone 5S? 廉価版? Macはマイチェンあり? 6月10日開催のWWDC、現時点までの噂をまとめてみました

    iPhone 5S? 廉価版? Macはマイチェンあり? 6月10日開催のWWDC、現時点までの噂をまとめてみました2013.05.30 11:30 小暮ひさのり もう~い~くつね~る~と~WWDCィ~♪ 今年のWWDCは6月10日から14日までサンフランシスコで開催されます。注目すべきはやはりティム・クックによるプレゼン。果たしてどんなサプライズが飛んでくるのでしょうか? ワクワクが止まりません。 うっひゃ~! マジで~!! って驚きすぎてぶっ倒れてしまわないように、「WWDCで出るんじゃないか?」とか噂されているさまざまなアイテムの現時点までの噂をまとめてみました。みなさんもぜひ心の準備としてお読みください。 iPhone系の噂。iPhone 5Sは発表されるか? 廉価版iPhoneは? ■次世代Retinaが搭載されるかも? 次期iPhoneの噂は耐えなく報じられています。その中でも

    iPhone 5S? 廉価版? Macはマイチェンあり? 6月10日開催のWWDC、現時点までの噂をまとめてみました
    pom2e
    pom2e 2013/05/30
    MacBook Airが出たらいよいよノートパソコン買い替えを検討です.
  • 1