タグ

SNSとTwitterに関するpom2eのブックマーク (8)

  • ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。近頃ネットで話題の「繊細チンピラ」というワードをご存知ですか?実は私もよく知りません。繊細なのにチンピラ?一体何なんですかね。当にそんな言葉あるんでしょうか・・・? <登場人物> エリコちゃん 別に何も考えてない女の子。 ミカ先輩 ずっと説教してる先輩。今回も説教するらしい。 1.当に自慢? ~♪ エリコちゃん、最近ツイッターが活発なのね。 そうですか?実は今、「現実がかようにもクソであるならせめてネット上では幸せに見えるように振る舞おう月間」を実施中なんですよ。 なんなのよそれ・・・何だかよく分からないけど、悪いことではないと思うわ。 実情に相反してバーチャルな自分の分身がどんどん幸せになっていくので笑えますよ。先輩もどうですか? 私は別に・・・あらエリコちゃん、リプライが溜まってるみたいよ。 ほんとだ。フォロワー0なのに誰かな・・・? な、なんか

    ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?
    pom2e
    pom2e 2017/06/22
    ほっといてよっていうことが多いですけれど,Twitterとかは困難になっちゃうんでしょうね。
  • 活動休止を発表したワン・ダイレクションに、キットカットが宛てた粋なツイート | PR EDGE

    Case: Enjoy the break & see you soon! 世界中で絶大な人気を誇るイギリスのボーイズグループ ワン・ダイレクション(1D)が、2016年3月より一時的に活動を休止すると発表しました。 音楽界に激震を与えたこのニュースに目を付けたのが、「Have a break」でおなじみのキットカット。1Dのメンバーそれぞれの名前をパッケージにデザインし、4人に向けて「Enjoy the break & see you soon!=ブレイク(休息)を楽しんで!また会いましょう!」とツイートしたのです。 Enjoy the break & see you soon! @Harry_Styles @Real_Liam_Payne @NiallOfficial @Louis_Tomlinson #HaveABreak #1D pic.twitter.com/BRlD1pYSyO

    活動休止を発表したワン・ダイレクションに、キットカットが宛てた粋なツイート | PR EDGE
    pom2e
    pom2e 2015/12/26
    粋だな。キットカット。
  • 【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日本が独占していたことが判明! 海外で「日本人のTwitter好きは異常」と話題

    » 【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日が独占していたことが判明! 海外で「日人のTwitter好きは異常」と話題 特集 【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日が独占していたことが判明! 海外で「日人のTwitter好きは異常」と話題 Nekolas 2013年10月26日 いつでもどこでも使えるスマホで、その場の気分をツイッターでつぶやいたり、人のツイートをチェックするのが習慣になっている人は世界中にたくさんいる。しかし1秒間につぶやかれたツイート数の記録について、トップ5を日が独占していることを知っている人はどれぐらいいるだろうか? 1秒間のツイート数で、あり得ない数字を叩き出した日人に対して、海外で「日人のツイッター好きは異常」と話題になっているのだ。 ・バルス祭りで1秒間で14万3199ツイート Twitter 史上における1秒間の「ツイート数最高記録」は日

    【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日本が独占していたことが判明! 海外で「日本人のTwitter好きは異常」と話題
    pom2e
    pom2e 2013/11/11
    さすが,バルス
  • ツイッターでフォローされない人の特徴10個 「フォロー数とフォロワー数が比例しない人」など | ロケットニュース24

    日々のつぶやきをツイッターで発信している人は、他の人をフォローするだけでなく、フォローされたいと思っている人も多いのではないだろうか? 「毎日マメにツイートしているのに、フォロワー数が増えない……」と悩んでいるなら、ぜひ「ツイッターでフォローされない人の特徴10個」を読んで参考にして頂きたい。もしかしたら反省点が見つかるかもしれない。 1. プロフィール写真がない ツイッターでは、プロフィール部分に写真を入れないと卵のイラストが表示されてしまう。ツイートしている人の顔がイメージできないと、誰もフォローしようとは思わない。お勧めは顔がハッキリ写った好印象な写真で、人以外の有名人の写真や、キワどいものは逆効果だ。 2. フォロー数とフォロワー数が比例しない人 ユーザーがフォローの決め手とするものの一つが、フォロー数とフォロワー数だ。例えば「フォロー数が1000で、フォロワー数が5人」と、あま

    ツイッターでフォローされない人の特徴10個 「フォロー数とフォロワー数が比例しない人」など | ロケットニュース24
    pom2e
    pom2e 2013/10/09
    つぶやきすぎなのにフォローしてくださっている皆さんどうもホンマにありがとうw
  • TwitterやFacebookのかなり昔の情報も検索できる便利な検索サイト「Social Searching」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    TwitterやFacebookのかなり昔の情報も検索できる便利な検索サイト「Social Searching」 | ライフハッカー・ジャパン
    pom2e
    pom2e 2013/05/19
    これは便利だと思う.
  • FacebookやTwitterなどSNSであなたをアンフォローした人を知る方法 | ライフハッカー・ジャパン

    これで終わりです。今後フェイスブックにログインすると、最近あなたを友達から削除した人がいた場合、その相手がわかります。相手が自分のアカウントを停止したのか、それとも、あなたを友達から削除したのかもわかります。 Social Fixerは少し荷が重いかなという人には、「Unfriend Finder」がいいでしょう。このユーザースクリプトには、最近あなたを友達から削除した人を示す機能しかありません。ただし、Chromeで動作させるには(英文)、手を加える必要があります。 Social FixerもUnfriend Finderも、過去まではさかのぼれません。つまり、過去にあなたを友達から削除した人は誰かを確認したくても、答えは得られません。 Twitterであなたのフォローをやめた人を把握する Twitterでアンフォローした人を知るためのオプションは、驚くほどたくさんあります。どれを使うか

    FacebookやTwitterなどSNSであなたをアンフォローした人を知る方法 | ライフハッカー・ジャパン
    pom2e
    pom2e 2013/04/23
    個人的な感想としては知りたくないけれどね笑
  • つぶやきっぱなしはもったいない。ログをもつことの知的な戦略

    読書にふけっていなくても、学者じゃなくても、知的生活は可能です。 いや、すでにしているのです。あなたのブログが、Evernoteが、Tumblrが、ツイッターがすでに「知的生活」なのです。ログを意識すれば、こうした活動は「時間の浪費」ではなく、立派な知的活動の蓄積になるのです。 このことを教えてくれるのが渡部昇一氏が「知的生活の方法 」を刊行したとき、テキストとして随所で引用していたのが1873年に刊行された P. G. ハマトンの「知的生活 」です。 書はさすが140年近く前に出版されたこともあって、古臭く、時代にあわない点も多いのですが、こののメッセージや構成にはいまも学べる点が多くあります。 ハマトンは、このを手紙形式にして「教師の人に向けて」「婦人に向けて」といった特定の人を対象に語ったり、「時間がないと嘆いている人へ」「大きな才能をもっていて将来に野望を抱いている人へ」とい

    つぶやきっぱなしはもったいない。ログをもつことの知的な戦略
    pom2e
    pom2e 2011/12/20
    Evernoteを使ってTwitterのログを取ってます.
  • mixiとTwitterが提携、その本当の狙いとは?

    mixiとTwitterが提携、その当の狙いとは?:「強制的に連携することはない」(1/3 ページ) ミクシィとTwitter Japanは11月30日、サービス・ビジネス領域での提携を発表した。現在、mixiのユーザー数は2535万人(うち、月間アクティブユーザーは1516万人、9月調べ)、Twitterのユーザー数は1億2000万人以上(日国内のユーザー数は非公開)。日国内でも最も普及しているソーシャルサービスどうしが提携する狙いは何か? ミクシィの笠原健治社長、Twitter Japan代表の近藤正晃ジェームス両氏の話を中心に、mixi × Twitter提携の狙いと、具体的な内容を見ていこう。 そもそも今回の提携のきっかけになったのは、3月11日の東日大震災だったという。「震災後、(Twitter Japan代表の)近藤さんとお話をする機会があり、震災の話が出てお互いのサー

    mixiとTwitterが提携、その本当の狙いとは?
    pom2e
    pom2e 2011/12/04
    Twitterとmixiの連動性がfacebookとTwitterよりも悪いことは使っててめっちゃ思うからそういう利便性についても向上するといいな.
  • 1