タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

todoとlifehackに関するpom2eのブックマーク (1)

  • 成人が一生に過ごす朝は25000回。その時間を無駄にしないために今日からできるいくつかのこと | ライフハッカー・ジャパン

    人は生涯、成人になってから、約25000回目覚め、朝を迎えます。 WHO(世界保健機構)のある報告によれば、アメリカ人の平均寿命は79歳です(裕福な国のほとんどの人は平均寿命が80歳前後で、うち日の女性が86歳と、最も長い)。この数字を元に、成人としての人生が18歳で始まると推定すると、約68年(86−18=68)、運が良ければプラス数年、成人としての人生を過ごすことになります。 (成人としての68年)×(1年365日)=24820日で、約25000回の朝、となります。 それが、成人が生涯与えられた時間です。25000回目を開け、一日と向き合い、その日に何をするか決められます。読者の方はどうかわかりませんが、私自身、朝時間を無駄にしてしまったことが何度もあります。その気付きから、どうすればより良い朝の習慣を作れるかについて、考え始めました。まだまだ学ぶことはたくさんありますが、25000

    pom2e
    pom2e 2013/07/25
    継続は力なりですね.
  • 1