タグ

声優とinterviewに関するprisoneronthewaterのブックマーク (34)

  • 声優・諏訪部順一 いつの間にか声優に 演じるキャラクターは“常にオーダーメイド”|日テレNEWS NNN

    『テニスの王子様』の跡部景吾や、『呪術廻戦』の両面宿儺などの声で知られる声優の諏訪部順一さん。番組のナレーションなどでも活躍する人気声優です。 実は諏訪部さん、声優を始めた頃はストレスを感じていたといいます。そんな諏訪部さんが今、声優として作品やキャラクターに持つ思いとは。“アニメ・声優オタク”の私、伊藤遼がお話を聞いてきました。 諏訪部さんはもともと、ナレーターやラジオDJとしての適性を認められ事務所に入ったそうです。声を使う仕事をする中、アニメのオーディションを受け、いつの間にか声優の仕事になっていたといいます。 ――声優になって大変だったことは? 正直に言うと最初は、アニメの現場って何にも分からない、右も左も分からない状態で入っているので、どちらかと言えばストレスの方が大きかったんです。例えばナレーションの現場だと、自分のペースで自由が利く感じでプレーできるようになっていたんですが、

    声優・諏訪部順一 いつの間にか声優に 演じるキャラクターは“常にオーダーメイド”|日テレNEWS NNN
  • 羽佐間道夫88歳、今年すでに新録3本 「逆に若手から盗もうと思っている」衰えぬ意欲

    『ロッキー』シリーズ最大のヒット作『ロッキー4/炎の友情』(1985)を、監督・脚・主演を務めたシルヴェスター・スタローン自身が再編集し、新たに生まれ変わった『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』が全国順次公開中だ。ロッキー役の吹き替えといえば、「クリード」シリーズに至るまで全8作に参加してきた羽佐間道夫。そもそも自分が適任と思わなかったという羽佐間だが、それでも40年近く声を当ててきた羽佐間の目に、ロッキーとスタローンという男の生きざまはどう映っているのだろうか。さらに御年88歳にして、今年は新録吹き替えを3収録するなど、米寿とは思えぬ精力的な活動を続ける羽佐間。声優界のレジェンドとして尊敬を集める存在だが、話を聞くと「逆に若手から盗もうと思っている」と、貪欲な仕事への姿勢が垣間見えた。 【写真】“米寿”羽佐間道夫、まだまだ意欲衰えず ■戸惑いが大きかったロッキー役 ディレクターた

    羽佐間道夫88歳、今年すでに新録3本 「逆に若手から盗もうと思っている」衰えぬ意欲
  • 吹替王国 #3 声優:玄田哲章 SPインタビュー

    人気声優で観る吹替映画の新しい楽しみ方を提案する「吹替王国 #3 声優:玄田哲章」 アーノルド・シュワルツェネッガーや、トーマス・F・ウィルソン(『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のビフ)などで有名! 『バック・トゥ・ザ・フューチャー【地上波吹替版】』 『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2【地上波吹替版】』 『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3【地上波吹替版】』 『コラテラル・ダメージ【日語吹替版】』 『エンド・オブ・デイズ【日語吹替版】』 『ターミネーター2【玄田哲章 地上波吹替版】』 『大脱出【日語吹替版】』 ----------------------------------------------------------- CS 映画専門チャンネル ムービープラス とは http://www.movieplus.jp/about/

    吹替王国 #3 声優:玄田哲章 SPインタビュー
  • ぷちこが不二子で20年(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    私「ぷちこでデビューして今年で20周年ですよね?」 沢城みゆきさん「そうらしいです(←なぜか声を潜める)。おそろしいことに……」 映画「LUPIN THE IIIRD 峰不二子の噓」が31日に公開されるので、主役・不二子の声を担当する声優・沢城みゆきさんにインタビューしました。1977年から長きにわたり不二子を演じた2代目・増山江威子さんに代わり、2011年から新・不二子に。デビューが1999年「デ・ジ・キャラット」のプチ・キャラット(ぷちこ)役なので、ぷちこが育って不二子になったという次第。その20年を振り返っての感慨をうかがうと、意外なお答えが。 「声優にどうしてもどうして…

    ぷちこが不二子で20年(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
  • キートン山田 長寿アニメにおける声優の高齢化について語る

    第1次アニメブームで声優界を牽引し、その後、人気アニメ『ちびまる子ちゃん』のナレーションでおなじみとなったキートン山田さん(72才)。8月15日、亡くなった『ちびまる子ちゃん』の原作者・さくらももこさん(享年53)については、インタビュー前編で話してくれたが、今回はベテラン声優ならではの演技の工夫、声優の“高齢化問題”、そして31才年下の(41才)との結婚生活について語った。 ――なぜ声優を目指したんでしょうか? キートン:もともとは舞台か映画の方向に行きたいと思っていて、劇団に通いながらバイトをしていたんです。そんな時、日で初めて声優専門のプロダクションを作るという柴田秀勝さんに出会って、「これからは声を使う分野が増えていくから」と、この業界に入れていただきました。アニメやゲームのみならず、今や家電にまで声が使われる時代でしょ。その通りになったわけです。もちろん、当時はそんなことまで

    キートン山田 長寿アニメにおける声優の高齢化について語る
  • キートン山田 さくらももこさんに伝えられなかった言葉明かす

    1990年にスタートした人気アニメ『ちびまる子ちゃん』。8月15日に原作者のさくらももこさん(享年53)が亡くなったニュースは大きな悲しみを呼んだ。この国民的アニメで小気味よいツッコミを放つナレーションをしているのがキートン山田さん(72才)だ。キートンさんに、さくらさんとの思い出から、『ちびまる子ちゃん』との出会い、同番組ならではのナレーションのこだわりを聞いた。 ――さくらさんの訃報を聞いて、どのような思いを持たれましたでしょうか。 キートン:突然の訃報にびっくりしました。信じられなかった。あまりにも若すぎるし、今も実感は無いです。亡くなられていたことを知らされた、その前日、に「ももこさんの息子さんが誕生して数か月の頃、出演者とスタッフの事会に連れて来られて、ぼくが抱っこしたことがあるんだよ」と話していたんです。いつも明るくて、気さくで、ぼくは「先生」と呼んだことはありません。 声

    キートン山田 さくらももこさんに伝えられなかった言葉明かす
  • ハーロック、石川五エ門など数々の二枚目キャラを演じてきた声優・井上真樹夫の役者道 - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト

    otocoto(オトコト)は、こだわりのある"大人のための映画エンタメ"メディアです。制作陣や出演者のインタビューをはじめ、作品の深掘りコラムや海外情報、最新の予告編動画、最新映画ランキング、ニュース記事などをはじめとした、映画やドラマなどの最新情報をお届けします。 今回のレジェンド声優インタビューは、『ルパン三世』石川五エ門、『宇宙海賊キャプテンハーロック』ハーロック、『巨人の星』花形満など、アニメ史に残る伝説的イケメンを演じ続けてきた井上真樹夫さんが登場! ホスト役・古川登志夫さん、平野文さんをして「スーパープレミアムレジェンド」と言わせる井上さんにその役者道、そして声優道を語っていただきました!! 平野文: (以下、平野) 今回のレジェンド声優インタビュー、お招きしたのは井上真樹夫さんです。もう、私、当にうれしくて。 古川登志夫: (以下、古川) 声優も50代を越えたら大御所、60

    ハーロック、石川五エ門など数々の二枚目キャラを演じてきた声優・井上真樹夫の役者道 - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
  • 「大坪由佳」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    編集部が注目する声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第143回となる今回は、テレビアニメ「ゆるゆり」の歳納京子役、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の三村かな子役などを演じる大坪由佳さんです。 ――撮影はいかがでしたか? 紺色のワンピースが大人っぽくて印象的でした。 大坪:作品関連の撮影だと、衣装をキャラクターのカラーに合わせたりするんですけど、今回は自分自身の記事だし、ずっとネットに残るので気合いを入れて選びました(笑)。最近は紺色みたいな落ち着いた色とか、星柄が好きなので、このワンピースを見たときに“これしかない!”と思って。 ――洋服はどこで買うことが多い? 大坪:私は幅広くて、新宿、渋谷、原宿にも行くし、有楽町や銀座にも行き

    「大坪由佳」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • http://www.animate.tv/news/details.php?id=1450760425

    http://www.animate.tv/news/details.php?id=1450760425
  • 声優 茅野愛衣インタビュー 後編「バイト漬けだった経験が、今の演技の糧に」

    人生の多くの時間を費やす「仕事」において、自分の「好き」を見つけ、その「好き」を行動に起こしていくことで、人生をより豊かなものにできるのだと思います。 その好きを見つける応援をするため、学生生活がもっと楽しくなるお役立ちマガジン「From Aしよ!!」では、さまざまな「働くヒト」に光を当て、その過去から今、そして未来について伺い、働く楽しさ、働く意義をお届けしていきます。 その第1回目を飾るのは、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のヒロインである間芽衣子(めんま)役や『ちはやふる』の大江奏役、そして『ARIA The AVVENIRE』のアーニャ・ドストエフスカヤ役を務める、声優の茅野愛衣さんにお話を聞いていきます。 インタビューの前編(※)では、茅野さんが裏方仕事だと思っていた声優仕事に対して見出した可能性や、働く意義について伺ってきました。 後編である今回では、茅野さ

    声優 茅野愛衣インタビュー 後編「バイト漬けだった経験が、今の演技の糧に」
  • http://www.animate.tv/news/details.php?id=1450342382

    http://www.animate.tv/news/details.php?id=1450342382
  • benefitstation-front

    benefitstation-front
  • 土屋礼央の「ざっくり聞くと」(第11回)〜声優ってどんな仕事?野中藍さん・白石涼子さんインタビュー〜 - ライブドアニュース

    土屋礼央(以下 土屋): 土屋礼央の「ざっくり聞くと」、今回のテーマは「声優」です。人気声優のお二人をお招きして、声優になるには? 声優として歌手デビューするには? 声優さんの将来像って? そして声優業界の裏表まで、なんでもざっくりと思い切って聞いちゃおうと思っております。日のゲストは、青二プロダクションの野中藍さん、白石涼子さんです。よろしくお願いします! 白石涼子(以下 白石): よろしくお願いします! 野中藍(以下 野中): よろしくお願いします。 ◇「(声優は)オンとオフがしっかりしている気がする。」 土屋: お二人は事務所の先輩後輩なんですよね。どちらが先輩なんですか? 野中: 私、野中が一つセンパイです。 白石: こう見えて私、後輩です。どう見えてますかね(笑)? 土屋: 正直、逆かと(笑)。この業界、上下関係は厳しいんですか? 野中: どう思います? 後輩の白石さん! 白石

    土屋礼央の「ざっくり聞くと」(第11回)〜声優ってどんな仕事?野中藍さん・白石涼子さんインタビュー〜 - ライブドアニュース
  • 「五十嵐裕美」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    これからの活躍が期待される声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのミニグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第60回となる今回は、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の双葉杏役、「パパのいうことを聞きなさい!」の小鳥遊ひな役などを演じる五十嵐裕美さんです。 ――TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」は、7月から2期の放送が決定していますが、双葉杏役はオーディションで決まった役だそうですね。 五十嵐:3年くらい前にソーシャルゲームが始まって、声をつけますっていうときに受けたのが双葉杏でした。杏一で受けましたね。 ――中の人とリンクするという噂は流れていますが(笑)、アニメでもがっつり演じられましたし、愛着が深まったりはしましたか。 五十嵐:愛着はありますね。もとも

    「五十嵐裕美」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • リレー形式で男性声優に50の質問。第10回は岡本信彦さん!【声優の輪】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。男性編第9回の木村良平さん編も大変な反響を頂きました。 第10回となる今回は木村さんからのご紹介で、『神様はじめました◎』の瑞希、『暗殺教室』の赤羽業、『暁のヨナ』のシンアなどでお馴染みの岡信彦さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 色々ありますが、シンプルにアニメが好きなので、それを仕事にしたいと思ったからです。 02.アニメでのデビュー作は? 『N・H・Kにようこそ!』で男子生徒役だったような。初レギュラーは『ゴーストハント』のジョン・ブラウンです。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? 『とある魔術の禁書目録』のアクセラレータです。このキャラクターのおかげで芝居に対する楽しさが増えた気がします。 04.現在演じているキャ

    リレー形式で男性声優に50の質問。第10回は岡本信彦さん!【声優の輪】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 木村良平さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第9回】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。男性版第8回の豊永利行さん編も大変な反響を頂きました。 第9回となる今回は豊永さんからのご紹介で、『PSYCHO-PASS サイコパス 2』の鹿矛囲桐斗、『月刊少女野崎くん』の若松博隆、『魔法科高校の劣等生』の服部刑部少丞範蔵などでお馴染みの木村良平さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 物心つく前の吹き替えが最初です。 02.アニメでのデビュー作は? 日のアニメではたぶん『逮捕しちゃうぞ』かなぁ。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? います。当に、たくさん。 04.現在演じているキャラクターと、自分が似ている部分を教えてください。 血を吸ったことはないですね。 05.これまで演技した中で、印象的なシーンをひとつ教えてくだ

    木村良平さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第9回】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 豊永利行さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第8回】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。男性版第7回の浅沼晋太郎さん編も大変な反響を頂きました。 第8回となる今回は浅沼さんからのご紹介で、『東京喰種トーキョーグール』の永近英良、『神々の悪戯』の戸塚尊、『デュラララ!!』の竜ヶ峰帝人などでお馴染みの豊永利行さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 テニミュに出演した時に「アニメもやりたいやりたい」言ってたら、ひょんなことからオーディションをいただきました。 02.アニメでのデビュー作は? OVA『ヨコハマ買い出し紀行-Quiet Country Cafe-』。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? 全部( ̄▽ ̄) 愛は平等に注ぎます♪ 04.現在演じているキャラクターと、自分が似ている部分を教えてください。 えーと、イ

    豊永利行さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第8回】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 浅沼晋太郎さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第7回】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。男性版第6回の羽多野渉さん編も大変な反響を頂きました。 第7回となる今回は羽多野さんからのご紹介で、『ダイヤのA』の倉持洋一、『東京喰種トーキョーグール』の西尾錦、『生徒会役員共*』の津田タカトシなどでお馴染みの浅沼晋太郎さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 目指したことも勉強したこともなかったので、完全なる「棚ぼた」です。色々な所で何度か答えていますので、詳しくはそちらを探してみてください。 02.アニメでのデビュー作は? 『ゼーガペイン』のソゴル・キョウ役です。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? 『ゼーガペイン』のソゴル・キョウ、『四畳半神話大系』の“私”、『遊戯王5D’s』のクロウ 04.現在演じているキャラクターと

    浅沼晋太郎さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第7回】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 羽多野渉さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第6回】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。男性編第5回の逢坂良太さん編も大変な反響を頂きました。 第6回となる今回は逢坂さんからのご紹介で、『Re:␣ ハマトラ』のムラサキ、『ダイヤのA』の増子透、『モモキュンソード』の犬神などでお馴染みの羽多野渉さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 母の教え。 02.アニメでのデビュー作は? 『よばれてとびでて!アクビちゃん』。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? 『バシリスク』の筑摩小四郎。 04.現在演じているキャラクターと、自分が似ている部分を教えてください。 『ハマトラ』のムラサキ。頼られると断れない。 05.これまで演技した中で、印象的なシーンをひとつ教えてください。 『HUNTER×HUNTER』のシャウアプフの狂喜乱

    羽多野渉さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第6回】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 逢坂良太さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第5回】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。男性編第4回の石川界人さん編も大変な反響を頂きました。 第5回となる今回は石川さんからのご紹介で、『グラスリップ』の沖倉駆、『白銀の意思 アルジェヴォルン』のススム・トキムネ、『Re: ハマトラ』のナイス、『ダイヤのA』の沢村栄純などでお馴染みの逢坂良太さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 『テイルズ オブ エターニア』の主人公リッドみたいになりたくてですね。 02.アニメでのデビュー作は? 『デッドマン・ワンダーランド』の兵士役でした。蹴られて「ぐおっ!」っていうだけの役でしたが、台を持つ手がぷるぷるしたのを覚えてます。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? 最初に主人公を演じさせていただいた『つり球』のユキですね。あの役

    逢坂良太さんに50の質問「声優の輪」【男性編・第5回】 | アニメ ダ・ヴィンチ