タグ

ブックマーク / ingressblog.jp (5)

  • 伊藤園の謎マシン「XMプロファイラー」公開(イベントの模様も) | Ingress(イングレス)速報

    日先ほど、伊藤園が発表から11ヶ月を経て実現されたIngressマシン、「XM Profiler(XM プロファイラー)」をお台場ヴィーナスフォートにてお披露目しました。 発表前の様子 伊藤園の、飲み物売らないマシン「XM Profiler(XM プロファイラー)」あと10分で公開です。現地より。 #伊藤園 #ingress pic.twitter.com/WwDVqHKeu9 — Ingress(イングレス)速報 (@ingressblog) 2016年5月14日 お披露目は14時からで、今日は日差しも強かったためギリギリまで会場に人はまばら(この記事の最後に集合写真を載せていますが、どこから集まったんだってぐらいです)。 当日集まった人への特典カンバッジの引換券が配られてます。 このマシンを作った経緯は「バレてたから」 「伊藤園で一番有名な平社員」として、Ingressとのコラボレー

    伊藤園の謎マシン「XMプロファイラー」公開(イベントの模様も) | Ingress(イングレス)速報
    rryu
    rryu 2016/05/14
    伊藤園の飲み物売らないマシン公開されたんだ。
  • Ingressに「ストア」誕生、そこで手に入る3つのアイテム | Ingress(イングレス)速報

    おはようございます。今朝5時過ぎ、Ingress公式アカウントより、Ingressへのストアの実装が 告知 されました。そのストアでは「カオティックマター(CMU)」という単位(通貨?)を用いてアイテムを手に入れることができるようです。それが課金通貨なのか、課金なのであれば1カオティックマターは何円なのか、などについては現時点(7:30)ではまだ明らかではありません。 2015/10/30追記:やはり課金アイテムでした。 このストアで手に入るアイテムは以下の3つです。引用部分、画像はいずれも 公式投稿 より。 ポータルフラッカー 特定のポータルを一つ指定すると、10分か150ハック分、出力(獲得アイテム?)が倍増されます。 ポータルフラッカーは、特定のポータルのハックの出力を10分、あるいは150ハックのいずれか先に発生した方を限度に倍増させる。そのポータルをハックするすべてのエージェント

    Ingressに「ストア」誕生、そこで手に入る3つのアイテム | Ingress(イングレス)速報
    rryu
    rryu 2015/11/05
    遂に課金アイテムが来たかー
  • 経験値1.5倍、ウルトラストライク出現率2倍だがエージェント謎の落ち着き | Ingress(イングレス)速報

    Ingress公式メールより 昨日より、各種経験値(AP)が1.5倍、ポータルハック時のウルトラストライクの出現率が2倍になっています。このボーナスは約一週間続くことが公式より発表されており、Ingressとしては久しぶりのボーナスイベントです。 エージェントが強くなりすぎた? 久しぶりのボーナスイベントとあって、もっと盛り上がってもいいはずなのですが、かつてのボーナス時ほどのお祭り騒ぎはみられません(iOS対応直後、たくさんのエージェントがレベル8以下だった昨年夏〜秋にかけては、経験値2倍というと休日丸々Ingressに費やす猛者も現れたほどでした)。もしかするとこれは、多くのエージェントがもはや経験値ではなく実績メダルを求める、レベル8以上になったからかもしれません。 ではなぜこのタイミングか 毎月第一土曜日に開催されるIngressFS(ファーストサタデー)にあわせたものと思われます

    経験値1.5倍、ウルトラストライク出現率2倍だがエージェント謎の落ち着き | Ingress(イングレス)速報
    rryu
    rryu 2015/05/03
    グリフハックすればアイテムはたくさん入手できるからウルトラストライクは余ってそうな気がする。
  • 【はえーよ】さっそくペルセポリス遊び始まる | Ingress(イングレス)速報

    Ellen Pekel 昨日、5月〜6月にかけて世界各国で行われる予定の大規模イベント「XMアノマリーシリーズ」のタイトルが「ペルセポリス」であることと、その画像が公開されました。早くも多くのエージェントがペルセポリスの画像で思い思いにアートを作っているようです。特に今回は、日からの投稿も多いです。 ※容量の都合上、画像サイズを抑えています。リンク先(制作者ご人の投稿)でより高画質なものを見れます。 元の画像 元となった画像はこちらです。もはや公式からこの画像が発表された時点で、数々のエージェントから「これは◯◯に加工するやつが出てくる」「ひっくり返すとおもしろい」といった声が挙がっていました。 エージェント作 伊藤学(Gakunya) 6月20日に東北(仙台)で開催されるペルセポリスへの参加はまだ決めかねているとのこと。それなのにもうアート作ってます。 MailEater ペルセポリ

    【はえーよ】さっそくペルセポリス遊び始まる | Ingress(イングレス)速報
    rryu
    rryu 2015/04/09
    Orusubanメダル欲しいw
  • ingressblog.jp

    This domain may be for sale!

    ingressblog.jp
    rryu
    rryu 2015/03/21
    やっぱり社内に置いてあったのか。
  • 1