タグ

シューカツに関するtencubeのブックマーク (6)

  • シューカツと就活のあいだ – sociologbook

    大学生の就職率があいかわらず悪い。ウチの学生たちもみんな苦戦している。しかしおかげさまで俺のゼミ生はそんな状況でもかなり調子がいい。企業のみなさまありがとうございます。 それでも数名は進路が決まらないまま卒業していく。心配なのでたまにメールしているのだが、今年卒業したメンバーは、実家に帰って公務員や資格の試験の浪人をする、などの場合をのぞき、ほとんど内定を得ることができた。卒業してからも3名ほど内定をもらっているのだが、どこで見つけたのかいろいろ聞くと、普通にハローワークに行ったらしい。 それにしても就活大変やな。特にここ数年はほんとうにみんな苦戦している。3回生の夏にインターン行ってから卒業まで1年半も就活続けるやつがいる。教員としてはほんとうに悔しいし腹立たしい。 それでも既卒を中心にハロワですぐに内定取るやつがたくさんいて、話をきくと確かに地味な中小が多いがなかなかのんびりした昭和な

    tencube
    tencube 2012/05/05
    就職活動が年中行事ないしは通過儀礼と捉えられ、本当の職業探しとしては捉えられていないという話。
  • 深刻化する大学既卒者の「就活」 新卒でなく、経験もなく、門前払い? - ライブドアニュース

    2011年春の大学卒業生は、ほぼ5人に1人の割合で定職に就いていない。そのうち相当数の既卒者は、2012春卒業予定の学生らとともに就職活動に再度参戦する。東日大震災の影響か、大学への企業からの求人数が減っているという調査結果もある中、就職活動は依然厳しい状況が続きそうだ。 文部科学省が11年8月4日に公表した学校基調査速報によると、11年春の大学卒業者数は約55万3000人だった。アルバイトなど「一時的な仕事」には就いた1万9000人を含めると10万7000人が就職も進学もせず、定職に就かなかった。卒業者全体の約2割にあたる。 「卒業後3年以内既卒者の新卒枠での応募受付」国が要請   大卒者の就職率は61.6%で、前年より0.8ポイント上昇したとはいえ、ほぼ横ばいだ。リーマンショック前の2008年春の69.9%に比べ、厳しい状況が続いている。 定職に就かなかった大卒者が10万人を超えた

    深刻化する大学既卒者の「就活」 新卒でなく、経験もなく、門前払い? - ライブドアニュース
  • 面接官が「またか(´・ω・`)」と思うNGな志望動機 「社風が自分にぴったり」「御社で勉強したい」

    ■編集元:ニュース速報板より「面接官が「またか(´・ω・`)」と思うNGな志望動機 「社風が自分にぴったり」「御社で勉強したい」」 1 チルナちゃん(埼玉県) :2011/01/24(月) 17:08:19.92 ID:7tEAj0+t0● ?PLT(18500) ポイント特典 面接官に「またか」と思われる志望動機のNGワード8 厚生労働省は1月13日、「平成22年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査」(12月1日現在)を発表した。 同調査結果によると、大学の就職内定率は過去最低の68.8%で前年同期を4.3ポイント下回ったという。 さらに、短期大学、高等専門学校、専修学校においてもそれぞれ前年同期2.1,2.2,2.6ポイント下回り、今年の就職難を示唆している。 こうした厳しい就職難の中で生き残るため、面接では印象を良くしたいもの。 しかし、多くの人が良くするどころか、面接

    tencube
    tencube 2011/01/25
    「志望動機の答えがワンパターン」って会社側が言うのはおかしいよね. ワンパターンな質問しかしていないのは, 企業の方なのだから.
  • 現役東大生のWEBテスト(ウェブテスト)|すべての就活生に贈る内定獲得のための道標

    受けても受けても通らないのがウェブテストの難しいところ。 対策のためにウェブテストの書籍を解こうとしますが、 どうやったら短時間で解けるようになるのか途方にくれます。 いっそのこと誰かが解いてくれればいいのに… そう思ってしまうのが人間の常です。 そんなあなたのウェブテストを現役東大生が代行します。 結果はもちろん一目瞭然、どんな企業も突破します。 さぁ一緒に最高の内定を手に入れませんか?? とにかくびっくりしました! 普段はウェブテストで門前払いだった私ですが、代行サービスを利用したらすんなりと面接に進め、すぐに内定をいただくことができました。 来年春には念願の広告マンになることができます。当にありがとうございました。 私は大学の部活動に明け暮れて、完全に就職活動に出遅れていました。ウェブテストの対策のをやってもまったく点が取れませんでした。 なんと頼んだ次の週には企業の人事の方か

    tencube
    tencube 2011/01/19
    これはひどい東大ホイホイ。
  • Amazon.co.jp: Programming Interviews Exposed: Secrets to Landing Your Next Job: Mongan, John, Kindler, Noah, Gigu?re, Eric: 本

    Amazon.co.jp: Programming Interviews Exposed: Secrets to Landing Your Next Job: Mongan, John, Kindler, Noah, Gigu?re, Eric: 本
  • Amazon.com: Cracking the Coding Interview: 150 Programming Interview Questions and Solutions: Laakmann, Gayle: Books

    Amazon.com: Cracking the Coding Interview: 150 Programming Interview Questions and Solutions: Laakmann, Gayle: Books
  • 1