タグ

事件とこれはひどいに関するusataroのブックマーク (10)

  • 母親が告白 農業アイドルだった大本萌景さん(16)は、なぜ自殺しなければならなかったのか | 文春オンライン

    2018年3月、愛媛県松山市を活動拠点にする農業アイドル「愛の葉Girls(えのはがーるず)」メンバーだった大萌景(おおもと・ほのか)さん(享年16)が、自宅で首を吊り亡くなった。 「愛の葉Girls」はご当地アイドルブームが盛り上がりをみせていた2012年12月に、“歌って、踊って、耕すアイドル”としてデビュー。JAや自治体が主催するイベントなどで精力的に農業の魅力をPRする活動を続けてきたが、萌景さんの死を受けて、3月末で活動を自粛。デビュー以来、レギュラーメンバー・研修生を含めて10人以上が卒業や活動を辞退するなどして、最終的には5人編成となっていた。萌景さんの死から約2カ月。まだ心の整理がついていないという萌景さんの母親が、現在の思いを初めて語った。 ◆ ◆ ◆ ももクロが大好きで、アイドルに憧れていた 3月21日に萌景(ほのか)が亡くなってから、私たち家族の明るさ、家の光が失わ

    母親が告白 農業アイドルだった大本萌景さん(16)は、なぜ自殺しなければならなかったのか | 文春オンライン
    usataro
    usataro 2018/05/20
    これで思ったんだけれど、業務の相談や指示をLINEでやるというのは非常に危険だと感じた。未成年はこういう直接的なやりとりのできるアプリを使いたがるが故に、なおさら危険だと思う。
  • 男児死亡「クリスマスに…」 地域に衝撃、2歳弟も搬送:朝日新聞デジタル

    クリスマスの25日未明、大阪府箕面市の集合住宅の一室。ここに住む筒井歩夢(あゆむ)ちゃん(4)が心肺停止の状態で見つかり、まもなく死亡が確認された。体中にあざがあり、府警は母親(26)と内縁の夫(24)、その知人の男(20)を殺人容疑で逮捕した。 「子どもが息をしていない様子だと母親から通報があった」。25日午前2時14分、箕面市消防部に警察から、一報が入った。救急隊が現場に到着すると、歩夢ちゃんはすでに心肺停止状態だった。蘇生措置を施し、同府吹田市の千里救命救急センターに搬送した。 当時、自宅には歩夢ちゃんのほか、弟(2)もいた。弟も別の病院に搬送されたが、体にあざがあると診断されたという。 現場は、大阪モノレール豊川駅の北西約2キロの住宅街にあるUR都市機構の集合住宅8階。団地近くに住む会社経営の男性(57)はこの日午前2時過ぎ、サイレンの音で目が覚めた。ベランダから見ると、パトカー

    男児死亡「クリスマスに…」 地域に衝撃、2歳弟も搬送:朝日新聞デジタル
    usataro
    usataro 2017/12/26
    むごい。4歳の子のクリスマスイブなんて、誕生日と並んで1年でも一番楽しみな日のはずなのに。フランダースの犬を思い出してしまう。/地域の子どもを最も身近で見守る保育園がやはり最初に気づいたんだな。
  • It's better than Sinder!

    04:59 It's better than Sinder! Are you looking for a men or a women? Men Women What's your gender? Men Women Are you older than 18 years? Yes No Do you agree to use a condom when having sex with a partner you meet on our site? Yes No You may now see our list and photos of women who are in your area. Again, please keep their identity a secret. Continue Unsubscribe

    It's better than Sinder!
    usataro
    usataro 2017/04/16
    性的嗜好と性暴力とを混同しちゃダメだ。ましてやロリコンは病気だから治療しろとか性的マイノリティを排除する立派な人権侵害だろ。看護師なのにそこに無自覚なのが恐ろしい。
  • 【危機の正体】民主党政権の大罪…道徳教育といじめ自殺 - 政治・社会 - ZAKZAK

    大津市の中学生いじめ自殺事件は、滋賀県警がやっと被害少年が在籍した中学校と大津市教委を家宅捜索した。自殺の練習をさせるなど、いじめは残酷を極めていたのに、学校も市教委も事態を放置してきた。市教委はいまだにいじめと自殺の因果関係を正面から認めようとしない。警察も遺族が3度も被害届を出しながら受理しなかった。マスコミや世論が騒ぎ始めて、やっと警察も重い腰を上げたのだ。2つの問題を指摘したい。  1つは教育界の構造的問題だ。学校を所管するのは教育委員会。ここでは大津市教委となる。教委は「レーマン・コントロール」といって教育関係以外の者が委員となって高い見地、広い視野から教育行政をコントルールする仕組みだ。委員のうち教育長だけは常勤だが、他の委員は非常勤。会議のときだけ来る存在だ。  結果、教育長をトップとする教委事務局が教委を仕切ることになる。事務局は現場の学校の先生の出向者が大半で、両者は表裏

    usataro
    usataro 2012/07/16
    いろいろバカすぎる文章だが、法学部出身者として決定的にダメなのはいじめ被害者人権の無視。民主主義社会で人権の価値を軽視するなんて、「法学者」の看板下ろすべき。
  • 爆音直後に土蔵全壊/岡山・津山 米軍2機低空飛行 - しんぶん赤旗

    (写真)井口さん(右)から被害を受けたときの様子を聞く末永市議。右奥が全壊した土蔵、左側は屋根が壊れた母屋=5日、岡山県津山市上田邑 岡山県津山市で、米軍機の低空飛行により民家の土蔵が全壊する被害がありました。 被害が出たのは、同市上田邑(かみたのむら)の井口貞信さん(66)宅。5日、日共産党の末永弘之津山市議が訪ねて見舞いました。 米軍機が低空飛行したのは2日午後3時すぎ。家のなかにいた井口さんは「ドッドッドと、なんともいえん爆音がして家全体がガタガタゆれた。地震かなと思っていたら屋根瓦が落ちて、表に出て見たらメリメリと音がして蔵がドカッと倒れた」と話します。 井口さんは、土蔵のそばの洗濯場にいる母親のカズノさん(88)を心配し、「洗濯をしていて被害にあってないか」と一番に探したといいます。 カズノさんは家の前の道にいて「ウオーという音がきょうとう(怖く)て地面にはいつくばって震えとっ

  • asahi.com(朝日新聞社):長官銃撃はオウムのテロ 警視庁、時効事件で異例の断定 - 社会

    国松孝次警察庁長官(当時)が1995年3月に銃撃された事件の公訴時効が30日午前0時に成立したことを受け、警視庁は同9時から、記者会見を開いた。青木五郎公安部長は「誠に残念」と述べた上で、「事件はオウム真理教のグループが(松智津夫)教祖(死刑囚)の意思の下、組織的・計画的に敢行したテロだった」との見解を発表した。  立件できず時効を迎えた事件について、捜査当局が特定の団体を名指しし、関与したと断定するのは極めて異例。警視庁は「(オウム関係者らの)人権に配意した上で、公益性が勝ると判断した」と説明するが、議論を呼ぶのは必至だ。  青木部長は「犯行に関与した個々の人物やそれぞれの役割を、刑事責任の追及に足る証拠をもって解明するには至らなかった」と説明。それでも、教団による犯行と断定した理由を「捜査で得られた資料、情報を分析した結果だ」とし、「事件の重大性や国民の関心の高さ、オウムが今なお危険

    usataro
    usataro 2010/03/30
    元検事の土屋氏は「負け犬の遠吠え」だと言ってた。
  • asahi.com(朝日新聞社):立ち退き求められ?80歳代姉妹が自殺か 大阪・大東 - 社会

    20日午前6時50分ごろ、大阪府大東市中垣内7丁目の住宅の庭先で、「人が燃えている」と付近の住民から110番通報があった。大阪府警四条畷署員が駆けつけたところ、仰向けに倒れた2人の焼死体が確認された。同署は、この家に住んでいた80歳代の女性姉妹とみて確認を急いでいる。2人は今月22日を期限に、住居の立ち退きを求められており、同署は自殺の可能性が高いとみている。  遺体のそばには、三つのボストンバッグが置かれ、文字が書かれた布が添えられていた。  現場はJR片町線住道駅から東へ約1.5キロの住宅街。

    usataro
    usataro 2010/02/20
    人の生命より道路の方が大事なのか。高齢者に立ち退きや転居を求めるのは死ねと言うのと等しいように感じる。立ち退き後のフォローなども一切なかったのだろう。なんとかならなかったのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「撮り鉄」線路に侵入 人気車両、30分間立ち往生 - 社会

    和風車両「あすか」(JR西日提供)    14日午前10時35分ごろ、JR大和路線の河内堅上(大阪府柏原市)―三郷(奈良県三郷町)間の線路内にカメラを持った人が侵入していると、回送電車の運転士からJR西日大阪総合指令所に連絡があった。  駅員らが駆けつけると、約50人が線路脇で三脚を設置するなどしてカメラを構えていたほか、3人が線路内に立ち入っており、加茂発天王寺行き快速電車(6両編成、乗客約500人)が現場近くで約30分間立ち往生。線路外に出るのを拒む人もいたため、府警柏原署のパトカーが出動する騒ぎになった。  さらに午前11時20分ごろにも、約2キロ西に離れた柏原市の河内堅上―高井田間で、カメラを持った人が線路内に入っているのを、JR難波発奈良行きの普通電車(6両編成、乗客約200人)の運転士が見つけ、約10分間運転を見合わせた。この影響で上下7が運休、12が一部運休したほか

    usataro
    usataro 2010/02/14
    侵入したこと以上に「線路外に出るのを拒む人もいた」ことに驚き。いったいどうなってるんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):菅家さん「謝ってください」 元検事は応じず 再審公判 - 社会

    記者会見で携帯端末で自身の報道を見る菅家利和さん(右)=22日午後4時34分、栃木県庁、水野義則撮影再審第5回公判後の記者会見で、硬い表情を見せる菅家利和さん=22日午後5時4分、栃木県庁、水野義則撮影  栃木県足利市で1990年に当時4歳の女児が殺害された「足利事件」の再審第5回公判は22日午後、菅家利和さん(63)が、証人として出廷した森川大司(だいじ)・元検事(62)に厳しい口調で謝罪を求めた。しかし、森川元検事は最後まで謝罪せず、当時の取り調べが適切だったと繰り返した。「どうして犯人にされたのか」。菅家さんの疑問はこの日も解けなかった。  宇都宮地裁(佐藤正信裁判長)で行われた証人尋問では菅家さんと森川元検事が17年ぶりに対面。冒頭、菅家さんが問いかけた。  「17年半もの間、無実の罪で捕まっていました。このことをどう思いますか」  これに対し、森川元検事は「全証拠を検討した結果、

    usataro
    usataro 2010/01/23
    「元」検事でしょ。なんで謝罪しないのか全く理解できない。この元検事個人の問題なのか、こういうメンタリティを生み出す組織なのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):菅家さん取り調べ検事「DNA不一致、深刻に受け止め」 - 社会

    栃木県足利市で1990年に当時4歳の女児が殺害された「足利事件」の再審第5回公判が22日、宇都宮地裁(佐藤正信裁判長)であった。菅家利和さん(63)を取り調べた森川大司(だいじ)・元検事(62)が証人尋問に立ち、菅家さんが謝罪を求めたのに対し「犯人でなかったことについては厳粛に、深刻に受け止めている」と述べた。  午後1時からの証人尋問の冒頭、菅家さんが直接、質問したのに答えた。菅家さんが「私は17年半もの間、無実の罪で捕まっていた。あなたはどう思いますか」と問いかけたのに対し、森川元検事は「当時、主任検事として全証拠を検討した結果、菅家さんが足利事件の犯人と判断し、起訴、公判に臨みました。ただ今回新たなDNA型鑑定で犯人でないことが判明したとうかがって、非常に深刻に受け止めています」と答えた。  弁護団は、2日間にわたって法廷内で再生された取り調べテープから「菅家さんの自白を得た取り調べ

    usataro
    usataro 2010/01/22
    「深刻に受けとめている」って、謝ってないじゃん。ひどい。なんでそのくらいのこともできないのかな。
  • 1