タグ

右翼と歴史修正主義に関するusataroのブックマーク (2)

  • 【衆院選】杉田水脈氏の当選確実  

    第48回衆院選の投票は22日午後8時に締め切られ、開票の結果、比例中国ブロックで自民元職、杉田水脈(みお)氏(50)の当選が確実となった。 杉田氏は、鳥取大農学部卒業後、西宮市職員などを経て、平成24年に維新から衆院選に出馬し、初当選。前回の衆院選では落選。平成28年4月から産経新聞のニュースサイト「産経ニュース」でコラム「杉田水脈のなでしこリポート」を連載している。

    【衆院選】杉田水脈氏の当選確実  
    usataro
    usataro 2017/10/22
    こういう極右で女性の権利を敵視するような人物を比例で議員にするのが、まさに「上から」の政党だよな。
  • 山谷えり子大臣ポロリ 「在特会のHPを引用したまで」

    「在特会は在日特権をなくすために活動する組織」。文書でこう回答していたことを明らかにされると、山谷大臣はうろたえた。=25日夕、日外国特派員協会 写真:筆者= 驚愕の記者会見が世界に向けて発信された。警察行政のトップが、ヨーロッパなどでは犯罪にあたるヘイトスピーチを繰り広げる団体の言い分をそのまま使ってしまったのだ。 山谷えり子・国家公安委員長兼拉致問題担当相は、TBSラジオ番組の質問に対して「在特会については在日韓国人・朝鮮人問題を広く一般に提起し、彼らに付与されている『特別永住資格』の廃止を主張するなど、『在日特権』をなくすことを目的として活動している組織と承知している」と文書で回答していたことが分かった。 きょう、日外国特派員協会で開かれた山谷大臣の記者会見でTBSラジオ番組のプロデューサーが明らかにした。 在特会(在日特権を許さない市民の会)のヘイトスピーチをめぐっては、国連人

    山谷えり子大臣ポロリ 「在特会のHPを引用したまで」
    usataro
    usataro 2014/09/26
    「質疑応答に入ると外国人記者から出た質問はすべて「在特会との関わり」だった。拉致問題を質問したのはNHK1社のみだった。」NHK、政治部レベルではもはやずぶずぶなんだな。
  • 1