タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

犯罪・事件・トラブルと中国と国際に関するvanbraamのブックマーク (2)

  • 右目隠しただけ… ティファニーに「香港デモ支持」批判:朝日新聞デジタル

    米宝飾品大手のティファニーが7日に公式ツイッター上に指輪の広告を載せたところ、中国人から「香港デモへの支持を想起させる」「中国への挑戦だ」などと批判が相次ぎ、広告を削除する事態になった。同社は「なんの政治的意図もなかったが、そう受け止められたのは残念だ」としている。 広告では、モデルの中国人女性が右目を隠すポーズをしていることが問題視された。香港で8月にあった政府への抗議デモで、デモ隊の女性が警察と衝突して右目を負傷したことを機に、警察への抗議のシンボルとして右目を眼帯で覆ったり、手で隠したりする若者が香港などで増えたためだ。 ティファニー側は、広告に使われた女性の写真は5月に撮影されたと説明している。広告は特定の地域に向けたものではなかったが、ツイッター上に掲載されると間もなく、中国の人たちが反応した。(香港=宮嶋加菜子)

    右目隠しただけ… ティファニーに「香港デモ支持」批判:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/10
    中国だんだん拙い状況になってるような.共産党だけでなく国民がこういう振る舞いをする様になってるのが拙い.数が少なければ&実行動にでなければまだ大丈夫だけど,そうでないとすると戦前の日本に近い
  • 米アップル、香港抗議者向けアプリをApp Storeから削除

    米アップル社はこのほど、香港の抗議活動の参加者が使うスマホ向けアプリ「HKmap Live 」をアップストア(App Store)から取り下げたことが明らかになった。抗議者は同アプリを通して、警官隊の動きを追跡している。 同アプリの開発者は1日、ツイッターで、アップル社からアプリの取り下げを通達されたと投稿。通知は、「同アプリは、違法行為を促す恐れがある」「ユーザーが警察の取り締まりを回避することができる」とした。 「HKmap Live 」で、抗議者は集会や抗議デモの開催場所や警察隊の位置を把握することができる。アップル社はアップストアから取り下げたが、ユーザーは同アプリのパソコン版を使用すれば、警官隊の情報を引き続き収集できる。 アプリの開発者はツイッター上で、アップル社の主張を非難した。同アプリはユーザーに情報提供や参考を目的にしているだけで、違法活動を促してはいないとした。 アップ

    米アップル、香港抗議者向けアプリをApp Storeから削除
  • 1