タグ

ブックマーク / piano.studiorag.com (1)

  • クラシックとメタルの共通点とは?ピアニストの私がBABYMETALを編曲し続ける理由 - RAG Piano

    童謡楽譜わらべえでBABYMETALのピアノ編曲スコアを提供しているのですが「なぜBABYMETAL編曲楽譜を作ったのか」「なぜクラシック専門の私が、他ジャンルにあえてチャレンジし続けるのか」素直な気持ちも含めて紹介したいと思います。 子供達を教えていて、童謡をよく使います。 一緒に歌ったり、一緒に弾いたり……。 でもその楽譜や伴奏譜が魅力のないものはとても多いです。 メロディーだけが伝えられているものが多いからでしょう。 曲の長さを変えなくても、もっとハーモニーを工夫したら、素敵な曲になるのに、といつも思っていました。 そこで、童謡楽譜をレベル別で編曲することを思いつきました。 いくつかの童謡を編曲して録画して出版、を少し繰り返したところで、BABYMETALの情報が入ってきました。 私はメタルは専門外なので、初めは無視していました。 しかし、夫がメタル好きで、だんだん無視できなくなって

    クラシックとメタルの共通点とは?ピアニストの私がBABYMETALを編曲し続ける理由 - RAG Piano
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    "テクニカルなものへの憧れ"<確かにこれはクラシックとメタルの共通点.特に速さと正確さに対する拘りを感じるのは他にはプログレくらいか.ジャズもテクニカルな部分はあるが,正確さよりgrooveが重視される気がする
  • 1